RAG MusicSports
素敵なスポーツ
search

【試合前に聴く曲】アスリートも愛聴!?パワーみなぎる応援歌&勝負曲

毎日の練習や大事な試合前などの「ここぞ」というとき、音楽は私たちに寄り添い、大きな力を与えてくれます。

大切な瞬間に向けて、お気に入りの曲を聴いて気持ちを高める方も多いのではないでしょうか?

本記事では、そんなモチベーションを上げてくれるような心に響く応援歌をピックアップしました。

闘争心を高めるアップテンポな曲や、安心感に包まれるようなリラックスできるナンバー、アスリートのお気に入りなど、さまざまな楽曲を集めましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

【試合前に聴く曲】アスリートも愛聴!?パワーみなぎる応援歌&勝負曲(211〜220)

オールドルーキー竹原ピストル

ガンバ大阪の宇佐美貴史選手が聴いているのは、シンガーソングライター、竹原ピストルさんの『オールドルーキー』です。

なにかひとつ決めたことをずっと続けていくと、そのうち現在に飽きて、過去の感傷に浸るようになります。

そうすると人は成長をやめてしまう、というのが竹原さんの考えです。

そして、常に敵は自分自身であること、これまでの自分の負けないように、未来へ向かって頑張ることが大切だというメッセージも込められています。

「毎日代わり映えしないなあ」と思ってしまった時に聴くべき曲かもしれませんね。

フルール・ドゥ・ラ・パシオンMISIA

MISIAさんが歌う情熱あふれる楽曲が、アスリートの挑戦を応援します。

聴く人の心に火をつけるような力強い歌声で、未知の世界に向かう勇気や希望を歌い上げています。

オリンピックの精神を体現するような壮大な曲調と、心に響く歌詞が魅力的です。

日本テレビ系2024アスリート応援ソングとして2024年7月に配信リリースされた本作。

パリオリンピックに向けた思いが込められており、40名を超えるオーケストラやゴスペルクワイヤーの演奏も見事です。

試合前の気合い入れや、挫けそうな時の励ましに、ぜひ聴いてみてください。

BelieverImagine Dragons

Imagine Dragons – Believer (Official Music Video)
BelieverImagine Dragons

自分のなかに眠る闘争心を表に出したいとき、音楽は大いに活躍してくれます。

特に格闘技をしている方にとっては、音楽でアドレナリンを放出させるのは大切なルーティーンですよね。

こちらの『Believer』は、そんなアドレナリンをドバドバにあふれさせたい方にオススメの作品です。

歌っているのはイマジン・ドラゴンズというオルタナティブロックバンドで、楽曲はアスリートをコンセプトに作られました。

そのため試合前にボルテージを上げるにはうってつけの構成にまとめられており、全体を通してエネルギッシュでシリアスな雰囲気がただよっています。

ColorsThe Sketchbook

The Sketchbook / Colors(Short Ver.)
ColorsThe Sketchbook

2012年にリリースされた、The Sketchbookの4枚目のシングルです。

The Sketchbookは、テレビアニメ『SKET DANCE』からはじまったバンド企画で誕生しました。

有名アスリート選手では、フィギュアスケートの羽生結弦選手が、2014年のソチ五輪のときにこの曲を聴いてやる気を上げていたそうです。

自分だけの色をもつことの大切さを教えてくれます。

走れ!ももいろクローバーZ

ももいろクローバーZ「走れ!-Zver.-」
走れ!ももいろクローバーZ

週末ヒロインを名乗り、数々の記録を打ち立ててきた4人組アイドルグループ、ももいろクローバーZの楽曲。

サビから始まるキャッチーな曲構成、曲全体はノリの良いオケでありながらゆったりとしたメロディーのAメロから16ビートのメロラップに映るBメロなど、聴き手を飽きさせない仕掛けが詰まったナンバーです。

また、構成が多い楽曲でありながらもアイドルらしいキュートな歌詞が際立つなど、人気ぶりを再確認できる楽曲です。

夢をあきらめないで岡村孝子

岡村孝子 「夢をあきらめないで」OFFICIAL MUSIC VIDEO
夢をあきらめないで岡村孝子

1987年にリリースされた、岡村孝子さんの5枚目のシングルです。

高校野球中継で、高校球児たちの好きな曲ベストに選ばれるなど、応援歌の定番として有名です。

歌詞は、ストレートに夢を追いかける人を見守る内容です。

静かでやさしいまなざしが、さわやかな歌声からも伝わります。

365日の紙飛行機AKB48

365日の紙飛行機 – AKB48(フル)
365日の紙飛行機AKB48

『365日の紙飛行機』は2015年にリリースされた、AKB48のシングルです。

NHK連続テレビ小説『あさが来た』の主題歌として書き下ろされ、Billboard JAPAN Hot 100では第6位にランクインしています。

紙飛行機が風を切って力強く進んで行く様子を歌った歌詞が、試合に向けて頑張るスポーツ選手と重なるところがありますよね。

テンポもゆったりしているので、試合前に気持ちを落ち着かせるのにもオススメです!