RAG MusicSports
素敵なスポーツ
search

【試合前に聴く曲】アスリートも愛聴!?パワーみなぎる応援歌&勝負曲

毎日の練習や大事な試合前などの「ここぞ」というとき、音楽は私たちに寄り添い、大きな力を与えてくれます。

大切な瞬間に向けて、お気に入りの曲を聴いて気持ちを高める方も多いのではないでしょうか?

本記事では、そんなモチベーションを上げてくれるような心に響く応援歌をピックアップしました。

闘争心を高めるアップテンポな曲や、安心感に包まれるようなリラックスできるナンバー、アスリートのお気に入りなど、さまざまな楽曲を集めましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

【試合前に聴く曲】アスリートも愛聴!?パワーみなぎる応援歌&勝負曲(111〜120)

じょいふるいきものがかり

ストレートな歌声と、どこかノスタルジックな空気感を持つ楽曲で人気を博している二人組バンド、いきものがかりの15作目のシングル曲。

江崎グリコ「ポッキー」のCMソングとして起用された楽曲で、両A面である『YELL』とは対照的なポップなアレンジが印象的ですよね。

音のおもしろさをフィーチャーした意味を持たないフレーズが多く登場しますが、歌詞の意味を考えずとも聴けるためシンプルにテンションを上げてくれるのではないでしょうか。

いろいろと深く考え込みがちな試合前のアスリートの方に聴いてほしい、ポジティブな気持ちにさせてくれるアッパーチューンです。

シュガーソングとビターステップUNISON SQUARE GARDEN

UNISON SQUARE GARDEN「シュガーソングとビターステップ」ショートVer.
シュガーソングとビターステップUNISON SQUARE GARDEN

UNISON SQUARE GARDENの10枚目のシングルで2015年5月リリース。

アニメ『血界戦線』のエンディングテーマとして書き下ろされた楽曲です。

とっても明るく気分を盛り上げてくれる曲で、モチベーションを上げるために聴くのもいいですが、ボーカルの斎藤宏介さんの少々、トボけた感じの甲高い声と陽気な歌唱を聴いているだけでとっても楽しい気分にさせてくれる曲なので、試合前に力みを抜くために聴くのもいいかもしれませんすよ!

ワインディングロードNovelbright

Novelbright – ワインディングロード [Official Music Video]
ワインディングロードNovelbright

人生に立ち向かう力強さと希望に満ちた応援ソングとして、Novelbrightの本作は2025年1月に誕生。

曲がりくねった道を進む中で、自分を信じて前に進むことの大切さをうたい上げています。

壮大なサウンドと爽やかなメロディーが心に響き、聴く人の背中を優しく押してくれる一曲です。

テレビ東京系ドラマ9『法廷のドラゴン』の主題歌として起用され、俳優の玉木宏さんが監督を務めたミュージックビデオも話題を呼んでいます。

運動会の退場シーンで流せば、競技を終えた子供たちの達成感と新たな一歩への期待感を、さらに盛り上げてくれることでしょう。

宝物wacci

wacci 『宝物』Short Ver.
宝物wacci

日常に寄り添うバンド、wacciの2017年にリリースされたセカンドアルバム『感情百景』に収録されている1曲です。

仲間や大切な人と助け合って乗り越える日々を歌っています。

wacciならではのやさしいメロディーにもいやされますね。

大切な人を思い浮かべながら試合にのぞめば、隠れていたパワーも引き出せそうですね!

GUTS

2014年にリリースされた嵐の43枚目のシングルがこちらです。

同年のNHK紅白歌合戦では白組のトリとしても歌われた曲なので、印象に残っている方も多いのではないでしょうか。

メンバーである二宮和也さんが主演したテレビドラマ『弱くても勝てます〜青志先生とへっぽこ高校球児の野望〜』の主題歌としても起用されたこの曲。

歌詞も曲調も勇気とやる気がわきおこってくる感じがして、聴くだけで前向きに試合にのぞめそうですよね。