RAG Music応援ソング
素敵な応援ソング
search

夏の高校野球で人気の応援歌&盛り上がる定番のブラバン曲

毎年多くのファンを魅了している高校野球には、テーマソングや吹奏楽部による応援歌が欠かせませんよね。

この記事では、数ある定番曲や人気曲のなかから、夏の甲子園にまつわるオススメの楽曲を紹介していきますね!

ブラスバンドの演奏で盛り上がる流行のJ-POPや野球色を感じられる曲、『熱闘甲子園』をはじめとする高校野球関連番組のテーマソングなど。

選手への応援のメッセージが感じられる応援歌をピックアップしました。

球児たちをときにふるい立たせ、ときに温かく支える、そんな名曲ばかりです。

夏の高校野球で人気の応援歌&盛り上がる定番のブラバン曲(81〜90)

vs. 〜知覚と快楽の螺旋〜福山雅治

福山雅治さんご自身も出演していたドラマ『ガリレオ』のオープニングテーマとなったこの曲は、歌なしのインスト楽曲。

印象的なギターリフに続くホーンセクションがかっこいい曲で、もちろんすべて吹奏楽で演奏してもステキな仕上がりになりますよ!

どんどんと気持ちを急かされるようなベースラインに疾走感のあるメロディーラインは、選手たちの闘争心をかき立ててくれるはず!

ドラマの主題歌ということで知名度も高い楽曲ですので、ぜひ演奏してみてはいかがでしょうか?

すきすきソングひみつのアッコちゃん

ひみつのアッコちゃん – ロケットミュージック(すきすきソング)【吹奏楽 野球応援】楽譜番号BRA2(ブラバン!甲子園)
すきすきソングひみつのアッコちゃん

1969年に放送開始されたアニメ「ひみつのアッコちゃん」第1作目のエンディングテーマに使用された楽曲で、水森亜土が歌っています。

ノリのいい曲調と独特の歌詞が特徴的で、高校野球の応援歌としても広く使われています。

ロッキーのテーマ

ロッキーのテーマ – ロケットミュージック【吹奏楽 野球応援】楽譜番号BRA4(ブラバン!甲子園)
ロッキーのテーマ

1976年に公開された映画「ロッキー」シリーズのテーマ曲です。

戦いのイメージが強いため、格闘家やボクサーのテーマソングとして使われるほか、多くのテレビ番組でも使用されています。

また、高校野球でも応援歌として定着しています。

Halation秦基博

秦 基博 – 「Halation」 Music Video
Halation秦基博

2009年度の夏の高校野球応援ソングに起用された、さわやかかつ暖かいメッセージソングです。

『ひまわりの約束』のヒットでも知られているシンガーソングライター秦基博さんの楽曲で、同年に8枚目のシングルとしてリリースされました。

高校生たちが一夏にかけている思いをそのまま切り出した、飾らない言葉が並んだ歌詞が印象的。

秦さんの芯ある歌声ともマッチした内容です。

気分を上げたい、やる気を出したいときにぜひ聴いてみてください!

Smoke on the WaterDeep Purple

愛工大名電 Smoke on the Water 応援歌 2018夏 第100回 高校野球
Smoke on the WaterDeep Purple

クールで特徴的なギターのメロディーでおなじみのディープ・パープルの『Smoke on the Water』。

この曲もよく夏の甲子園の現場で応援歌としてよく演奏されていますよね!

日本ではCMなどでもよく起用され、アーティストや曲名を知らなくてもこのメロディーは知っている!という方も多いのではないでしょうか。

高校野球だけではなく、サッカーの応援でも使用されることがあります。

おなじみのあのギターフレーズをトランペットなどのホーン楽器で聴くと、また違った味わいがありより熱さを感じられますね。

大人なロックというイメージが強いですが、吹奏楽部の演奏で聴くと球児たちを熱く応援する青春のメロディーに早変わりします!