「ふ」から始まるタイトルの曲。ユニークで幅広い「ふ」の世界
「ふたり」「冬」といった日常的によく使う単語から、「フォト〜」「ブラザー〜」のようなカタカナ言葉も多い「ふ」から始まるタイトル。
どんな言葉を思い浮かべますか?
この記事では、「ふ」から始まる人気曲や使いやすいタイトルを紹介しています。
幅広い種類があり、ユニークなタイトルも結構見つけやすいので覚えるのが楽しいかもしれませんよ!
「ふ」で始まる曲って何があるかな?と気になったときはもちろん、曲名の最後の字でつなげていくカラオケしりとりなど、選曲する際のきっかけとしてもご活用くださいね。
「ふ」から始まるタイトルの曲。ユニークで幅広い「ふ」の世界(436〜440)
ブルベ、恋をするR Sound Design

夏の恋心が色濃く反映されたラブソングです。
R Sound Designさんの楽曲で、2023年7月に公開されました。
甘酸っぱい青春時代を思い出させるメロディと歌詞、そしてスライドギターを起用したアレンジがオシャレです。
そんな音像とミクの歌声のハーモニーは、絶品。
恋をしたくなる暑い季節にぴったりの1曲だと思います。
若者はもちろん、もう一度あの頃に戻りたい大人にもオススメ。
Fade OutSARA-J & starRo

繊細でメッセージ性の高い歌詞と、聴く人の心に寄り添うような柔らかい声質で強い印象を与えるこの曲は、SARA-JさんとstarRoさんのコラボ作品です。
繰り返し問いかけるフレーズから、信頼や理解を求めるテーマが感じられます。
チルなサウンドは、深い感情の緩和を目指しているよう。
2019年7月30日にはFOFUさんによるオフィシャルリミックスもリリースされ、注目を集めました。
またCMタイアップにも起用されるなどで、その評価はさら広がりました。
ファンファーレSCANDAL

挑戦し続ける心に響く1曲です。
SCANDALさんの魂のこもった歌声が、私たちの心をグッとつかんで離さないんですよね。
強く自立した姿を描いた歌詞は、何かに挑戦している全ての人の応援歌。
聴いているとどんどんと勇気がわいてくるのがわかると思います。
2024年3月にリリースされたアルバム『LUMINOUS』に収録され、TVアニメ『HIGHSPEED Étoile』のエンディングテーマにも起用されました。
新しいことに挑戦している人はもちろん、日々頑張っているあなたの心に寄り添う1曲です。
Fight MusicSEKAI NO OWARI

キャッチーなポップチューンが印象的なSEKAI NO OWARIの名曲『Fight Music』。
淡い雰囲気が印象的なSEKAI NO OWARIですが、本作はキレの良い王道の邦ロックサウンドに仕上げられています。
やや昭和感がただようメロディーが特に印象的ですね。
そんな本作は、テンポこそやや速いものの、全体を通して音域が狭く、リズムも取りやすい作品です。
サビ終わりの「イエーイ」と叫ぶ部分が苦手な方は、がなることを恐れずに声を出すように意識してみましょう。
Fall in LoveSuiet

音域が狭い楽曲ということなら、男性の楽曲を歌ってみるのもオススメです。
そこで紹介したいのが、こちらの『Fall in Love』。
もとはsuiという名前で活動していた若手シンガーソングライターのSuietさんによる楽曲ですね。
本作はジャズを全面に打ち出した楽曲で、どのパートを切り取ってもしっかりとスイングしています。
音域は非常に狭く、特段高いパートも、低いパートも登場しないので、中低音で歌うのが好きな方はぜひ挑戦してみてください。