【おやつレク】簡単おいしい。高齢者の方と一緒に作るおやつアイデア
ようかんを冷蔵庫で冷やし固める時間、フルーツなどでトッピングする瞬間、蒸し器から立ち上る湯気の香り。
高齢者の方と一緒におやつを作る時間は、ワクワクとした高揚感を共有し、レシピ以上の温かな思い出を紡いでいきますね。
昔ながらの和菓子は高齢者の方にとってなじみ深く、きっと喜んでいただけますね。
座ったままでも楽しめる工夫がいっぱい!
できあがった和菓子の、甘い香りが部屋中に広がれば、きっと懐かしい記憶も一緒によみがえってくることでしょう。
手を動かしながら会話も弾み、完成したおやつを味わう喜びは格別ですよ。
混ぜるだけ簡単スイーツ(11〜20)
豆乳にんじんムース
各務原市フレイル予防おやつ フレCafe「豆乳にんじんムース」

やさしい味わいでのどごしもいい豆乳にんじんムースの作り方をご紹介します。
材料は豆乳、生クリーム、にんじんペースト、砂糖、アガー、水など。
鍋に砂糖とアガーを入れ、混ぜてから他の材料を入れ、しっかりと混ぜて火にかけます。
ゆるめの火加減で混ぜながら、沸騰寸前まで温めてから容器に分けて冷やし固めます。
氷水の入ったバットなどに並べて冷やしましょう。
固まったらお好みでムースの上に生クリーム、ミントの葉をあしらえばにんじんムースのできあがりです。
more_horiz
おわりに
手作りおやつを通じて、高齢者の方との穏やかな時間を重ねてみませんか。
レンジやフライパンを使った簡単なレシピなら、安全に楽しみながら作れますね。
一緒に混ぜ合わせたり、トッピングを選んだりする何気ない瞬間に、きっと心温まる会話も生まれるはず。
高齢者の方と一緒に作るおやつは、美味しさだけでなく、かけがえのない思い出も運んでくれることでしょう。
。