RAG Musicレクリエーション
素敵なシニアライフ
search

【高齢者向け】簡単おいしい!おやつレクまとめ

食事やおやつといった食べることは、高齢者の方にとっても楽しみの一つです。

おやつを作るレクリエーションは人気があり、多くの高齢者施設で取り入れられていますよね。

ですがスタッフさんにとっては、食材選びや、作り方など高齢者の方に合ったレシピを考えるのは大変かもしれません。

そこで今回の記事では、高齢者の方向けの簡単に作れるおやつのアイデアをご紹介いたします。

テーブルを囲んでみんなで作れる工夫がしてあったり、電子レンジなどで簡単に作れるレシピを多く集めました。

かたい食材や飲み込みにくい食材を使わずに、おいしいおやつが作れますよ。

ぜひ、みなさんで作ってみてくださいね。

【高齢者向け】簡単おいしい!おやつレクまとめ(81〜100)

アイス大福

お家でできてもっちり美味しい!アイス大福| How to make Ice Cream Daifuku
アイス大福

モチモチの食感が楽しいアイス大福のアイデアです。

まずは白玉粉をベースにし、大福の皮の部分を作っていきます。

こねたりのばしたりと、感触を楽しめるような工程が多いのも魅力ですね。

そして生地が完成したら真ん中にアイスを乗せ、包んで完成です。

スタンダードなバニラでもいいですし、お好みでチョコや抹茶アイスを包んでも美味しいでしょう。

また、他の食べ物や飲み物との組み合わせを考えつつ選べば、メニューに統一感を出せそうです。

アメリカンドッグ

揚げずに簡単♪卵焼き器でアメリカンドッグ | How To Make a Corn Dog without Deep Frying
アメリカンドッグ

アメリカンドッグと言えば、油で揚げなければならないのでハードルが高いのではと感じる方も多いと思います。

なんと油で揚げずに手軽に作れるアメリカンドッグをご紹介します!

卵焼き器を使うので、高齢者の方でも挑戦しやすいのではないでしょうか。

生地はホットケーキミックスを使っているのでお手軽。

卵焼き器に生地を流し入れたら、表面に気泡ができるまで加熱してソーセージを置き、丸めて焼き色が付くまで焼いたらできあがり!

マヨネーズやチーズをはさむなどアレンジしても楽しめますよ。

ガトーショコラ

【高齢者レクリエーション】レク職人シリーズ Part173「レンジで簡単!ガトーショコラ」
ガトーショコラ

焼き菓子というと、難しくてハードルが高いイメージですが、加熱は電子レンジを使って簡単に作れます。

バターと割ったチョコを電子レンジで加熱して溶かします。

そこに卵を割り入れ、薄力粉とベーキングパウダーをふるいにかけて入れます。

混ぜ合わせたらレンジで加熱して完成です。

出来立てはふわふわですが、時間を置くとしっかりした生地になってきます。

電子レンジでお菓子ができると手軽ですし家事の心配もないのでうちでも試してみてくださいね。

ジュースまるごとアイス

暑さにやられ乾いた喉に、甘みが染み渡ります!

アイスと果物ジュース、カルピスを活用して作る飲み物アイデアです。

氷代わりになる「アイスの実」を容器に入れ、そこに好きな果物ジュースとカルピスを注ぐ、ただそれだけ!

これだけで夏にぴったり、リッチなジュースが完成しちゃうんですよね。

入れるジュースは「アイスの実」の味に合わせてもいいですが、違うものにすればミックスジュース感が増しますよ。

材料を切る、混ぜる、レンチンするなどの手間が一切ない、超時短レシピです!

スイカピザ

ひんやりヘルシー♪ 4種の簡単デザート
スイカピザ

名前で興味がひかれるんじゃないでしょうか、スイカピザ。

輪切りにしたスイカをピザ生地に見立て、ヨーグルトを塗ってあとはお好きなフルーツを乗せていけば完成です!

シンプルイズベスト、どんな組み合わせでもおいしく仕上がると思います。

「何を乗せるか」を考える楽しみもありますし、どこに何を置くか、ものづくり的なおもしろさも味わえます。

材料を準備する工程は手先、指先の運動にもなるかも。

ぜひみなさんでわきあいあいと作ってみてください!