RAG Musicあそび·レク
素敵なあそび·レクリエーション
search

【簡単ゲーム】大人向けのオススメ室内レクリエーション

室内で大人数が集まった時、「何か楽しいことをしよう!」と思っても、意外と困ってしまうことってありませんか?

この記事では、チーム戦や協力系で盛り上がれる簡単ゲームを紹介します。

道具がほとんどいらないものから、身近なアイテムで手軽にできるものまで、室内レクリエーションにぴったりの遊びを集めました。

お互いに協力しながら進めるゲームは、自然と会話も弾んで親睦も深まりますよ!

大人同士だからこそ楽しめる、ちょっぴり頭を使うゲームもあるので、ぜひみんなで挑戦してみてくださいね。

スポーツ・運動系レクリエーション(1〜10)

ボッチャ

軽スポーツ交流大会 ”ボッチャ”
ボッチャ

「ボッチャ」は、白い目標玉に向かってボールを投げ、どれだけ近づけられるかを競うシンプルなスポーツ。

ルールが分かりやすく、力の強さや年齢に関係なく楽しめるのが最大の特徴です。

パラリンピックの正式種目として有名ですが、今では高齢者施設や学校、レクリエーションの場でも大人気となっています。

室内でできて、必要なスペースも大きすぎないため導入しやすく、道具もコンパクト。

最後の一級で逆転が起きることもあり、白熱した展開を楽しめます。

戦略性と遊び心が程よく合わさった、誰もが夢中になれる室内ゲームです。

タグラグビー

小学校体育ボール運動 「タグラグビー」で盛り上がろう!
タグラグビー

小学生のお子さんから大人まで楽しめるゲーム「タグラグビー」をご存じですか?

「パスは前に出さない」「インゴールにトライする」など、基本的にはラグビーと同じルールでおこないます。

ただこのゲームの参加者は腰にベルトを巻き、両側に「タグ」というヒモを付け、それを取られたらすぐにパスを出さなければならないという独自のルールがあります。

ラグビーでいう、タックルのかわりとなる措置ですね。

コートはラインサッカーとほぼ同じ広さがあればOK!

追いかけっこ感覚で楽しんでみてください!

大縄跳び

【スポーツレクリエーション】体育館の脇で大縄跳びin埼玉・川口byきゅぽらスポーツコミュニティ
大縄跳び

子供の頃の遊びが、今こそ大人にぴったりの室内レクリエーションに大変身!

「大縄跳び」は、広めの室内スペースさえあれば手軽にできる運動系ゲームです。

リズムよく跳ぶだけで全身の筋肉を使い、有酸素運動としても効果的な。

何人かで跳ぶことで笑顔も生まれ、チームワークや集中力も養えます。

室内で過ごす時間が増えがちな現代、楽しみながら運動不足を解消できるこの遊びは、シンプルだけど奥が深いですよ。

本格的なスポーツにはちょっと抵抗がある人にもオススメの、気軽で盛り上がるレクリエーションです。

反応ゲーム

@otnasobi_ehime

詳しくはインスタグラムをチェック🔍 #夜活バ#フットサル#スポーツ#イベント#レクリエーション#アイスブレイク#愛媛#愛媛県#オトナノアソビバ

♬ オリジナル楽曲 – オトナノアソビバ – オトナノアソビバ

指示をよく聞いて、素早く動くのがポイント!

反応ゲームのアイデアをご紹介します。

室内でも体を動かして遊びたいという時にオススメしたいレクリエーションのアイデアです。

準備するものはカラーマーカーなどのアイテムのみ。

2人1組で向かい合わせに立ったら準備完了です!

ゲームが始まったら足踏みをして、指示された自身の体の部位に触れましょう。

指示役が「ひじ」といったらカラーマーカーを取るというシンプルなゲームです。

ぜひ、取り入れてみてくださいね。

ドッジボール

【スポーツレクリエーション】大人のドッジボールin埼玉・川口
ドッジボール

「ドッジボール」といえば、小学生が遊ぶスポーツというイメージがありますが、実は大人同士でもやってもとても盛り上がるんです。

友達や知り合いを集めてチームを作ると、部活っぽくてとても楽しいと思います。

なんといっても懐かしくて盛り上がってしまう、知らない間についつい熱中してしまうので、トレーニングや運動不足解消にもぴったりですよ。

市民施設などでは安く体育館を借りられるので、チェックしてみてくださいね。

バドミントン

バドミントン東京一位VSソフトテニス国体選手【ガチンコバドミントン対決】
バドミントン

大人になると体を動かせる機会が少なくなって、運動不足になってしまいますよね。

バドミントンは、そんな人にオススメな気軽にできるスポーツです。

バドミントンは公園や体育館でもできますし、仕事のお昼休みなどにも気軽に楽しめます。

ちなみにバドミントンは球速が世界一速いスポーツとも言われているので、気軽に楽しみたい人から本気でスポーツをやりたい人までオススメです。

バレーボール

どんな手を使ってでも伝説の神スパイクを打ちてえんだ!!!
バレーボール

運動不足を解消できる室内レクリエーションを探しているなら、バレーボールもオススメです。

最近では体育館を安く借りられるようになったので、バレーボールも気軽に楽しめるようになりましたよね。

室内だけでなく公園やビーチバレーなど、さまざまなところで遊べるのもバレーボールのメリットですよね。

ビーチバレーならケガの心配も少なく、人数も適当でも遊べちゃいます。

ボールさえあればどこでも練習できるので、ぜひチャレンジしてみてください。