声が高い男性ボーカルのオススメカラオケソング
近年ハイトーンボイスの男性アーティストがたくさん増えてきました。
もともと声が高い人もいれば、ミックスボイスやベルディングボイスなどの発声法を駆使して、高い声を出しているアーティストもたくさんいます。
今回はそんな声が高い人におすすめのカラオケソングを多数紹介していきます!
声が高い男性にももちろんおすすめですが、高音域の曲を歌えるようになりたい!
ミックスボイスを練習したい!
という方にも練習曲としてぜひおすすめです!
紹介する楽曲を参考に、カラオケで気持ちよくハイトーンボイスで熱唱してみてはいかがでしょうか?
- 【男性向け】カラオケで歌えたらかっこいいモテ曲
- 【高音注意!】歌うのが難しい高い曲
- 100点を取りやすいカラオケ曲【男性向け】
- 高音が魅力の男性アーティストの名曲。おすすめの人気曲
- 男性が歌いやすいカラオケ曲
- 【2025】高音が魅力的な男性歌手のオススメ演歌
- 【男性に歌ってほしい】女子が選ぶ人気のカラオケソング
- 【10代男性向け】カラオケで高い点数が出やすい曲まとめ【2025】
- 【男性向け】歌が上手くなる曲。カラオケ上達のための練習曲
- カラオケで歌いたい!Z世代におすすめしたい男性アーティストの曲
- 裏声が綺麗なカラオケソング
- 狙え高得点!男性向けハイスコアのためのカラオケ曲
- 【男性向け】カラオケで盛り上がる歌いやすい邦楽
- これ鉄板!カラオケで1曲目に歌いたい盛り上がる曲【男性向け】
声が高い男性ボーカルのオススメカラオケソング(241〜260)
You’re My Only Shinin’ Sta角松敏生

もともとは角松敏生さんが歌手の中山美穂さんに提供した楽曲ですが、今回紹介するのは、その提供者である角松さんのセルフカバーバージョン。
角松さんも女性的な雰囲気のあるステキな高い歌声を持ったシンガーさんなので、これもまた声の高い男性がカラオケで歌うには最適な楽曲の一つなのではないかと思います。
楽曲的にもとても流麗なバラードで、歌唱難易度が高い楽曲の多い角松氏の作品の中では、もともとアイドルに提供した楽曲ということで比較的歌いやすいメロディで仕上げられているところもおすすめポイントです。
決して力まずに終始優しく歌うことにご注意くださいね。
ZIPANGHYDE feat. YOSHIKI

L’Arc〜en〜CielのボーカルHYDEと、X JAPANのYOSHIKIがコラボレーションした、美しい楽曲です。
2019年にシングルリリースされました。
艶っぽく歌うのに余裕のある声の高さが必要です。
瞳の住人L’Arc〜en〜Ciel

L’Arc〜en〜Ciel(以下ラルク)の23作目のシングルで、2004年3月。
いわゆるV系バンドにカテゴライズされるラルクの曲なので、この曲も悪く言えば少しナヨナヨした、いわゆる「V系歌い」が支配的な印象ですが、決してそれだけにとどまらず、キメどころでは力強いハイトーンボイスを聞かせてくれているのが、ボーカルhydeの凄みのあるところでしょう。
突き抜けるようなヘッドボイスと優しいファルセットを使い分けているのがニクいところです。
これを完全に再現するのは、高音が得意な方でも少し難しいかもしれませんが、原曲をよく研究した上で、ご自身の声を最大限に生かせる歌い方を見つけてみるのも楽しいかもしれないですね。
Awesome LifeNovelbright

キャッチーな音楽性で若い世代から絶大な人気を集めるロックバンド、Novelbright。
ヒットチューンを量産している彼らですが、その中でも特にハイトーンが光る作品がこちらの『Awesome Life』。
本作の魅力はなんといってもサビのファルセットパート。
冒頭から何度もファルセットが登場します。
普通の方であれば難しい部類に入る楽曲ですが、声の高い男性にとっては、むしろ気持ちよく歌える楽曲なのではないでしょうか?
やや裏声が低いと感じる方は、思い切ってキーを1つか2つ上げてみましょう。
愛とか恋とかNovelbright

大阪出身のロックバンド、Novelbrightの配信限定シングルで2022年4月に公開されました。
このNovelbrightでボーカルを務める竹中雄大さん、とても魅力的な高次倍音成分を多く含んだ歌声の持ち主なので、声の高い男性がカラオケで歌うための素材としても最適な1曲なのではないでしょうか。
アコースティックギター主体のシンプルなバックトラックが魅力的な楽曲でもあるので、歌が刺激的になったり重くなったりしないように、軽く優しく歌うように心がけてみてください。