「ご」から始まるタイトルの曲
幅広い音楽シーンで輝く「ご」で始まる楽曲たち。
懐かしいメロディーが心を癒す童謡『ごんべさんの赤ちゃん』から、WANIMAの熱い思いが込められた『GONG』、Number_iの感性が光る『GOD_i』まで、時代を超えて愛される名曲が揃っています。
それぞれの個性が輝く歌声と、心に響くメッセージが、音楽の持つ素晴らしい力を教えてくれます。
「ご」から始まるタイトルの曲(381〜400)
GOLDFINGER 2019倖田來未

セクシーでかわいい倖田來未さんが歌う『GOLDFINGER 2019』。
郷ひろみさんが歌われているカバー曲とです。
いろいろとインパクトが強いこの曲、ノリノリのリズムと楽しい歌詞がいいですね。
カラオケで踊って歌って楽しんでみませんか。
この曲を歌えばアイドルになれそうです。
ぜひ挑戦してみてくださいね、楽しいですよ!
五月雨の道八代亜紀

演歌の女王として、紅白にも何度も出演している八代亜紀さんの『五月雨の道』です。
この曲は普段ポップスなどを聴いている若い人にもぜひ聴いてほしい、演歌の名曲の一つと言えるでしょう。
詩的で思わせぶりな歌詞がなんとも演歌らしいですよね。
歌唱力に自信があるのなら、ぜひカラオケなどでチャレンジしてみてください。
GON GON GON~小さな王様加藤清史郎

子供店長だった加藤清史郎くんも今は16歳。
彼もシングルを3枚発表しています。
「GON GON GON~小さな王様」を歌っていた時はまだ10歳。
可愛い声をしてますよね。
アニメ「GON」の主題歌に起用されていました。
GOZEYO午前四時、朝焼けにツキ

午前四時、朝焼けにツキは、新潟県出身のエモ、スクリーモバンド。
通称は「ごぜよ」。
激情系「帰りたくなる」哀愁ロック、のキャッチフレーズで活動していました。
激しいサウンドにデスボイスを乗せながらも、深く心にしみる楽曲が印象的。
2015年にメンバー脱退から解散の危機を迎えましたが、新メンバーを迎えて復活。
しかし、2017年9月30日のツアーファイナルをもって解散することを発表し、活動に終止符を打ちました。
極東ロマネスク卑屈P

よく耳にする「日本百景」という言葉。
実は詳しくは理解していない方も多いと思います。
日本百景とは、自然にできあがった美しい風景「景勝地」を100カ所選出したものなんですよ。
100個もあるのでなかなか覚えられないのですが、『極東ロマネスク』を聴けばスムーズに頭に入ってきそうです。
こちらは卑屈Pさんが発表した楽曲で、歌詞の中には景勝地の名称がちりばめられているんです。
和風なサウンドもあり、日本の魅力をひしひしと感じさせてくれます。