RAG Music夏歌
素敵な夏ソング
search

ドライブのBGMやカラオケに!!40代にオススメの夏ソング【2025】

現在40代の方にとって、邦楽の夏ソングというとどんな曲を思い浮かべますか?

日本で一番CDが売れていた時代、90年代のヒット曲がすぐに思い浮かぶという方がきっと多いですよね。

この記事では、そんな40代の方におすすめの夏の曲をたくさん紹介していきます。

曲を聴けば当時の思い出や気持ちがよみがえる方も多いでしょうし、これから紹介する曲で懐かしい気持ちになってみてはいかがでしょうか?

ドライブのBGMやカラオケでの選曲の参考にしてくださいね!

ドライブのBGMやカラオケに!!40代にオススメの夏ソング【2025】(91〜100)

Body & SoulSPEED

夏の熱気を感じさせるエネルギッシュなサウンドと、若さあふれるパフォーマンスで一世を風靡したSPEEDのデビュー曲。

当時13歳という若さでデビューを飾った4人の歌声とダンスは、90年代後半のJ-POPシーンに新しい風を吹き込みました。

1996年8月にリリースされたこの楽曲は、ビルボードジャパンチャートで8位を記録するヒット作となりました。

本作は、人生を前向きに捉え、新しい挑戦に立ち向かう勇気を与えてくれる歌詞が印象的。

暑い夏の日に、ドライブのBGMとして聴くのにぴったりの1曲です。

青春時代の思い出と共に、元気をもらえる楽曲として、今でも多くの方に愛されています。

情熱UA

UA(ウーア)    ・    情熱
情熱UA

1996年にリリースされたUAさんの曲『情熱』は、クラブミュージックを思わせる甘さと心地良さが印象的な曲です。

まったりとしたメロディーラインに乗せて、もう元に戻らない大切な人との関係を繊細に、かつ情熱的に描いています。

倖田來未さんやJUJUさんなど、多くのアーティストにもカバーされており、ときがたってもこの曲の魅力は色あせません。

夏の切ない記憶をよみがえらせてくれるような雰囲気もあるので、夏の思い出にひたりたいときにぜひ聴いてみてくださいね。

ドライブのBGMやカラオケに!!40代にオススメの夏ソング【2025】(101〜110)

夏音GLAY

40代の方からの支持も多いGLAY。

この曲は2006年にリリースされた彼らの34枚目のシングルで、『恋するハニカミ!』のテーマ曲にも起用されました。

涼やかなイメージのイントロからはじまり、切ない歌詞と美しいジャケットやMVの映像なども注目で、彼らの繊細な一面が味わえる珠玉のバラードではないでしょうか。

ミュージック・アワーポルノグラフィティ

ポルノグラフィティ『ミュージック・アワー(Short ver.)』/ PORNOGRAFFITTI『Music Hour (Short Ver.)』
ミュージック・アワーポルノグラフィティ

ロックバンドのポルノグラフィティが3人体制で2000年にリリースした『ミュージック・アワー』。

夏のまぶしい恋にテンションが上がる気持ちをキャッチーなメロディーで表した本作は、今でも愛される夏の定番チューンですよね。

ドライブなどで懐メロとして聴くのはもちろん、夏のカラオケで歌うにはもってこいの外さない鉄板ソング。

リアルタイム世代の人も、そうでない人も、幅広い年代の人に知られている有名な曲なのでぜひチェックしてみてくださいね。

BOYS & GIRLS浜崎あゆみ

浜崎あゆみ / Boys & Girls (Short Ver.)
BOYS & GIRLS浜崎あゆみ

『BOYS & GIRLS』は、浜崎あゆみさんが1999年リリースの9枚目のシングルで、当時の20代女性から熱烈な支持を得ていました。

この曲で彼女は、第41回日本レコード大賞の優秀作品賞を初受賞し、『第50回NHK紅白歌合戦』にも初出場しました。

耳に残るメロディーは、何年たっても口ずさめるという40代の方も多いのではないでしょうか。

夏の陽光を思わせるキラキラとしたサウンドは、ドライブにもぴったり!

40代の方に懐かしさを感じさせるだけでなく、あの頃のように思い切り夏を楽しむぞという思いにもさせてくれますよ。

楽園ベイベーRIP SLYME

2002年発表の『楽園ベイベー』は、2人のMCと1人のDJというめずらしいメンバー構成のRIP SLYMEによる、明るいヒップホップチューン。

まぶしいビーチを連想させるような陽気なラップは聴いているだけで思わず体が動き出しちゃいます!

夏の恋に夢中になる気持ちを大胆に表現した歌詞も刺激的で、テンションを一気に上げてくれますよ。

この曲を海辺でかけながらバーベキューなどをするのも最高に楽しそうですね!

カブトムシaiko

aiko- 『カブトムシ』music video
カブトムシaiko

夏の風景を美しく描写した楽曲として知られるこの曲は、季節の移ろいと恋愛の心情を巧みに織り交ぜた名バラードです。

aikoさんの透明感のある歌声と繊細な歌詞が、夏の思い出や切ない恋心を鮮やかに描き出します。

1999年11月にリリースされたこの曲は、aikoさんの代表作として多くの人々に愛され続けています。

夏の夜、星空の下で聴きたくなる一曲で、ドライブのBGMにもぴったり。

恋する人の気持ちに寄り添う歌詞は、カラオケでも歌いたくなる魅力にあふれています。