RAG Music夏歌
素敵な夏ソング
search

ドライブのBGMやカラオケに!!40代にオススメの夏ソング【2025】

現在40代の方にとって、邦楽の夏ソングというとどんな曲を思い浮かべますか?

日本で一番CDが売れていた時代、90年代のヒット曲がすぐに思い浮かぶという方がきっと多いですよね。

この記事では、そんな40代の方におすすめの夏の曲をたくさん紹介していきます。

曲を聴けば当時の思い出や気持ちがよみがえる方も多いでしょうし、これから紹介する曲で懐かしい気持ちになってみてはいかがでしょうか?

ドライブのBGMやカラオケでの選曲の参考にしてくださいね!

ドライブのBGMやカラオケに!!40代にオススメの夏ソング【2025】(41〜50)

ふたりの夏物語杉山清貴 & オメガトライブ

ふたりの夏物語 – 杉山清貴&オメガトライブ
ふたりの夏物語杉山清貴 & オメガトライブ

当時トレンディー歌手とも呼ばれた杉山清貴さん。

当時流行していたゆったりとしたスーツにサングラスで歌う姿を、今でも覚えている人は多いのではないでしょうか。

ひと夏の恋を歌った曲で、バブリーな当時の風景が目に浮かぶようです。

ドライブのBGMやカラオケに!!40代にオススメの夏ソング【2025】(51〜60)

LIFEキマグレン

夏の日差しによく似合う、聴くだけで心が躍るようなナンバーがこちらです。

キマグレンが奏でる本作は、アコースティックギターの軽やかな音色と、まっすぐな言葉で「自分らしく生きよう!」とエールを送ってくれる、とっても前向きなエネルギーに満ちあふれています。

2008年5月に発売されたこのシングルは、オリコンチャートで彼ら初のトップ20入りを達成!

テレビ番組のテーマソングやCMソング、さらには駅の接近メロディにも採用されたんですよ。

夏のドライブやバーベキュー、海辺でのBGMにはもちろん、何かに挑戦したい時や、ちょっと元気がない時に聴くと、勇気が湧いてくるのではないでしょうか。

美しい鰭スピッツ

スピッツ / 美しい鰭 Spitz / Beautiful Fin
美しい鰭スピッツ

映画『名探偵コナン 黒鉄の魚影』の主題歌として大きな注目を集めたのが、スピッツの作品です。

本作は、はかなさの中にも確かな希望や生命の輝きを感じさせるテーマが心に響きます。

スピッツならではの透明感あふれるメロディと草野マサムネさんの優しい歌声が、まるで夏のきらめきや海風の心地よさを運んでくるかのようです。

2023年4月にスピッツの46枚目のシングルとして公開された作品で、オリコン週間シングルランキングでは見事1位に輝きました。

夏のドライブで風を感じながら聴いたり、カラオケで少し切ないけれど前向きな気持ちを歌い上げたい時に、ぜひ選んでみてください!

My Sweet Darlin’矢井田瞳

疾走感のある曲ってドライブにもカラオケにもピッタリですよね。

中でもキャッチーなフレーズをみんなで口ずさめるような曲って最高だと思いませんか?

そこで紹介したいのが『My Sweet Darlin’』です。

こちらは矢井田瞳さんの2枚目のシングル曲。

タイトルのフレーズが登場する歌詞は、誰もが知っているのではないでしょうか。

ぜひみんなで盛り上がりたい時にチョイスしてみてください。

また夏の甘酸っぱい恋を描く曲を探している方にもオススメです。

くじら12号JUDY AND MARY

JUDY & MARY WARP TOUR FINAL ~part 16~ くじら12号
くじら12号JUDY AND MARY

「復活してほしいバンド」にずっと名を連ねているJUDY AND MARY。

YUKIさんのキュートさ、ずっと変わらないですよね。

この曲『くじら12号』は1997年にリリースされたジュディマリの11枚目のシングルです。

壮大な世界観のようでありながらもまるでロールプレイングゲームの主人公になったかのような、楽しげな歌詞がワクワクする1曲。

40代の方ならカラオケで盛り上がるのにもピッタリな夏ソングですね。

湘南MY LOVETUBE

夏うたといえば……という代名詞のような存在、TUBE。

世代を越えて人気のバンドですが結成は1985年と意外にも古く、今までに60枚以上のシングルを発表しています。

この曲は1991年に発売された曲で、しっとりとしたメロディーとゆったりしたテンポが印象的です。

前田宜輝さんの伸びやかなボーカルが心地いい1曲です。

小さな恋のうたMONGOL800

沖縄出身のロックバンドMONGOL800が生んだ、ストレートな愛情を歌うナンバー。

すぐそばにいる大切な人の存在がいかに尊いものか、改めて気づかせてくれる純粋な歌詞に胸を打たれる方も多いのではないでしょうか。

2001年9月発売、280万枚超のセールスを記録したアルバム『MESSAGE』に収められた本作は、オリコンカラオケチャートで14週連続2位を記録。

テレビアニメ『からかい上手の高木さん』のエンディングや、2019年公開の映画のモチーフにもなるなど、その人気は色あせることがありません。

ドライブのBGMにすれば、青空の下で一緒に口ずさみたくなることでしょう。