RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「で」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりのヒントに!

カラオケで歌う曲をしりとり形式でつなげていく「しりとりカラオケ」や楽曲のタイトルのみでおこなう「曲名しりとり」ってやったことがありますか?

カラオケなら歌う曲がマンネリ化してきたときに、しりとりなら難易度を上げたいときにやってみると、普段歌わない曲を歌えたり、なかなか曲名が思いつかなくて盛り上がるはず!

そこでこの記事ではそんなときに参考にしていただけるよう、「で」から始まるタイトルの曲を紹介していきますね!

みなさんで楽しい時間を過ごすお手伝いができていればうれしいです。

「で」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりのヒントに!(371〜380)

ディセイブジョーカーメタモル!!!

【メタモル!!!】『ディセイブジョーカー』-Official Music Video-
ディセイブジョーカーメタモル!!!

トランプの世界観に包まれた楽曲『ディセイブジョーカー』。

メタモル!!!が放つ本作は、タケノコ少年さんが手掛けた恋愛ソングです。

2024年7月にリリースされた2ndシングルで、新体制初のシングル作品に仕上がっています。

裏切りや欺瞞、駆け引きといったテーマが織り込まれ、恋愛における複雑な感情が描かれています。

ダークでエッジの効いたサウンドが印象的で、MVではトランプをモチーフにしたビジュアルも印象的。

常に変化を追求するメタモル!!!の新たな一面を垣間見ることができる一曲です。

恋愛の駆け引きに悩む人や、新しい音楽を探している方にピッタリの楽曲といえるでしょう。

ディスコネクトディスコメドミア

うなるワブルベースに音量を上げる手が止まりません!

『絶対敵対メチャキライヤー』『さっさかサレンダー』などの作者としても知られているメドミアさんの楽曲で、2021年10月に発表されました。

EDM調のサウンドアレンジはダークな空気感と壮大さ、かっこよさを合わせ持った仕上がり。

リズムに合わせて体が勝手に揺れてしまいます。

「韻を踏みまくっている曲が聴きたい」と思っているなら、ぜひこちらの作品をチェックしていってください!

「で」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりのヒントに!(381〜390)

ディストレスユギカ

ノイジーなボーカルワークがたまりません!

ボカロP、ユギカさんによる楽曲で、2022年に発表。

ボカコレ2022秋のルーキー部門、5位を獲得した作品です。

圧の強いビートにキレのあるピアノとハードなシンセサウンドを合わせた曲調がかっこいいですね!

Aメロ終わりのセリフ調なボーカルパートも聴きどころ。

曲全体を通して一体感が素晴らしいです。

他人を追い求めるその心の内を吐き出している歌詞にも注目しながらどうぞ!

ディフレイルユギカ

大人の世界を描いたダンサブルな楽曲をお探しの方には『ディフレイル』がオススメです。

鳴花ミコトを使用した楽曲を数多く投稿しているボカロP、ユギカさんが2022年に制作しました。

ダークな世界観で展開する情熱的なサウンドが印象的。

まとまらない気持ちを抱えながらも恋におちる姿をみごとに描いています。

初音ミクのメカニカルな歌声にマッチしたアグレッシブなシンセの音色にも注目。

熱く燃えあがる恋をイメージさせるヤンデレソングをぜひ聴いてみてください。

Dejavina (Japanese ver.)リサイタルズ

リサイタルズ – 「Dejavina (Japanese ver.)」[Official Music Video]
Dejavina (Japanese ver.)リサイタルズ

東海オンエアのてつやさん、しばゆーさん、としみつさんの3人からなるグループ、リサイタルズ。

キャッチーなメロディーにしばゆーさんの奇想天外なリリックが絶妙なおもしろさをかもしだしていますね。

そんなリサイタルズの作品のなかでも特にオススメしたいのが、こちらの『Dejavina (Japanese ver.)』。

K-POPをイメージさせるスタイリッシュなメロディーなのですが、とにかくしばゆーさんのぶっ飛んだリリックが絶妙なコントラストを生んで非常にユニークです。

ぜひ飲み会などで歌ってみてください。

Thisman’s bluesルビン

2012年結成。

2015年から3ピースバンドとなり、現在も活躍しています。

彼女たちの音楽志向は、オルタナティブな匂いがする、渋めの大人バンドといってもいいかもしれません。

なかなかインディーズでは出ない香りを漂わせつつ、いい活動していると思います。

Danger in my 通学路三谷裳ちお(CV:大空直美)、野々村真奈菜(CV:小見川千明)細川 雪(CV:本渡 楓)

最初はエネルギッシュなロックチューンにしか聴こえないですが、歌詞を追っていくとそのおもしろさがわかると思います。

女子高生の登下校を題材にしたギャグアニメ『ちおちゃんの通学路』のオープニングテーマで、作中に登場する主要キャラクターたちが歌っています。

ほんと、かなりかっこいい曲調なんですが、とくにサビ終わりのフレーズがぶっ飛んでるんです。

そこまでの流れは、それを大きな声で言いたいがための前振りなのかな?なんて。

音程は気にせず、元気よく楽しんで歌ってみてください。