RAG Musicレクリエーション
素敵なシニアライフ
search

【おやつレク】簡単おいしい。高齢者の方と一緒に作るおやつアイデア

ようかんを冷蔵庫で冷やし固める時間、フルーツなどでトッピングする瞬間、蒸し器から立ち上る湯気の香り。

高齢者の方と一緒におやつを作る時間は、ワクワクとした高揚感を共有し、レシピ以上の温かな思い出を紡いでいきますね。

昔ながらの和菓子は高齢者の方にとってなじみ深く、きっと喜んでいただけますね。

座ったままでも楽しめる工夫がいっぱい!

できあがった和菓子の、甘い香りが部屋中に広がれば、きっと懐かしい記憶も一緒によみがえってくることでしょう。

手を動かしながら会話も弾み、完成したおやつを味わう喜びは格別ですよ。

レンジで簡単お菓子作り(11〜20)

かぼちゃ蒸しパン

ふわふわしっとり♪レンジで5分!かぼちゃ蒸しパンの作り方♪簡単なかぼちゃおやつはこれ♪How to make pumpkin steamed bread
かぼちゃ蒸しパン

おやつにぴったり!かぼちゃを使った蒸しパンのレシピです。

まずかぼちゃを皮ごと切って、レンジで5分ほど加熱します。

皮を取ったらフォークでつぶして、卵、砂糖、サラダ油、牛乳、ホットケーキミックスを加えます。

しっかり混ぜたら生地の完成です。

耐熱容器にクッキングシートを敷いて生地を流し込んだら、加熱した飾りのかぼちゃを入れて、レンジで5分ほど加熱して完成です!

火を使えない時にも役立つ、オススメレシピですよ。

アイスでカップケーキ

【高齢者レクリエーション】レク職人シリーズ Part200「レンジで簡単!アイスDEカップケーキ」
アイスでカップケーキ

カップケーキは、電子レンジを使って簡単に作れるので、高齢者の方と一緒に作るならオススメ!

棒アイスとホットケーキミックスで本格的に仕上がるのでぜひ挑戦してみてほしいアイデアです。

まずはアイスをコップに完全に溶かして、ホットケーキミックスを混ぜあわせてレンジで2分加熱します。

次にホイップクリームやあずきなどで軽くデコレーションすれば出来上がり!

それぞれの工程を分担してやると、みんなで楽しめるのでぜひ取り入れてみてくださいね。

濃厚がとーかぼちゃ

【濃厚がとーかぼちゃ】しっとりもちもち!レンジで5分♪
濃厚がとーかぼちゃ

しっとりもちもち食感が堪らない、レンジで作れる濃厚がとーかぼちゃを紹介します。

かぼちゃはゆでなくても、ぬらしてレンジでチンすればOKです。

やわらかくなったらつぶして、バターを混ぜます。

さらに砂糖、卵、牛乳を混ぜて、最後に薄力粉を入れて混ぜましょう。

クッキングシートを敷いた耐熱容器に入れたら、ラップをして600Wで5分加熱、冷ましたら完成です。

そのまま食べても良いですが、上から粉砂糖をかけると見た目もオシャレになりますよ!

ガトーショコラ

【高齢者レクリエーション】レク職人シリーズ Part173「レンジで簡単!ガトーショコラ」
ガトーショコラ

焼き菓子というと、難しくてハードルが高いイメージですが、加熱は電子レンジを使って簡単に作れます。

バターと割ったチョコを電子レンジで加熱して溶かします。

そこに卵を割り入れ、薄力粉とベーキングパウダーをふるいにかけて入れます。

混ぜ合わせたらレンジで加熱して完成です。

出来立てはふわふわですが、時間を置くとしっかりした生地になってきます。

電子レンジでお菓子ができると手軽ですし家事の心配もないのでうちでも試してみてくださいね。

混ぜるだけ簡単スイーツ(1〜10)

フルーチェ

【ハウス食品】フルーチェ(イチゴ)作り方レシピ通り作ってみた! 牛乳と混ぜるだけの簡単デザート イチゴの果肉もありおいしかったです!!
フルーチェ

こちらは昔から人気のフルーチェです。

なんと1976年に発売されたそうなので半世紀以上もみんなに愛されてきたんですね。

このフルーチェがかたまる秘密はフルーチェの中のペクチン。

これが牛乳の中のカルシウムによってプルンとかたまるんっですって。

カルシウム量が多くても少なくてもうまく固まらないんだそうです。

冷やして食べるほか、夏場なら凍らせてもシャーベットのようになっておいしいですよ。

ぜひ試してみてくださいね。

【混ぜるだけ】簡単すぎる!チーズケーキ

【混ぜるだけ】簡単すぎるチーズケーキ!生クリームなしなのにうっとりなめらか♪ Rare cheese cake
【混ぜるだけ】簡単すぎる!チーズケーキ

混ぜて冷やし固めるだけ、というとても簡単なチーズケーキのレシピです。

チーズケーキというとレア、ベイクド、バスクなど、いろいろな種類がありますが、レアチーズケーキなら火を使わずに、ゼラチンを使って冷やして固めるだけなので、高齢者の方と一緒に作るおやつレクにピッタリです。

土台はビスケットを砕いて溶かしバターを加えてタルト台のようなものを作るのですが、このビスケットを麺棒などでたたいてつぶす、というのがストレス発散になって盛り上がりそうですよね!

チョコムース

材料ほぼ1つで作れるこんなスイーツ知ってる?♡#簡単レシピ #簡単おやつ #お菓子作り #cooking #バレンタインレシピ
チョコムース

チョコレートと水だけでチョコレートムースが作れるのを知っていましたか。

チョコと水を電子レンジで溶かし、ハンドミキサーで空気を含ませながら混ぜます。

混ざってもったりしてきたら容器に入れて冷やしましょう。

これで完成です。

とっても簡単なのに目先の変わったお菓子ができあがります。

中にバナナやベリーなどのフルーツを入れても高級感が出るかもしれませんね。

上にホイップクリームを飾りましょう。

ちょっとしたおやつに材料がない時もオススメです。