RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「ふ」から始まるタイトルの曲。ユニークで幅広い「ふ」の世界

カラオケはあなたにとってどんな存在ですか?

恋人とのデートや友人とのパーティー、会社の宴会など、人生の思い出には必ずと言っていいほどカラオケのシーンが登場しますよね。

でも、いざマイクを握ろうとすると「簡単に歌える曲がわからない」「音程をとるのが難しい」と感じることはありませんか?

そこで今回は、誰でも気軽にトライできて盛り上がれる曲をご紹介します!

歌いやすさと表現のポイントを詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

「ふ」から始まるタイトルの曲。ユニークで幅広い「ふ」の世界(321〜340)

fake face dance music音田雅則

甘くて切ない歌声で知られる音田雅則さんが、2023年7月にリリースした楽曲は、ダンスミュージックにインスパイアされたポップなナンバーです。

SNSで一気に注目を集め、130万再生を記録。

エネルギッシュなビートが特徴的な本作は、現代社会の偽りや仮面をかぶった人々の姿を描いているとも解釈できます。

歌詞には感情の葛藤や不安定さが表現されており、音田さんの独自の世界観が色濃く反映されています。

夜のドライブなどにも適したリズミカルなサウンドが特徴で、若い世代から支持されている1曲です。

風は秋色松田聖子

秋の切ない心情に寄り添う、松田聖子さんの名曲。

本作は、失恋の痛みと新たな出会いへの希望を描いています。

やわらかな愛情を表すフレーズが印象的。

1980年10月に3枚目のシングルとしてリリースされました。

当時の人気番組『レッツゴーヤング』で披露され、多くの人の心をとらえました。

静かな海辺で心を癒やしたいときや、秋の夕暮れどきに思い出にひたりたいときにオススメです。

松田聖子さんの歌声とともに、心温まるひとときを過ごしてみませんか?

Fighting Spirits -Song for Beyblade-SYSTEM-B

アニメ『爆転シュート ベイブレード』のオープニングテーマ!

system-Bによる熱いロックナンバーで、2001年3月にリリースされました。

夢を追いかける強さと仲間とのきずながテーマで、歌詞からも歌声からも熱い思いが伝わってきます。

聴いているだけで元気がもらえる、そんな1曲です。

カラオケで盛り上がりたい時にもオススメ!

当時の熱い気持ちがよみがえってくるかもしれません!

FOR REAL徳山秀典

パワフルでキャッチーなメロディーが特徴的な本作。

2000年5月に発売され、アニメ『幻想魔伝 最遊記』のオープニングテーマとして使用されました。

孤独や悲しみを乗り越え、前へ進もうとする強いメッセージが込められており、力強い歌声と心に響く世界観が自分の道を切り開こうとしている人にぴったり。

ロックなサウンドアレンジもまた魅力の一つです。

カラオケでも盛り上がること間違いなしですね!

FiestaONE N’ ONLY

ONE N’ ONLY/ “Fiesta” Music Video
FiestaONE N' ONLY

パーティー気分を全開に盛り上げてくれる楽曲。

サンバのリズムにのせて、ポジティブなメッセージを届けてくれます。

日本語、英語、ラテン語を織り交ぜた歌詞が印象的で、聴く人に自信と勇気を与えてくれそうですね。

2024年10月にリリースされたEPの表題曲で、ライブでの盛り上がりを意識して作られています。

振り付けもフィエスタ感たっぷりで、観客と一体になって楽しめる曲になっていますよ。

ミュージックビデオも南米のダンサーが参加した壮大な作りになっています。

ONE N’ ONLYの魅力がぎゅっと詰まった1曲。

パワーをもらいたいときにおすすめです!