RAG MusicSports
素敵なスポーツ
search

【試合前に聴く曲】アスリートも愛聴!?パワーみなぎる応援歌&勝負曲

毎日の練習や大事な試合前などの「ここぞ」というとき、音楽は私たちに寄り添い、大きな力を与えてくれます。

大切な瞬間に向けて、お気に入りの曲を聴いて気持ちを高める方も多いのではないでしょうか?

本記事では、そんなモチベーションを上げてくれるような心に響く応援歌をピックアップしました。

闘争心を高めるアップテンポな曲や、安心感に包まれるようなリラックスできるナンバー、アスリートのお気に入りなど、さまざまな楽曲を集めましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

【試合前に聴く曲】アスリートも愛聴!?パワーみなぎる応援歌&勝負曲(141〜150)

Can DoGRANRODEO

高い歌唱力と演奏力でファンを魅了している音楽ユニット、GRANRODEO。

テレビアニメ『黒子のバスケ』のオープニングテーマとして起用された16thシングル曲『Can Do』は、疾走感あふれるメロディと勝利への決意が描かれたリリックが胸を熱くさせますよね。

ネガティブな気持ちを捨てて前に進もうというメッセージからは、悩んでいる気持ちを吹き飛ばしてくれるパワーを感じられるのではないでしょうか。

エッジの効いたギターサウンドのアンサンブルがテンションを上げてくれる、疾走感が心地よいロックチューンです。

Touchin On My3OH!3

3OH!3 – Touchin On My [OFFICIAL MUSIC VIDEO]
Touchin On My3OH!3

新生K-1の看板として圧倒的な人気を集めるファイター、武尊さん。

2022年のTHE MATCHでの対 那須川天心戦はすばらしい感動をくれましたよね。

こちらの『Touchin On My』は、そんな武尊さんが入場曲として使用している楽曲です。

彼の入場は他のK-1ファイターと比べても圧倒的に華がありますよね。

あの華は武尊さんの表情や姿勢による部分も大きいと思いますが、楽曲による演出も大いにあるのではないでしょうか?

キャッチーでありながら、シリアスな雰囲気にどっぷりとつからせてくれる名曲を要チェック!

紅蓮華LiSA

LiSA 『紅蓮華』 -MUSiC CLiP YouTube EDIT ver.-
紅蓮華LiSA

アニメ『鬼滅の刃』の主題歌として、大ヒットを遂げた楽曲です。

テレビやラジオ、YouTubeなど、さまざまなメディアで耳にしたことがある方が多いと思いますが、勝負曲といえばこの曲がピッタリですよね!

歌詞を見ながれ聴けば、強い信念をもって試合に臨めることまちがいなし!

次々と困難に立ち向かっていく主人公のように、試合に向けての闘志がどんどん湧いてくる曲だと思います。

ラウドロック調の激しいサウンドもモチベーションを高めてくれますよね!

勝利の笑みを 君とウカスカジー

ウカスカジー『勝利の笑みを 君と』 Music Video
勝利の笑みを 君とウカスカジー

「誇りを胸に前に進もう」という力強いメッセージが心に響く楽曲です。

ウカスカジーが手掛けた本作は、サッカー日本代表の公式応援ソングとして2014年5月に発表され、アルバム『AMIGO』の先行シングルとして話題を集めました。

Mr.Childrenの桜井和寿さんとGAKU-MCさんのコラボレーションにより生まれた温かな歌声と、挑戦する勇気と仲間との絆の大切さを歌い上げる言葉が、聴く人の背中を優しく押してくれます。

部活動や運動会の応援曲として、また夢に向かって頑張る人々の心の支えとして親しまれています。

Bedroom WarfareONE OK ROCK

ONE OK ROCK: Bedroom Warfare [OFFICIAL VIDEO]
Bedroom WarfareONE OK ROCK

海外版もリリースされたアルバム『Ambitions』の収録曲。

ほぼ全編英詞ですが、日本語より洋楽のような雰囲気で気持ちを高めたい人にはオススメです。

男女の関係がテーマにはなっているものの、アグレッシブに向き合う姿勢を歌ったこの曲は、何かに挑戦したい時にピッタリです!