RAG Music夏歌
素敵な夏ソング
search

ドライブのBGMやカラオケに!!40代にオススメの夏ソング【2025】

現在40代の方にとって、邦楽の夏ソングというとどんな曲を思い浮かべますか?

日本で一番CDが売れていた時代、90年代のヒット曲がすぐに思い浮かぶという方がきっと多いですよね。

この記事では、そんな40代の方におすすめの夏の曲をたくさん紹介していきます。

曲を聴けば当時の思い出や気持ちがよみがえる方も多いでしょうし、これから紹介する曲で懐かしい気持ちになってみてはいかがでしょうか?

ドライブのBGMやカラオケでの選曲の参考にしてくださいね!

ドライブのBGMやカラオケに!!40代にオススメの夏ソング【2025】(81〜90)

晴れたらいいねDREAMS COME TRUE

DREAMS COME TRUE – 晴れたらいいね (from DWL 2011 Live Ver.)
晴れたらいいねDREAMS COME TRUE

幼い頃の思い出と成長を優しく織り込んだ叙情的な一曲。

DREAMS COME TRUEが1992年10月に発表した本作は、NHK連続テレビ小説『ひらり』の主題歌として多くの人々の心をつかみました。

山歩きや小川遊びといった、家族と過ごした自然の中での温かい思い出が、穏やかなメロディーに乗せて描かれています。

父親に支えられていた幼少期から、今では自立して家族を支える立場へと変わっていく様子が印象的です。

アルバム『The Swinging Star』に収録された本作は、吉田美和さんの故郷、北海道池田町の風景をイメージしており、春の陽気にもピッタリなドライブソングとして、心地よい気分を運んでくれることでしょう。

イージュー★ライダー奥田民生

奥田民生「イージュー★ライダー」OFFICIAL MUSIC VIDEO
イージュー★ライダー奥田民生

爽やかな風が心地よく流れる季節にピッタリの一曲を、奥田民生さんが届けてくれます。

何の制約もない自由な道を走り抜けていく様子を、軽快なリズムと伸びやかなメロディに乗せて表現した本作は、解放感とポジティブな気持ちに満ちあふれています。

1996年6月に発表された本作は、オリコン週間ランキングで4位を記録し、16週間もチャートインする人気を誇りました。

日産自動車CMソングや、番組テーマ曲としても使用され、幅広い世代に愛されています。

春の陽気に包まれながらのドライブや、新しい道を進みたいと思う時に、心強い味方となってくれることでしょう。

サマーヌード真心ブラザーズ

真心ブラザーズ「サマーヌード」OFFICIAL MUSIC VIDEO
サマーヌード真心ブラザーズ

最高にリラックスできるサマーチューンといえば『サマーヌード』ではないでしょうか!

真心ブラザーズが1995年にリリース、時がたっても数多くカバーされている名曲。

ポップでファンキーなメロディーとサウンドに心も弾んできますよね!

これ以上ないドライブにマッチしたナンバー、ミュージックビデオでは波打ち際を舞台にデビュー前のPUFFYのお二人が出演しているという夏っぷりも。

そんな常夏を感じられるようなムードと、童心に帰れる雰囲気がゆるく心地よいです。

Sunny day sundaySENTIMENTAL:BUS

Sunny Day Sunday(センチメンタル・バス)
Sunny day sundaySENTIMENTAL:BUS

夏の日、中でもうだるような暑さの日にピッタリなのが『Sunny Day Sunday』です。

こちらはセンチメンタル・バスがリリースした曲で、ポカリスエットのCMソングに起用されました。

その歌詞は炎天下の中、何かに熱中する様子を描くというもの。

その内容や疾走感のあるサウンドから、野球の応援ソングとしても親しまれています。

かなり早口で歌っているので、カラオケでチャレンジするにはコツがいるかもしれません。

tsunamiサザンオールスターズ

TSUNAMI – サザンオールスターズ【AiemuTV – Acoustic cover】
tsunamiサザンオールスターズ

夏といえば思い浮かぶ国民的グループ、2000年に発売されたサザンオールスターズの『TSUNAMI』。

失恋の切なさを押し寄せる波に例えて歌った、繊細でガラスのような恋愛模様を感じさせるうっとりとする楽曲です。

サザンのシングル曲としてはめずらしくイントロのない楽曲ですね。

Yes,SummerdaysGLAY

イントロのサウンドから爽快感溢れる、夏にぴったりの楽曲。

GLAYが1995年8月にリリースした6枚目のシングルで、カメリアダイヤモンドのCMソングとしても起用されました。

セカンドアルバム『BEAT out!』にも収録されている人気曲です。

若者たちの夏の日の一瞬の輝きや刹那的な恋愛を描いた歌詞が印象的で、聴く人の心に強く響きます。

ドライブのBGMやカラオケでの選曲にもおすすめの1曲。

GLAYの音楽性の幅広さを感じられる作品として、ファンからも高く評価されていますね。

ドライブのBGMやカラオケに!!40代にオススメの夏ソング【2025】(91〜100)

楽園ベイベーRIP SLYME

2002年発表の『楽園ベイベー』は、2人のMCと1人のDJというめずらしいメンバー構成のRIP SLYMEによる、明るいヒップホップチューン。

まぶしいビーチを連想させるような陽気なラップは聴いているだけで思わず体が動き出しちゃいます!

夏の恋に夢中になる気持ちを大胆に表現した歌詞も刺激的で、テンションを一気に上げてくれますよ。

この曲を海辺でかけながらバーベキューなどをするのも最高に楽しそうですね!