【2025年版】40代の青春ソング!胸アツ×胸キュンな人気曲まとめ
現在40代の方々が10代から20代を過ごした時期は、まさにCD全盛期で毎週のようにミリオンセラーが連発したJ-POP黄金期です。
学校や会社での共通の話題としてテレビドラマがあり、そのタイアップに起用されたヒット曲がある……そんな時代でした。
2020年代を過ぎた今も、変わらずに愛され続ける多くの名曲がこの時代に誕生しましたね。
今回の記事では「40代の青春ソング」と題して、あの時代にヒットした懐かしの人気曲や名曲を一挙お届けします。
豊富すぎるヒット曲の中から、40代の筆者が選ばせていただきました!
リバイバルヒット中の楽曲にも目を向けたラインアップとなっていますから、若い音楽ファンもぜひお楽しみください。
- 40代男性に人気の曲。思い出がよみがえる名曲
- 40代の女性に人気の邦楽。おすすめの名曲、定番曲
- 【40代】世代別人気曲ランキング【2025】
- 【40代】ドライブのBGMにピッタリな懐かしい曲
- 50代の青春ソング。胸アツ×胸キュンの名曲・人気曲【2025】
- 【40代男女別】邦楽の盛り上がる懐メロ
- 【2025】40代におすすめのJ-POP応援ソングまとめ
- 40代の方にオススメ!ミリオンセラー連発の時代に生まれた冬ソング
- 30代の青春ソング。胸アツ×胸キュンの名曲・人気曲
- 40代の女性におすすめのラブソング。邦楽の名曲、人気曲
- 【大人にも聴いてほしい】思い出を振り返れる青春ソング
- みんなで盛り上がる!飲み会でウケる楽しい・おもしろい曲
- 【2025】40代の思い出の卒業ソングまとめ【邦楽】
- 聴くだけでテンション上がる曲・オススメの歌。定番曲から新曲まで
【2025年版】40代の青春ソング!胸アツ×胸キュンな人気曲まとめ(121〜140)
Secret of my heart倉木麻衣

心の中にしまった想いを歌う倉木麻衣さんのデビュー間もない頃の楽曲。
2000年4月にリリースされ、テレビアニメ『名探偵コナン』のエンディングテーマとして起用されました。
本作は倉木さんのキャリアを語る上で欠かせない1曲で、オリコン年間チャート16位を記録する大ヒットとなりました。
さらに「ソング・オブ・ザ・イヤー」も受賞しています。
シンプルな言葉で紡がれた歌詞は、素直になれない心を持つ誰もの心に寄り添うような温かさがあります。
恋する人への想いを抱えた若者はもちろん、過去の思い出に浸りたい方にもおすすめの1曲です。
ごめんねカウボーイうしろ髪ひかれ隊

1980年代を代表するアイドルポップスの名曲を貴重な音源からご紹介します。
力強くかつ美しいメロディーラインに乗せて、自由奔放に生きる転校生への憧れと理解を求める心情が豊かに表現された作品です。
秋元康さんの詩と後藤次利さんの楽曲が見事に調和し、爽やかで魅力あふれる楽曲に仕上がっています。
うしろ髪ひかれ隊が1987年11月にリリースした本作は、フジテレビ系アニメ『ついでにとんちんかん』のオープニングテーマとして採用され、アルバム『BAB』にも収録されています。
懐かしい気持ちを味わいたい方にピッタリの一曲です。
ほらね、春が来たうしろ髪ひかれ隊

春の訪れを爽やかに歌い上げる楽曲が、うしろ髪ひかれ隊さんから届けられました。
季節の移ろいとともに訪れる高揚感や期待感を、明るく軽快なメロディーに乗せて表現しています。
心おどる春の陽気、小川のせせらぎ、新しい恋への期待など、自然の中にあふれる愛や幸せを感じ取る優しさに満ちた歌詞が印象的です。
本作はフジテレビ系アニメ『ついでにとんちんかん』のオープニングテーマとして使用され、1988年2月のリリース後にオリコンチャート6位を記録しました。
新しい季節の始まりに聴きたくなる一曲として、思い出とともに心に残る作品です。
メビウスの恋人うしろ髪ひかれ隊

無限に続く恋愛を、メビウスの輪に重ねて描いた叙情的なラブソング。
永遠の愛を歌うアイドルソングながら、デジャヴや前世など哲学的な概念を盛り込んだ秋元康さんの歌詞と、後藤次利さんの美しいメロディーが見事に調和しています。
うしろ髪ひかれ隊は1987年11月に本作をリリースし、オリコンチャート4位を記録。
アルバム『BAB』にも収録され、フジテレビ系アニメ『ついでにとんちんかん』のエンディングテーマとして親しまれました。
夕暮れ時のデートや初恋の思い出に浸りたい時にオススメの一曲です。
青春の切なさと甘酸っぱさが詰まった珠玉のポップチューンを、ぜひ心静かに味わってみてください。
POWERポケットビスケッツ

ポケットビスケッツのこの楽曲は、元気いっぱいで前向きな気持ちになれる、まさに「青春ソング」の代表格ですね!
愛や友情、そして勇気をテーマにした歌詞が、聴く人の心に響きます。
1998年7月にリリースされたこの曲は、ミリオンセラーを達成し、オリコンシングルチャートでも1位を獲得しました。
同年の『第49回NHK紅白歌合戦』でも披露され、多くの人々に愛されました。
青春時代の思い出とともに、今でも心に残る1曲として、友人との楽しい思い出を振り返りたい時におすすめです。