【文化祭・学園祭】バンド初心者にオススメの曲まとめ
バンドを組んでいる学生にとって、文化祭のステージに立つことは大きな目標になっているのではないでしょうか?
しかし、まだ楽器を始めて間もない頃や、楽器歴の浅いメンバーがいる場合は、演奏曲を決めるのがなかなか大変。
ギターは簡単だけれどドラムは難しい……ドラムは簡単だけれどベースが難しい……など、難易度をおさえつつ聴きごたえのある曲を選ぶのは難しいですよね。
そこで、この記事では初心者の方も頑張って練習すればバッチリ演奏できるオススメ曲を紹介します。
ポイントは、オリジナルにこだわりすぎず、どうしてもできない部分はアレンジするなど柔軟に対応すること。
初めてのステージに向けて楽しみながら仲間とともに取り組めば、一生の思い出になるはずです!
- 文化祭や学園祭で盛り上がる人気のバンド曲&おすすめの最新ヒットソング
- 【高校】文化祭ライブで演奏!盛り上がる邦バンド曲まとめ
- 初めてのバンド演奏。余興・出し物でコピーしたい人気のおすすめ曲【2025】
- バンド初心者にオススメの曲。簡単で盛り上がる曲
- 文化祭・学園祭におすすめのガールズバンド・人気曲ランキング【2025】
- 【2025】バンド初心者へ!ライブで盛り上がる人気バンドのおすすめ曲
- 【文化祭・学園祭】テーマ曲&オープニングにもおすすめの青春ソング
- 【文化祭&学園祭ソング】会場や催しを彩る人気の歌&ヒットソングを厳選!
- 【吹奏楽】文化祭で盛り上がる!吹奏楽部が吹きたいオススメの曲
- 高校の文化祭でインスタ映えするアイデア。喜ばれるフォトスポット
【文化祭・学園祭】バンド初心者にオススメの曲まとめ(81〜90)
涙がこぼれそう[Alexandros]
![涙がこぼれそう[Alexandros]](https://i.ytimg.com/vi/-JE55OiCe3Y/sddefault.jpg)
[Alexandros]の楽曲は少し難易度が高いものが多いですが、この曲はシンプルな構成で初心者にもオススメです。
コーラスまでばっちり決めてやりましょう。
原音よりも半音下げているので曲順を少し考えないといけない可能性があります。
星丘公園Hump Back

大阪出身の3ピースガールズバンドHump Backのミニアルバム『hanamuke』に収録されているナンバーです!
ギターはレギュラーチューニングでカポ3で演奏します。
アウトロはパワーコードになるのでがっつりコード弾きよりも簡単に弾けますよ。
間奏は少し珍しくベースソロのような感じになるので、ベース担当の方はしっかり見せ場にしてくださいね!
シグナルWANIMA

青春の1ページを彩る文化祭に、熱いメッセージを込めた1曲を。
未来に向かって進もうとする思いと、等身大の悩みを見事に描いたWANIMAの応援歌です。
まだ見ぬ未来への不安を抱えながらも、自分らしい道を歩んでいこうとする若者の気持ちを、パワフルなロックサウンドで表現しています。
アルバム『Everybody!!』に収録されたこの楽曲は、ロッテアイス「爽」のCMソングにも起用され、大きな反響を呼びました。
NHKの特別番組では1,000人の18歳と共演を果たし、その感動的なステージは多くの視聴者の心に刻まれました。
部活の発表や文化祭のテーマソングにもピッタリの、会場全体が一体となれる曲調です。
リッケンバッカーリーガルリリー

爽やかなギターリフが印象的な1曲。
女性3人組のロックバンドで、かっこよさとかわいらしさがあります。
スリーピースのシンプルな構成で初心者の方にもオススメの楽曲です。
この他にもチャットモンチーなど女性スリーピースバンドの楽曲を集めて女性スリーピースオムニバスバンドとしての出演もいいですね。
secret base ~君がくれたもの~ZONE

2001年にリリースされたZONEの代表曲とも言えるこの曲は、2011年に作成されたアニメ『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない』でカバー曲としてエンディングで使用されたため、そちらで知った方も多いのではないでしょうか。
ゆったりとしたテンポで、わかりやすい曲の進行、覚えやすい歌詞が初心者のコピーバンドにも人気の由来ではないでしょうか。
再生ハンブレッダーズ

『再生』は、ハンブレッダーズの2ndフルアルバム『ギター』のリード曲として注目を集めました。
日常生活の中で感じるさまざまな心の動きや感情を、メロディアスなロックサウンドに乗せて表現した楽曲です。
リズミカルなギターリフとキャッチーなサビが印象的で、前を向いて生きていく強い意志とポジティブなメッセージが込められています。
明るくてエネルギッシュなナンバーなので、友達と一緒に盛り上がりたい時や、元気をチャージしたい時にぴったりの1曲です。
学園祭などでぜひ演奏してみてください!
【文化祭・学園祭】バンド初心者にオススメの曲まとめ(91〜100)
Starting Oversumika

夢に向かって歩き出す人の背中を優しく押してくれる、爽やかで力強いメッセージソング。
アニメ『MIX MEISEI STORY ~二度目の夏、空の向こうへ~』のオープニングテーマとして2023年6月にsumikaが送り出した楽曲です。
仲間とともに成長していく喜びや、自分の「好き」という気持ちを大切にすることの素晴らしさを教えてくれる本作は、新しい環境での一歩を踏み出そうとしている人の心に寄り添い、背中を後押ししてくれることでしょう。
文化祭や学園祭のオープニングで流せば、みんなの心に新たな物語の始まりを感じさせてくれるはずです。