RAG Music応援ソング
素敵な応援ソング
search

夏の高校野球で人気の応援歌&盛り上がる定番のブラバン曲

毎年多くのファンを魅了している高校野球には、テーマソングや吹奏楽部による応援歌が欠かせませんよね。

この記事では、数ある定番曲や人気曲のなかから、夏の甲子園にまつわるオススメの楽曲を紹介していきますね!

ブラスバンドの演奏で盛り上がる流行のJ-POPや野球色を感じられる曲、『熱闘甲子園』をはじめとする高校野球関連番組のテーマソングなど。

選手への応援のメッセージが感じられる応援歌をピックアップしました。

球児たちをときにふるい立たせ、ときに温かく支える、そんな名曲ばかりです。

夏の高校野球で人気の応援歌&盛り上がる定番のブラバン曲(111〜120)

とんぼ長渕剛

作新学院 とんぼ 応援歌 2018夏 第100回 高校野球
とんぼ長渕剛

長渕剛さんの代表曲でもある『とんぼ』。

この曲は1988年にリリースされた長渕剛さんの20枚目のシングルで、長渕さんが主演をつとめたタイトルと同名のドラマの主題歌にもなっていました。

「男心」だったり「耐える心情」のようなものがグッと盛り込まれている楽曲でとくに男性のファンが多い楽曲ですよね。

そんなところもリンクするように、高校野球の応援ソングでも耳にするこの曲、ちょっと哀愁も感じられるようなところがいいですよね。

On Your SideSuperfly

Superfly『On Your Side』Music Video
On Your SideSuperfly

圧倒的な歌唱力と表現力を持つシンガー越智志帆さんのソロプロジェクトとして活動している音楽ユニット、Superflyの19作目のシングル曲。

2015年の『熱闘甲子園』テーマソングとして書き下ろされた楽曲で、叙情的なピアノをフィーチャーした切なさを感じさせるメロディーが胸に染みますよね。

高校野球に関わる人であれば誰もが強く思っている「いつまでも終わらないでほしい」という気持ちを代弁したような歌詞は、はかなくも力強い青春の1ページをイメージさせられるのではないでしょうか。

勝っても負けてもいつかは終わってしまう夏を彩り、選手たちの心を優しく包みこんでくれるナンバーです。

ピースとハイライトサザンオールスターズ

サザンオールスターズ – ピースとハイライト [Official Music Video] Short ver.
ピースとハイライトサザンオールスターズ

サザンオールスターズの5年ぶりの活動再開を告げる楽曲は、平和への願いと人々の絆の大切さを伝える名曲です。

2013年8月にリリースされたこの曲は、デビュー35周年を記念した意味深い作品となっています。

社会問題と向き合うメッセージ性の高い歌詞は、東アジアの緊張状態を背景に、戦争のない世界への希望を歌い上げています。

桑田佳祐さんの食道がん克服後の復帰作としても注目を集めました。

高校野球の応援歌として人気の高いサザンの楽曲の中でも、この曲は特別な存在感を放っています。

野球に限らず、平和を願う全ての人々の心に響く1曲として、ぜひ聴いてみてはいかがでしょうか。

大空と大地の中で松山千春

1977年6月25日に発売されたアルバム『君のために作った歌』の2曲目に収録されている楽曲です。

歌詞や曲調から北海道の雄大さがイメージされ、高校野球で北海道勢が甲子園に出場した際に応援歌としてよく使用されます。

恋するフォーチュンクッキーAKB48

【MV full】 恋するフォーチュンクッキー / AKB48[公式]
恋するフォーチュンクッキーAKB48

聴いていると踊りたくなってきませんか?

人気アイドルグループ、AKB48の大ヒット曲『恋するフォーチュンクッキー』で2013年にリリースされたナンバー。

ダンスを一般の方がマネして撮影し、YouTubeなどでその動画を公開するのが社会現象になるほど、話題を集めました。

2014年に開催された第86回選抜高等学校野球大会で行進曲に起用されたことにより、高校野球での応援歌としても定着。

年代性別問わずオススメできる、ステキな楽曲です。

サンライズスペクトラム

SPECTRUM スペクトラム SUNRISE サンライズ
サンライズスペクトラム

70年代から80年代にかけての音楽界を盛り上げていたロックバンド、スペクトラム。

こちらは『サンライズ』という曲です。

「本当に日本人なのか」と疑ってしまうほど熱くて、ファンキーですよね!

日本でもファンクやディスコミュージックが流行した時期がありましたが、ここまで本物に近いファンクができるバンドはそうそういなかったのではないでしょうか。

甲子園に降り注ぐ、真夏の日差しを思い起こさせる楽曲です。

ブラスバンドで演奏してもまちがいなくかっこいい1曲ですよ!

軽音部とコラボをするのもいいかもしれません!

暴れん坊将軍のテーマ菊池俊輔

日大三 暴れん坊将軍 応援歌 2018夏 第100回 高校野球
暴れん坊将軍のテーマ菊池俊輔

24年に渡って放送され続けた名作テレビ時代劇「暴れん坊将軍」のオープニングテーマです。

問答無用で相手を斬り倒すところと、その勇壮な曲調が、応援歌としてふさわしいのでしょうね。

作曲は、仮面ライダーの音楽なども手がけている菊池俊輔です。