ドライブのBGMやカラオケに!!40代にオススメの夏ソング【2025】
現在40代の方にとって、邦楽の夏ソングというとどんな曲を思い浮かべますか?
日本で一番CDが売れていた時代、90年代のヒット曲がすぐに思い浮かぶという方がきっと多いですよね。
この記事では、そんな40代の方におすすめの夏の曲をたくさん紹介していきます。
曲を聴けば当時の思い出や気持ちがよみがえる方も多いでしょうし、これから紹介する曲で懐かしい気持ちになってみてはいかがでしょうか?
ドライブのBGMやカラオケでの選曲の参考にしてくださいね!
- 夏に聴きたい90年代J-POP。夏ソング名曲・ヒット曲
- 【40代】ドライブのBGMにピッタリな懐かしい曲
- 40代の女性に人気の邦楽。おすすめの名曲、定番曲
- 【2025】50代の方に聴いてほしい秋ソングまとめ。あの頃を思い出す昭和の名曲
- 【懐メロ】50代にオススメの夏の歌【2025】
- 【2025年版】40代の青春ソング!胸アツ×胸キュンな人気曲まとめ
- 40代に人気の邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】
- 【定番】年代問わずにオススメな夏の名曲【サマーソング】
- 【40代】世代別人気曲ランキング【2025】
- 【2025】夏祭りをテーマにした名曲。夏の思い出のうた
- 2000年代にヒットした夏ソング|懐かしのサマーチューンを紹介!
- 【平成の夏の歌】時代を越えて愛され続けるサマーチューンを厳選!
- 男性ボーカルが歌う夏ソング。カラオケの選曲にも役立つ夏の歌
ドライブのBGMやカラオケに!!40代にオススメの夏ソング【2025】(61〜70)
きらり藤井風

80年代から90年代を意識したダンスミュージックのような雰囲気が印象的な、藤井風の意欲作。
人生の困難や変化の激しい状況のなかでも、愛する人と一緒なら乗り越えられる。
そんな前向きなメッセージが込められた歌詞と、爽やかで軽快なメロディが見事にマッチしています。
2021年5月にリリースされ、同年12月のNHK紅白歌合戦では、岡山県里庄町の実家からリモート出演という形で歌唱を披露。
夏本番の季節に入った7月のドライブ中はもちろん、クーラーの効いた室内でのカラオケタイムにもピッタリの1曲です。
ハナミズキ一青窈

一青窈さんの5枚目のシングルであり、代表曲の一つであるこちらの曲は2001年のアメリカ同時多発テロ事件をきっかけに作られ、2004年にリリースされました。
すでに日本のスタンダード曲になっている感があり、数多くのアーティストにカバーされている名曲のひとつです。
合唱によるコーラスも、とても感動を呼びますよね。
カラオケソングとしても幅広いせいだに人気の高い1曲です。
いつまでも変わらぬ愛を織田哲郎

日本のポップスを彩ってきた素晴らしきメロディーメーカー、織田哲郎さんが1992年にリリースしたシングル。
青春真っただ中だった人や、ポカリスエットのCMソングとして耳にしていた人もきっと多いですよね。
夏のドライブにマッチしそうなきらびやかなサウンドと美しい世界観がどこまでも連れていってそうな1曲。
90年代当時を思い出して懐かしんだり、そうでなくても心に響くようなメッセージに胸がキュッとなって泣きそうになります。
明るく切ないのも不思議な感覚ですが、織田さんはそうした広いとらえ方を感じさせる楽曲がきらりと光っているように思います。
ミセスマーメイドチェッカーズ

40代の方なら子供のころ、若いころにファンだったという方も多いのではないでしょうか?
この曲『ミセスマーメイド』は、チェッカーズの楽曲の中でも大人っぽいナンバーで当時はイマイチだなあなんて思っていても今、大人になってから聴くとグッとくることってありますよね。
この曲もまさにそんな曲で当時のはやっていた雰囲気などが盛り込まれている、懐かしさも感じられる1曲です。
夏ソングというと元気なイメージですがこちらはしっとりとした大人な1曲です。
壮年JUMPサザンオールスターズ

この年代の方たちには物心がついたころからサザンの曲を聴いて育ったという方も多いのではないでしょうか。
そんな彼らが2018年にリリースしたこちらの曲、MVも懐かしい見どころがいっぱいです。
これをきっかけに週刊少年ジャンプの表紙にメンバー全員が漫画のキャラクターとして描かれ登場するという流れができたそうです。
OCEANB’z

壮大な海の光景を思わせるB’zの『OCEAN』。
2005年にリリースされたこの曲は、ドラマ『海猿 -UMIZARU EVOLUTION-』の主題歌に起用されたことでも人気を集めました。
大切な人に海のように大きな愛を伝える歌詞は、ドラマのスケール感にも負けない感動を与えてくれますね。
B’zと青春時代をともにしてきた40代の方にとっては、大人になってから聴くこの曲に、自身の家族や大切なパートナーを思い浮かべてしまうのではないでしょうか。
夏にゆっくりと海を眺めながら聴いてみてくださいね。
花火aiko

40代の方の恋愛ソングといえばaikoさんの曲がいくつか挙がるのではないでしょうか?
この曲『花火』はaikoさんの初期の楽曲で1999年にリリースされた3枚目のシングルです。
とは言っても若い方にも人気のある、いわゆる「名曲」と呼ばれる1曲だと思います。
かわいらしい恋心、本当に大好きだという気持ちがギュッと詰まった、そしてとてもよく伝わってくる夏のラブソングです。
カラオケでもよく歌われる、盛り上がるナンバーですよね。






