【試合前に聴く曲】アスリートも愛聴!?パワーみなぎる応援歌&勝負曲
毎日の練習や大事な試合前などの「ここぞ」というとき、音楽は私たちに寄り添い、大きな力を与えてくれます。
大切な瞬間に向けて、お気に入りの曲を聴いて気持ちを高める方も多いのではないでしょうか?
本記事では、そんなモチベーションを上げてくれるような心に響く応援歌をピックアップしました。
闘争心を高めるアップテンポな曲や、安心感に包まれるようなリラックスできるナンバー、アスリートのお気に入りなど、さまざまな楽曲を集めましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
- 【気合いが入る曲】アスリート&スポーツ好き必聴!モチベが上がる楽曲を厳選
- 【闘志を燃やす】アドレナリンが出るファイトソング
- スポーツ選手の登場曲|アスリートの勝負曲を一挙紹介!
- 試合前や挫けそうな時に!部活を頑張れる応援ソング
- 【2025】モチベーションアップ!試合前に聴きたい洋楽の名曲まとめ
- 【受験・部活・夢】10代におすすめの応援ソング。頑張りたい時に聴く曲
- スポーツの入場曲。アスリート・アンセムの名曲、人気曲
- 【勝利の歌】女神がほほ笑む名曲&気持ちが高まる応援ソング
- 【バスケの応援歌】大会テーマソングや力みなぎる応援ソングを厳選!
- 高校生にオススメの応援ソング。聴けば受験や部活を頑張れる曲
- スポーツの人気曲ランキング
- 【甲子園の歌&テーマソング】高校球児を支える名曲・応援歌
- 【本日の応援ソング】頑張るあなたへ!心に響く珠玉の応援歌
【試合前に聴く曲】アスリートも愛聴!?パワーみなぎる応援歌&勝負曲(161〜170)
Starting Now 〜新しい私へ清水美依紗

ディズニープリンセスの祭典「アルティメット・プリンセス・セレブレーション」の日本版テーマソングに起用されたのが、清水美依紗さんが歌う『Starting Now 〜新しい私へ』です。
東京オリンピックのゴルフ女子で銀メダルを獲得した稲見萌寧選手が、試合前によく聴いている楽曲として挙げたことでも話題になりましたよね。
アップテンポの進行感あるリズムにディズニープリンセスを表現した歌詞がスポーツマンシップにも通じるところがあるので、スポーツ選手にも『Starting Now 〜新しい私へ』はオススメの1曲です!
吼えろももいろクローバーZ

ももいろクローバーZは、これまでに元気が出る曲やポジティブになれる曲をたくさん世に送り出してきました。
この『吼えろ』もそのうちのひとつ。
あのFUNKY MONKEY BΛBY’Sのファンキー加藤さんが作詞、作曲を手がています。
どおりで、明るくポジティブな曲に仕上がっているわけですね。
この曲とタイアップしているのが、東北楽天ゴールデンイーグルスの田中将大投手。
マウンドに上がる際の登場曲として2018年から使用しています。
多くのパワーが詰まった作品ですね。
【試合前に聴く曲】アスリートも愛聴!?パワーみなぎる応援歌&勝負曲(171〜180)
ALWAYS光永亮太

2003年にリリースされた、光永亮太さんのはじめてのシングルです。
松たか子さんが主演のフジテレビ系ドラマ『いつもふたりで』の主題歌に起用されていました。
夢や願いについて語っている歌詞のやさしいメッセージに、涙が流れそうです。
試合前には必聴の曲です。
未来ズーカラデル

札幌発の、ポップなメロディーと日本語ロックが合わさった心地よい3ピースバンド・ズーカラデル。
『未来』は2021年に発表されたデジタルシングルで、みずほフィナンシャルグループのCMで耳にして気になった人もいらっしゃるのではないでしょうか?
東京オリンピックで大逆転の末に銅メダルを獲得した、卓球の張本智和選手が試合前に聴いていたそうです。
バンドのアンサンブルや踊るピアノが楽しいナンバーで、自分だけの道を歩いていくといったメッセージに胸を打たれます。
高鳴る鼓動をいい感じに落ち着けて、心を軽くしてくれますよ!
仲間ケツメイシ

ケツメイシの『仲間』は2010年にリリースされた通算18枚目のシングルで、人とのつながりを歌ったミディアムナンバー。
勝負前というよりもそれまでの過程において寄りそってくれるような曲です。
間奏のギターや心に染みるリリックがケツメイシらしい泣きを誘うんですよね。
一緒に練習してきた仲間や、サポートに励むスタッフチームを思って聴きたくなる絆の歌……心の支えになります。
諦めたくないときは『仲間』を信じて前へ進んでいきましょう!
ハピネスAI

日本人離れしたパワフルな歌声とキュートなキャラクターでファンを魅了しているシンガーソングライター、AIさんの24作目のシングル曲。
コカ・コーラ「クリスマスキャンペーン」のCMソングとして5年連続で起用されたことから、知っている方も多いであろう楽曲です。
自分を全面に肯定してくれるようなポジティブな歌詞は、これから試合に臨むアスリートの気持ちを高めてくれるのではないでしょうか。
エモーショナルな歌声に乗せたポップなメロディーにテンションが上がる、何かを始める前に聴いてほしいナンバーです。
Anything安室奈美恵

女子ラグビーフットボールの鈴木彩香選手が試合前に聴いている曲がこちら。
2018年に惜しまれつつ芸能界を引退したシンガー、安室奈美恵さんの楽曲です。
2015年にリリースされたアルバム『_genic』に収録されています。
自分の可能性を信じるんだ!という力強いメッセージが歌詞に込められています。
たしかに試合前に聴くと、高まりそうですね。