RAG MusicEmotion
素敵な感動ソング
search

【新旧の名曲】心揺さぶられるエモい曲

「エモい」という言葉が一般的に使われるようになってからずいぶんたちますが、みなさんはエモい曲といえば何を思い浮かべますか?

もともとは洋楽のロックシーンから生まれた言葉で、ジャンルでいうところの「エモ」を指しましたが、今では「心にグッとくる曲」に対して「エモい曲」と言いますよね!

この記事では、歌詞、演奏、歌声……さまざまな視点から心にグッとくるエモい曲をたっぷりと紹介していきますね!

ロックはもちろん、シンガーソングライターの曲やヒップホップの楽曲からも選びました。

心揺さぶられる楽曲がたくさんあるので、ぜひ最後までチェックしていってください!

全世代必見ですよ!

【新旧の名曲】心揺さぶられるエモい曲(261〜280)

絆創膏岡咲美保

岡咲美保「絆創膏」LYRIC VIDEO
絆創膏岡咲美保

心の傷に寄り添ってくれる、それこそ絆創こうのような楽曲。

声優としても活躍している岡咲美保さんの楽曲で、2024年12月にリリース。

作詞作曲は人気ボカロP、40mPさんが手がけています。

過ぎ去った時間は戻らないけれど、それでも前を向いて歩き出すんだ……歌詞に込められた意志の強いメッセージ性が勇気をくれます。

後悔や傷を抱えている人に、ぜひ聴いてほしい1曲。

岡咲さんの歌声が、きっと明日への希望を届けてくれますよ。

Lights Out feat. Jeremy QuartusNulbarich

Nulbarich – Lights Out feat. Jeremy Quartus (Official Music Video)
Lights Out feat. Jeremy QuartusNulbarich

日常の中での停滞感や解放感、愛する人との特別な時間を描いた楽曲です。

Nulbarichのアルバム『CLOSE A CHAPTER』に収録されており、2024年12月にリリースされました。

夕方のハイウェイでの情景から始まり、愛する人との幻想的な世界へと誘われていく歌詞が印象的。

グルーヴィーなサウンドと洗練された歌声が織りなす世界観には、Nulbarichらしさが詰まっています。

日々の騒がしさから離れること、大切な人と過ごす時間を素晴らしさを味わいたい方にオススメです。

Faster than meiri

iri – Faster than me (Music Video)
Faster than meiri

iriさんが歌う『Faster than me』は、2024年12月にリリースされたシングル。

横浜流星さん主演のABEMAオリジナル連続ドラマ『わかっていても the shapes of love』の主題歌として起用されました。

切ない雰囲気がただようメロウな楽曲で、過ぎ去った日々への思いや、愛する人への気持ちが繊細に描かれています。

iriさんの表現力豊かな歌声がドラマの世界観とリンクした歌詞をより一層引き立てているんですよね。

恋の悩みを抱えているときや、大切な人を思い出したくなったときにぜひ。

わをんにしな

にしな – わをん【Official Video】
わをんにしな

愛と人生の複雑さを五十音で紡ぐ、魂を揺さぶるナンバーです。

にしなさんによる本作は、2024年12月にリリースされました。

優しくもはかない歌声で、言葉の根源に存在する愛から、人生の無常や不確実性までを表現。

ネオソウルやオルタナR&B系のエッセンスが感じられるサウンドと心地良いメロディラインもステキなんですよね。

愛する人のことを考えながら聴くと、より深く心に響くかもしれません。

Chururi (feat. 松 たか子)ゆず

ゆずと松たか子さんが歌うこの曲は、懐かしさと切なさが詰まった心温まる作品です。

日常の中で過去を思い出し、大切な人を恋しく感じる気持ちを優しく包み込むような歌声が印象的ですね。

2024年11月に配信リリースされた本作は、日産サクラのCMソングとしても使用されています。

フジテレビ系『2024 FNS歌謡祭』での3人の共演も話題を呼びました。

誰かを思い出して切ない気持ちになったとき、この曲を聴いてみてはいかがでしょうか。

きっと心に寄り添ってくれるはずです。