RAG Music
素敵な音楽
search

【2025】バンド初心者へ!ライブで盛り上がる人気バンドのおすすめ曲

バンド初心者だけれど、がんばって練習してステージに立ちたい……注目を集めている若手バンドをいち早くコピーして披露してみたい……そんな思いを抱えた特に10代の方々はきっと多いはず。

ギターはパワーコードメイン、ベースはルート弾き、ドラムはシンプルな8ビートといったアレンジの曲は多くはありませんが、こちらの記事では比較的演奏しやすそうな曲を往年の定番曲も含めてピックアップしています。

これから紹介する曲の中で「この部分だけどうしてもできない!!」などあれば、身近なバンド経験者の方に簡単に演奏できるようにアレンジしてもらったり、初心者向けのアレンジを公開しているYouTube動画なども参考にしてみましょう!

【2025】バンド初心者へ!ライブで盛り上がる人気バンドのおすすめ曲(141〜160)

青空へSABOTEN

SABOTEN – 青空へ(2014) 再録
青空へSABOTEN

日本語をベースとしたストレートなリリックとメロコアらしい美しいメロディーワークがファンを魅了している3ピースロックバンド、SABOTEN。

1stアルバム『HI ROCK HI』に収録されている『青空へ』は、3ピースならではのシンプルなサウンドが心地いいですよね。

難しいフレーズこそありませんが、タイトな演奏と抑揚を意識しないと平べったくなってしまうため、バンドで練習する際には注意しましょう。

また、メロコアのトレードマークでもあるハーモニーも重要になるため、楽器の練習だけでなく歌も同時に練習すると完成度が上がりますよ。

ジェットにんぢんGO!GO!7188

GO!GO!7188 / 『ジェットにんぢん 2010』
ジェットにんぢんGO!GO!7188

GSサウンドや歌謡曲を含めた和を感じさせる楽曲で、若い世代を中心に絶大な人気を誇った3ピースロックバンド、GO!GO!7188。

2ndシングル曲『ジェットにんぢん』は、日本テレビ系深夜ドラマshin-D『七人ぐらいの兵士』のテーマ曲として起用されたナンバーです。

ベースラインやドラムのビートが速く、ギターは歌いながら弾かなければいけないため簡単ではありませんが、初心者バンドマンが上達のために選曲するにはぴったりの楽曲ですよ。

印象的なフレーズがみんなで歌いたくなる、クールなロックチューンです。

おわりに

バンド初心者にオススメの簡単かつ盛り上がりそうな曲を紹介しました。

どの曲も楽器を手にしてすぐに演奏できるようになるようなものではありませんが、取り組みやすい曲ばかりだと思います。

また、バンド演奏の基礎となるようなフレーズやリズムの曲が多いので、今回紹介した曲をきっかけにステップアップも目指せるはず!

たくさん練習して、すてきなライブができるといいですね!