「ふ」から始まるタイトルの曲。ユニークで幅広い「ふ」の世界
「ふたり」「冬」といった日常的によく使う単語から、「フォト〜」「ブラザー〜」のようなカタカナ言葉も多い「ふ」から始まるタイトル。
どんな言葉を思い浮かべますか?
この記事では、「ふ」から始まる人気曲や使いやすいタイトルを紹介しています。
幅広い種類があり、ユニークなタイトルも結構見つけやすいので覚えるのが楽しいかもしれませんよ!
「ふ」で始まる曲って何があるかな?と気になったときはもちろん、曲名の最後の字でつなげていくカラオケしりとりなど、選曲する際のきっかけとしてもご活用くださいね。
「ふ」から始まるタイトルの曲。ユニークで幅広い「ふ」の世界(396〜400)
フリソデChinozo

ボカロP、Chinozoさんが手がけたこの楽曲は、素直になれない主人公の不器用な思いを、コミカルかつメランコリックに表現しています。
「空洞」をテーマにしたアルバム『The Hollows』に収録される本作。
自信のなさゆえの愛の求め、それに伴う自己疑念……。
そんな普遍的な感情の機微を巧みに描写した歌詞が、多くのリスナーの心に響きます。
自分らしさを肯定したくなる、そんな魔法のような1曲です。
1st SONGDOBERMAN INFINITY

ドラマチックな曲調が印象的な1曲です。
DOBERMAN INFINITYが2024年6月にリリースした本作は、グループ結成10周年を記念した特別なシングル。
チルいブームバップサウンドが心地よく響きます。
歌詞には、これまでの活動を振り返りつつ未来への決意が込められており、困難を乗り越えて新たな一歩を踏み出す、という前向きなメッセージが伝わってきます。
ファンへの感謝の気持ちも表現されており、DOBERMAN INFINITYの音楽性、人間性の深さも感じさせてくれるんです。
ぜひこれからも、彼らの活動を応援しましょう。
フラットウッズのモンスターみたいにEve × Deu

Eveさん、Deuさんの唯一無二のケミストリーによって生み出されたのが、2024年5月にリリースされた『フラットウッズのモンスターみたいに』です。
中毒性の高い曲調にヒップホップの要素を取り入れた、実にダイナミックなナンバー。
日常の退屈さや社会の息苦しさに苛立ちを感じ、非日常への憧れを抱く若者たちの心情が描かれた歌詞が、胸に突き刺さります。
煩わしい現実に立ち向かう勇気をくれる、そんな力強さに満ちたかっこいい1曲です。
FAKE STYLEFAKE TYPE.

FAKE TYPE.の楽曲『FAKE STYLE』は、エレクトロ・スウィングのリズムにのせたなめらかなラップがクセになる一作です。
2013年の結成以来、独自の音楽世界を築き上げてきた彼らですが、本作は彼らの代表曲とも言える作品。
2022年には新たなバージョン『真FAKE STYLE』としてリリースされ、さらに注目を集めました。
この曲の魅力はそのスウィング感あふれるビートと、口ずさむほどに覚えたくなるキャッチーなフロウ。
カラオケで挑戦したくなること間違いなしです。
さまざまな早口ソングの中でも、リスナーを楽しませる要素がたくさん詰まっていて、ライブでも盛り上がること請け合いです。
早口歌詞に挑戦したい人や、ユニークな音楽体験を求める人にオススメ!
Fist for the New EraFear, and Loathing in Las Vegas

波が押し寄せてくるような、アグレッシブでかっこいいミクスチャーラウドロックです。
Fear, and Loathing in Las Vegasによる本作は、2024年6月にリリースされました。
ABEMAの「超RIZIN.3」放送テーマソングとしても話題を集めました。
新時代への決意と挑戦をテーマにした、リスナーに勇気を与えるメッセージ性の高い内容。
エレクトロニックな要素とヘビーなギターリフが融合したサウンドに胸が熱くなります。
逆境を乗り越えて前に進みたい、そんな気持ちを持つ人にぜひ聴いてほしい1曲ですね。