RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【2025】50代の男性におすすめの邦楽カラオケ曲

会社の宴会、地元の同窓会、親戚の集まり……50代の男性の方もカラオケに行く機会って多いのではないでしょうか?

そんな時、あなたはどんな曲を歌うか迷いませんか?

「最近の歌はあまり歌えないし……」「昔の歌って言っても、どれがいいかわからない……」そんなふうにお悩みの方に向けて、この記事では50代の男性にオススメのカラオケ曲を紹介していきますね!

80年代から90年代初頭のヒット曲を中心に、カラオケで定番オススメ曲、そして女性から「こんな曲を歌ってほしい!」と思われる楽曲を厳選しましたの。

ぜひ選曲の参考にしてくださいね!

【2025】50代の男性におすすめの邦楽カラオケ曲(81〜100)

夢で逢えたらRATS&STAR

ラッツ&スターの9枚目のシングルとして1996年に発売されました。

吉田美奈子さんやシリア・ポールさんによって歌われてきた『夢で逢えたら』のカバーで、このシングルを皮切りに1996年限定で活動を再開、全国ツアーを敢行し、『第47回NHK紅白歌合戦』に初出場を果たしました。

浪漫飛行米米CLUB

JAL沖縄キャンペーン 夏離宮1990 テーマソング 「米米CLUB-浪漫飛行」
浪漫飛行米米CLUB

米米CLUBの通算10作目のシングルで、1990年4月リリース。

1990年JALの沖縄旅行「JAL STORY 夏離宮キャンペーン」のCMソングに起用されていました。

聴いているだけで夏の綺麗な沖縄の風景が目に浮かぶような爽やかな雰囲気に満ち溢れた楽曲ですね!

本稿執筆の2023年11月現在で50代の方なら、きっとこの曲をリアルタイムで聴かれていた方も多いことでしょう。

ボーカルメロディで使われている音域も、どなたにとっても歌いやすい範囲のもので、気軽に口ずさむように歌えると思います。

サビなどの高音箇所では、声を口の中で上顎に当てるようにして歌うと、声質が少しキラキラしたものになるので、原曲の爽やかさをカラオケで再現するにはいいんじゃないかなという気がします。

ぜひお試しください!

MELODY福山雅治

福山雅治さんの7枚目のシングルとして1993年に発売されました。

ロッテのガムのCMソングに起用された楽曲で、福山雅治さん2度目となるチャートTOP10入りを記録しており、売れるシングルを作りたいと思って制作したはじめての曲だと言われています。

この曲でNHK『第44回NHK紅白歌合戦』に初出場を果たしました。

真っ赤な太陽美空ひばり

美空ひばりさんのヒット曲、とは言うまでもありませんが、カラオケで場が最高に盛り上がっているときにこの曲をバシッと入れると大ウケします。

恥ずかしがらないでオーバーアクション気味のダンスを入れながら歌うのがベスト。

試しにぜひやってみましょう。

乾杯長渕剛

長渕剛 – 乾杯 【歌詞付き】
乾杯長渕剛

今では少し落ち着いた感もありますが、卒業式ソングとして長年愛され続けている曲です。

知らない人はいないのでは?

合格祝い、卒業祝い、就職・退職などをお祝いする会にもってこいの1曲です。

カラオケのコツは言葉を区切るようにして歌うこと。

気持ちを込めた雰囲気が出て歌が上手に聴こえます。

ベタな演出ですが歌の歌詞に合わせて乾杯を演出するのも鉄板に盛り上がります。