「ば」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりのヒントに!
しりとり形式で歌う曲をつなげていく「しりとりカラオケ」ってやったことがありますか?
「〇から始まる曲」と聞いてもなかなか思い浮かばず、その結果普段はあまり歌わない曲を歌うキッカケになったりするんですよね。
そこでこの記事では、しりとりカラオケのヒントになるよう「ば」から始まる曲を紹介していきますね!
「ば」から始まる言葉といえば、「バイバイ」「バラ」「バタフライ」などなど、曲のタイトルに入っていそうなものがたくさんあります。
この記事を参考に楽しい時間をお過ごしくださいね。
また、しりとりカラオケのほかにも、曲名しりとりなどにもお役立てください。
「ば」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりのヒントに!(416〜420)
ババババースデーレペゼン地球

本当にめでたいと思ってる?と爆笑してしまうバースデーソングです(笑)。
若者世代を中心にカリスマ的で、挑戦的な楽曲が人気を呼んでいる彼らのバースデーソング。
ふざけた中にも愛情をたくさん感じる1曲ですよね。
みんなでサプライズパーティーを開いた時には、仲間で朝まで盛り上がれそう!
バクバク一二三

中学、高校に入学してすぐに好きな人が出来た方、3年間なんてあっという間ですよ!
この曲を聴けば相手に声をかける決意ができるかもしれません!
和風サウンドに定評のある人気ボカロP、一二三さんによる楽曲で、2022年にリリースされました。
タイトルでもある心臓の音『バクバク』を、曲のテンポを速めることでも表現しているのがユニーク。
不思議とこちらまで胸がドキドキしちゃいますね。
ラブソングに力をもらって告白……うーん、青春!
Backwards三浦大知

キング・オブ・ポップスと称されるアメリカのシンガーソングライター、マイケル・ジャクソンさんの影響で音楽をはじめ、現在では自身が和製マイケル・ジャクソンとの呼び声も高い男性アーティスト。
9歳という若さで男女混成ダンス&ボーカルグループ・Folderのメインボーカルとしてデビューし、ソロとなってからも世界的なトップダンサーたちと共演するなど、国内だけには収まらない実力を示し続けています。
また、ライブにおいては超絶なダンスパフォーマンスのみにとどまらず、ピアノやギターを使った弾き語りやドラムボーカルもこなすなど、底知れない実力を発揮しているエンターテイナーです。
バンドエイド剥がすような別れ方乃木坂46

2011年にデビューした日本の女性アイドルグループ「乃木坂46」。
2022年の時点で初期のメンバーの多くは卒業しており、現在は5期生が活躍しています。
そんな5期生の楽曲『バンドエイド剥がすような別れ方』は、乃木坂46らしいサビで爽やかに広がるメロディー、一瞬音を止める「ブレイク」というテクニックが効果的に使われています。
その一方で透明感のある今までになかった乃木坂46の一面も味わえるすてきな楽曲に仕上がっています。
しばらく乃木坂46を聴いてなかった人にもオススメできる曲ですよ。
バラライカ久住小春

ノリがいい曲を歌いたいけれど、激しすぎるのは苦手という方もいるでしよう。
そこでオススメしたいのが、『バラライカ』です。
こちらは、アニメ『きらりんレボリューション』のオープニングテーマとして知られている楽曲です。
歌っているのは、元モーニング娘のメンバーで、主人公の声優を務めていた久住小春さん。
エキゾチックな雰囲気のメロディーと、早口言葉のような歌詞が魅力の楽曲に仕上がっていますよ。
歌詞には似たフレーズが多く登場するので、間違えないように気を付けましょう。