RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「ば」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりのヒントに!

しりとり形式で歌う曲をつなげていく「しりとりカラオケ」ってやったことがありますか?

「〇から始まる曲」と聞いてもなかなか思い浮かばず、その結果普段はあまり歌わない曲を歌うキッカケになったりするんですよね。

そこでこの記事では、しりとりカラオケのヒントになるよう「ば」から始まる曲を紹介していきますね!

「ば」から始まる言葉といえば、「バイバイ」「バラ」「バタフライ」などなど、曲のタイトルに入っていそうなものがたくさんあります。

この記事を参考に楽しい時間をお過ごしくださいね。

また、しりとりカラオケのほかにも、曲名しりとりなどにもお役立てください。

「ば」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりのヒントに!(411〜415)

バケモノ信者マイキP

バケモノ信者 feat. 初音ミク【ボカロオリジナル曲】マイキP
バケモノ信者マイキP

本当に怖いのは人間なんだな……そんなことを考えてしまいます。

2人組ロックバンド、ラトゥラトゥのメンバーとしても活躍しているマイキPさんによる楽曲で、2020年に公開されました。

前作にあたる『アンチジョーカー』のアンサーソングです。

何かに夢中なとき、周りが見えず、ついつい下手なことを口走ってしまう……SNSなんかでそういう経験がある方、いらっしゃるはず。

「好き」という気持ちは、時として攻撃的な行為につながることもあります。

そういう、人の闇、のようなものが曲に投影されています。

バナナの歌ミニオン

黄色いフォルムにオーバーオール姿の大人気キャラクター・ミニオンが歌う『バナナの歌』。

2013年に公開された映画『怪盗グルーのミニオン危機一発』の予告編で使われ、人気を集めた曲です。

歌詞は「ミニオニーズ」というミニオン語とバナナ語という言語で歌われているので、解析は不可能……。

ですがところどころ聞き覚えのある言葉があったり、同じメロディーが繰り返されているので意外にも覚えやすいのです。

実は原曲があり、それがアメリカのロックバンド、ザ・ビーチ・ボーイズの『Barbara Ann』。

言葉はわからないけれど、なんかクセになり笑ってしまうこの曲で友達と楽しい時間を過ごしてくださいね!

Bathroomユアネス

Bathroom / ユアネス – Bathroom / YOURNESS
Bathroomユアネス

どこか客観的に自分を見ていて、ポツリポツリと語るように歌われているこの曲『Bathroom』。

4ピースバンド・ユアネスが2018年にリリースしたファーストミニアルバム『Ctrl+Z』に収録されています。

どことなく悲しげで、失恋ソングなんだなーと思って聴いているとサビで一気に、畳み掛けるように泣けてくるナンバー。

客観的に見ていた自分が、ふと何かと重なり合って合致して自分の思いがあふれてくる、泣けてくる、そんな気持ちが伝わる失恋ソングです。

バッテンションガールラスティカ

バッテンションガール / ラスティカ feat.初音ミク (Rustica – XXX TENSION GIRL)
バッテンションガールラスティカ

やりきれない感情を吹き飛ばす熱い心を歌い上げる曲は『バッテンションガール』。

ボカロPのラスティカさんが2023年に制作しており、恋愛に挑む場面のくじけそうになる気持ちを熱く盛り上げる楽曲です。

エレクトロなシンセの音色と重厚なベースの絡み合うダンサブルなビートが響きます。

リズミカルな演奏にのせて自由自在な歌声を届ける初音ミクの歌唱も魅力の一つといえるでしょう。

困難にも負けない程の力強さを歌うメッセージが込められたエネルギッシュなボカロ曲です。

Virginityレベッカ

バンドブームの火付け役としてその後のバンドやシンガーに大きな影響を与えたバンド、レベッカの2枚目のシングルで1984年11月リリース。

勢いがありつつもシンプルな構成で進行していくサウンドが特徴的で、これによりNOKKOさんのパワフルなボーカルがより強調されているようにも感じられます。

苦しみを感じつつも、自由を目指して進んでいくすがたが描かれたような歌詞も印象的で、サウンドの雰囲気と重なって心を奮い立たせる表現にも感じられます。