RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「ば」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりのヒントに!

カラオケでしりとりを楽しむとき、「ば」から始まる曲名に出会うと、一瞬考え込んでしまいますよね。

でも、実はUVERworldの『Bye-Bye to you』から、くるりの『ばらの花』まで、魅力的な楽曲がたくさんあるんです。

ポップスやロック、エレクトロまで、ジャンルを超えて個性豊かな音楽が揃っています。

一度聴けば、次のカラオケやしりとりで、すぐに思い出せる曲に出会えるはずです。

「ば」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりのヒントに!(201〜220)

Bad OrangezCreepy Nuts

Creepy NutsはバトルMCとしても活躍したR-指定さんが所属するユニットで、ヒップホップを再びお茶の間にまで届けた立役者といえるでしょう。

そんな彼らの楽曲は、普段ヒップホップを聴かないリスナーにとっても親しみやすい曲が多く、この曲もギターサウンドをフィーチャーした爽やかなトラックが魅力なんです。

タイトルにあるようにオレンジ色の夕日を主題に据えつつ、夢に向かって走り続ける姿が歌詞に描かれており、胸を打たれるリスナーは多いのではないでしょうか?

birds (in 2022)DISH//

DISH// – birds (in 2022) [Official Video]
birds (in 2022)DISH//

俳優の北村匠海さんがボーカルを務める4人組ロックバンドDISH//。

『猫』や『沈丁花』といった有名曲は多くの人が知っているはずです。

そんな彼らの隠れた名曲が『birds』。

こちらはDISH//のファーストアルバム『MAIN DISH』に収録された1曲です。

また2022年には同曲をリテイクした『birds (in 2022)』がリリースされました。

歌い方の違いに注目して、聴き比べてみるのもおもしろいですよ!

万々歳DISH//

DISH// – 万々歳 [Official Video]
万々歳DISH//

北村匠海さんがボーカルを務めるダンスロックバンド、DISH//。

音楽番組や、THE FIRST TAKEへの出演でも話題ですよね。

彼らというと『猫』などしっとりした曲のイメージが強い方もいるかもしれません。

しかし、2023年にリリースした『万々歳』は、これまでにないハイテンションなポップチューンに仕上がっています。

タイトルにある『万々歳』で韻を踏む歌詞と、万歳をモチーフにした振り付けに注目してみてください。

Bad KicksDYGL

DYGL – Bad Kicks (Official Video)
Bad KicksDYGL

ギターサウンドを耳にしただけで、ガレージロック的なニュアンスを感じるこのバンドは、2012年に結成された比較的新しいバンドです。

2017年にはザ・ストロークスのアルバート・ハモンドJr.さんを迎えて音源制作をおこなっており、このジャンルへのリスペクトがうかがえます。

彼らの楽曲は、ガレージロックをベースにパンクらしさをより強めたような味付け。

さらにボーカルの秋山信樹さんは、英語詞をかっこよく歌うためにかなり研究をされたんだとか。

日本のバンドとは思えないほどに違和感のないボーカルにも注目して聴いてくださいね。

Bad DayDaniel Powter

Daniel Powter – Bad Day (Official Music Video) [HD]
Bad DayDaniel Powter

長い人生、生きているとつらいことや悲しいことがたくさんあります。

この曲はそんな時は無理せずに気楽にゆっくり歩いていこうと寄り添ってくれます。

サビに向かっていくにつれてどんどん高揚していって、いつかうまくいく気がして元気になれる魔法のような1曲ですね。