RAG MusicSports
素敵なスポーツ
search

【試合前に聴く曲】アスリートも愛聴!?パワーみなぎる応援歌&勝負曲

毎日の練習や大事な試合前などの「ここぞ」というとき、音楽は私たちに寄り添い、大きな力を与えてくれます。

大切な瞬間に向けて、お気に入りの曲を聴いて気持ちを高める方も多いのではないでしょうか?

本記事では、そんなモチベーションを上げてくれるような心に響く応援歌をピックアップしました。

闘争心を高めるアップテンポな曲や、安心感に包まれるようなリラックスできるナンバー、アスリートのお気に入りなど、さまざまな楽曲を集めましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

【試合前に聴く曲】アスリートも愛聴!?パワーみなぎる応援歌&勝負曲(151〜160)

Anniversary!!E-girls

ガールズダンスボーカルグループ、E-Girlsの楽曲です。

2015年に13枚目のシングルとしてリリースされました。

「Samantha Vega meets E-girls -365日、毎日が記念日-」のCMソングなどに起用され、話題に。

水球の足立聖弥選手が試合前によく聴いていたそうです。

かわいらしいダンスナンバーですね。

キセキGReeeeN

Greeeenの『キセキ』は2008年に発売して以降、日本国民に元気や勇気を与え続けている名曲ですね。

元気の源は、仲間や親友がいるから元気になれるという人も多いんじゃないかと思います。

仲間と過ごすことで、つらいことを話したり、痛みを分かち合ってスッキリしますよね。

『キセキ』は、痛みを分かち合える愛している人や仲間たちとそばにいることの大切さをいま一度、再認識できる曲です。

悩んだら自分で解決するよりも仲間と分かち合った方が立ち直りも早いはずです。

READY STEADY GOL’Arc〜en〜Ciel

疾走感あふれるスリリングなロックナンバー!

数々のライブやフェスで披露されたほか、ロックバンドFLOWやアメリカの人気ロックバンドゼブラヘッドによってカバーされ、ベースのtetsuyaさんとT.M.Revolutionの西川貴教さんとのセッションがロックフェスで披露されたことでも話題となりました。

「迷っていないで自分が決めた方向へ突き進め!」という力強いメッセージに刺激をもらえる、勝負前に聴きたいパワフルソングです!

LOVE 2000hitomi

サビのフレーズがインパクト抜群なhitomiさんのアップチューン。

タイトル通り2000年にリリースされ、シドニーオリンピックのマラソンで金メダルを獲得した高橋尚子さんが愛聴していた1曲としても有名です!

hitomiさんの伸びやかな歌声が心地よく、とても気分が上がりますよね!

いつ聴いても新鮮な気持ちを思い出させてくれるので、初心を忘れたくないときにも聴きたくなります。

20年のときをへて、『LOVE 2020』としてセルフリメイクされたのでそちらとも聴き比べたりして、自分の成長も感じながら勝負の前に気合いをいれたいですね!

フルドライブKANA-BOON

KANA-BOON 『フルドライブ』Music Video
フルドライブKANA-BOON

2014年にリリースされた3枚目のシングルです。

シンプルなメロディと言葉遊びをしているようなおもしろい歌詞がとてもインパクトがある楽曲です。

とくにサビ部分でとても盛り上がるのでライブの定番曲になっています。

試合前にもぴったりです。