RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「ぼ」から始まるタイトルの曲。【僕、Boy、冒険etc.】

「僕」「ボーイ」「冒険」から始まる音楽の世界には、心温まる物語が詰まっています。

Superflyさんが歌う『僕のこと』の優しい歌声、aikoさんの『ボーイフレンド』が描く夏の恋、そしてTHE ALFEEが奏でる『冒険者たち』のジャズテイストなど、多彩な音楽シーンが広がっています。

時に力強く、時に切なく、私たちの心に寄り添う珠玉の楽曲たちをご紹介します。

「ぼ」から始まるタイトルの曲。【僕、Boy、冒険etc.】(361〜380)

ボカロ三昧和楽器バンド

邦楽ロックの新たな可能性を切り拓いた和楽器バンドのデビューアルバムです。

伝統的な和楽器と現代的なロックサウンドが融合した斬新な音楽性は、聴く人の心をつかんで離しません。

2014年4月にリリースされたこのアルバムは、VOCALOIDの人気楽曲をカバーしており、和楽器の音色とロックの融合が新鮮な魅力を放っています。

フランスの「Japan Expo」への出演をきっかけに、海外でも高い評価を得ました。

日本の伝統音楽に興味がある方はもちろん、新しい音楽体験を求めているロックファンにもオススメの一枚です。

和楽器の魅力を再発見したい方にも、ぜひ聴いていただきたいアルバムですね。

ぼくは君のララバイ土井晴人

ぼくは君のララバイ(PV) 土井晴人
ぼくは君のララバイ土井晴人

土井晴人さんは、石川県金沢市から飛び出した才能あふれる歌手です。

1962年生まれの土井さんは、さだまさしさんの妹である佐田玲子さんのコーラスユニット「白鳥座」の一員としてプロデビューし、翌年に自身のソロデビューを飾りました。

シングル7枚、アルバム4枚をリリースし、豊かな感性と繊細な表現力でリスナーの心をつかんだ土井さん。

しかし、1999年のバイク事故によるケガで活動を一時停止せざるを得ませんでした。

それでも彼の音楽はたくさんの人たちに愛されています。

土井さんの純粋で情熱的な歌声は、石川の誇りとして語り継がれていくことでしょう。

Voyagers土屋アンナ

土屋アンナさんの通算15作目のシングルで、2012年8月22日リリース。

『仮面ライダーフォーゼ THE MOVIE みんなで宇宙キターッ!』の主題歌で、同作品のために書き下ろされています。

日本人の母親とポーランド系アメリカ人の父親を持つハーフの土屋アンナさん、そのどこかエキゾティックなルックスからもロックなイメージを感じさせてくれますが、この楽曲の中でも、とてもロックを感じさせてくれる、とても力強い歌声を聴かせてくれています。

この楽曲のようなきれいなメロディを持つメジャーキーのミディアム〜スローの楽曲を破綻させずに力強く歌うのって、しっかりとした発声と歌唱力がないとなかなか難しいんですよね。

歌詞は日本語の楽曲ですが、日本人離れした歌唱の楽しめる一曲です!

#ボクナツ坂口有望

坂口有望 『#ボクナツ』Music Video
#ボクナツ坂口有望

2020年に発生したコロナによって部活や、さまざまな課外活動ができなくなってしまった子供たちからの声をもとに作られた、坂口有望さんの『#ボクナツ』。

最後の大会やコンクールがコロナのせいでできない……。

そんなつらい状況を経験した子供たちはたくさんいます。

誰のせいでもない、どこに向けていいのかわからないモヤモヤを、悔しい思いを、この曲がスカッとさせてくれますよ。

夏の最後の大会に向けてやってきたことは絶対にムダじゃない、そう思わせてくれる1曲です。

僕はあたえられたチャンスには挑んでいったけれど、自分の背中を誰かに押してほしいと思ったことはまったくありませんでした。坂本龍一

人生において、チャンスはきっと誰にでも何度でも訪れるもの。

それをどうつかむか、進むのか、とどまるのか。

誰かに背中を押してもらわなければチャンスにもとびつけないなんて、こわがっていないで!

自分の考えですばやくつかんで!

そんなふうに勇気をくれる名言です。