RAG MusicSports
素敵なスポーツ
search

【試合前に聴く曲】アスリートも愛聴!?パワーみなぎる応援歌&勝負曲

毎日の練習や大事な試合前などの「ここぞ」というとき、音楽は私たちに寄り添い、大きな力を与えてくれます。

大切な瞬間に向けて、お気に入りの曲を聴いて気持ちを高める方も多いのではないでしょうか?

本記事では、そんなモチベーションを上げてくれるような心に響く応援歌をピックアップしました。

闘争心を高めるアップテンポな曲や、安心感に包まれるようなリラックスできるナンバー、アスリートのお気に入りなど、さまざまな楽曲を集めましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

【試合前に聴く曲】アスリートも愛聴!?パワーみなぎる応援歌&勝負曲(101〜110)

ゆず

虹(ゆずカバー by Sundaysaty’s)
虹ゆず

2009年にリリースされ、オリコンチャートへの登場回数では、33週を記録したゆずの大ヒットシングルです。

サビの歌詞のリフレインはまるで大きな「虹」が多くかかるような壮大な景色が浮かびます。

その雄大で力強いメロディにおされ、試合前のネガティブな気持ちや過去の苦い記憶を克服する勇気をもらえそうな曲です。

ドキメキダイアリーasmi feat. Chinozo

ドキメキダイアリー – asmi feat. Chinozo (Official Music Video)
ドキメキダイアリーasmi feat. Chinozo

大切な思い出をつづるように、希望と期待に胸を膨らませる前向きなメッセージが詰まった楽曲です。

asmiさんの透明感のある歌声とChinozoさんの洗練された作曲センスが見事に調和し、心地よい高揚感を生み出しています。

自分探しの旅で抱く不安や戸惑いを乗り越え、新たな一歩を踏み出そうとする勇気と決意を描いた本作は、2023年4月からテレビアニメ『ポケットモンスター』のオープニングテーマとして親しまれています。

テレビ東京系で3月31日に放送された特別番組『アニメポケットモンスター音楽祭』では、フルサイズの初披露も実現。

運動会や体育祭の競技前など、新しいチャレンジに向かう瞬間に背中を押してくれる、心強い応援ソングとなっています。

スタートライン~新しい風馬場俊英

女子ラグビーフットボールの山中美緒選手がケガをしていた時に友人からの勧めで聴いて、心に刺さったというのがこの曲。

埼玉県出身のシンガーソングライター、馬場俊英さんの楽曲です。

2007年に13枚目のシングルとして発売されました。

温かみのある歌声に胸を揺さぶられます。

失敗しても、何度でも挑戦しよう!というメッセージが歌詞に込められています。

レーザービームPerfume

[Official Music Video] Perfume「レーザービーム」
レーザービームPerfume

テクノポップユニットであるPerfumeが歌う『レーザービーム』は、2011年にリリースされた13枚目のシングルです。

「キリンチューハイ 氷結」のコマーシャルソングに起用され、オリコンシングルチャートでは第2位にランクインしています。

『レーザービーム』というタイトルからはメジャーリーガーだった元プロ野球選手、イチロー選手をイメージさせられたり歌詞には「グランド」など野球を連想させる言葉が使用されているんです。

なので野球をやっている人は、試合前に聴いてみてください!

天体観測BUMP OF CHICKEN

自転車競技の脇本雄太選手が高校生の時から大好きだというこの曲。

千葉県出身の4人組ロックバンド、BUMP OF CHICKENの代表曲です。

2001年にメジャーセカンドシングルとしてリリースされました。

ドラマ『天体観測』の挿入歌に起用され、大ヒットしたナンバーです。

疾走感のあるギターサウンドは、聴いていて気持ち良いですね。