RAG MusicEmotion
素敵な感動ソング
search

【新旧の名曲】心揺さぶられるエモい曲

「エモい」という言葉が一般的に使われるようになってからずいぶんたちますが、みなさんはエモい曲といえば何を思い浮かべますか?

もともとは洋楽のロックシーンから生まれた言葉で、ジャンルでいうところの「エモ」を指しましたが、今では「心にグッとくる曲」に対して「エモい曲」と言いますよね!

この記事では、歌詞、演奏、歌声……さまざまな視点から心にグッとくるエモい曲をたっぷりと紹介していきますね!

ロックはもちろん、シンガーソングライターの曲やヒップホップの楽曲からも選びました。

心揺さぶられる楽曲がたくさんあるので、ぜひ最後までチェックしていってください!

全世代必見ですよ!

【新旧の名曲】心揺さぶられるエモい曲(281〜300)

天叢雲剣-SKYBREAKER-西川貴教

西川貴教 – 天叢雲剣-SKYBREAKER-|Official Music Video (「Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀4」オープニングテーマ)
天叢雲剣-SKYBREAKER-西川貴教

壮大な物語を彩る楽曲が、西川貴教さんの歌声でよみがえります。

世界観にピッタリの1曲で、力強いボーカルと迫力あるサウンドが心をつかみます。

『Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀4』のオープニングテーマとして、2024年12月に配信リリースされたこの曲。

西川さんは劇中でキャラクターボイスも担当し、作品への思い入れが伝わってきますね。

壮大な世界観や登場人物の葛藤を音楽で表現した本作は、ドラマや映画を見る前に聴くのがオススメですよ。

#NAME?ONE OK ROCK

ONE OK ROCK: +Matter [OFFICIAL MUSIC VIDEO]
#NAME?ONE OK ROCK

力強いボーカルとダイナミックなバンドサウンドが印象的な本作。

2024年12月6日にリリースされた作品で、もともとワールドツアーのアンコールでのみ披露されていた楽曲です。

2025年2月21日リリースのアルバム『DETOX』にも収録。

自己肯定感や存在意義をテーマにした歌詞が、聴く者の心を揺さぶります。

自分自身の価値を再確認したいとき、この曲があなたの助けになってくれるはずです。

LIFE GOES ONSUPER EIGHT

SUPER EIGHT – LIFE GOES ON [Official Music Video]
LIFE GOES ONSUPER EIGHT

SUPER EIGHTの20年の軌跡と、ファンとのきずなが力強く表現されています。

2024年12月にリリースされたこの曲は、全国ドームツアー「SUPER EIGHT 超DOME TOUR 二十祭」を盛り上げるために制作された作品。

壮大な曲調に歌詞の芯のあるメッセージ性がしっかり合っています。

EIGHTERのみなさんはもちろん、前を向いてがんばりたい人にぴったりです。

人生の岐路に立ったとき、この曲から勇気をもらえるかもしれません。

何になりたくて、ロザリーナ

ロザリーナ 『何になりたくて、』 Official Lyric Video
何になりたくて、ロザリーナ

温かみのある作風で注目を集めているロザリーナさん。

彼女がリリースし、YouTubeなどで話題になっているのが『何になりたくて、』です。

こちらはロザリーナさんが音楽活動を続ける中で抱いた葛藤や、夢を追う情熱を歌う内容に仕上がっています。

何か目標に向かって頑張っている方なら、きっとエモく感じられると思いますよ。

ちなみに、本作はオーケストラ演奏でのパフォーマンスも公開されているんです。

合わせて聴いてみてください。

Nemuranai YumeDAZBEE

DAZBEE (ダズビー) | ‘Nemuranai Yume’ M/V
Nemuranai YumeDAZBEE

ギリシャ神話のセイレンをテーマにした楽曲です。

2024年11月にデジタルリリースされたEPの表題曲で、ゲーム『ELDEN RING』などで有名な北村友香さんも制作に参加しています。

幻想的で深みのあるサウンドが特徴で、孤独や不安といった内面的な感情を描いた歌詞も印象的。

夢と現実の境界を探求するような曲なので、物思いにふける夜にじっくり聴くのがオススメです。