曲名が「い」から始まる曲。「い」始まりの名曲たち
「い」から始まる楽曲には、様々な想いが込められています。
SIAM SHADEの『1/3の純情な感情』やCHEHONさんの『韻波句徒』、KREVAさんの『イッサイガッサイ』など、心揺さぶる名曲が色とりどりに咲き誇ります。
エンディングテーマとして愛された曲や、ラップで魅せる曲、夏の切なさを歌い上げる曲など、それぞれが個性豊かな魅力を放っています。
あなたの心に響く一曲との出会いを、ぜひ楽しんでください。
- 「い」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- TikTokで話題の歌詞動画に使われる人気曲
- 【2025年7月】流行りの曲。今が旬のバズっている曲まとめ
- 【必読】歌詞がいい曲。歌詞を見ながら聴きたい感動の曲
- 【感動】泣ける応援ソング。心に響く人気の応援歌
- 【新旧の名曲】心揺さぶられるエモい曲
- 「き」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】
- 「け」から始まるタイトルの曲
- 「す」からタイトルが始まる曲。しりとりに役立つ曲まとめ
- 「あ」から始まるタイトルの名曲
- 号泣したいときのボカロ曲特集【感動・切ない】
- 「え」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】
- 「ち」から始まるタイトルの曲。しりとりなどのヒントに!
- 「き」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
曲名が「い」から始まる曲。「い」始まりの名曲たち(341〜360)
YES鈴里真帆

熱闘甲子園のオープニングテーマに採用された鈴里真帆さんによる楽曲です。
高校球児たちの情熱や夢を応援するような力強さを感じられる一曲で、多くの人々の心に響いています。
1995年7月にカップリング曲としてリリースされ、その後アルバム『I’m』にも収録されました。
ポップな感性と前衛的なアプローチが融合した独自の音楽性が魅力的です。
高校野球ファンはもちろん、目標に向かって頑張る人たちの背中を押してくれるような楽曲なので、挑戦を続ける人たちにぴったりではないでしょうか。
EASY ACTIONTHE STREET SLIDERS

日本のロックシーンに衝撃を与えた伝説のバンド、The Street Sliders。
力強いボーカルとエネルギッシュなギターリフが印象的な楽曲は、反骨精神と自由を象徴しています。
偽りや表面的な価値観への反発をテーマに、自分らしく生きることの大切さを訴えかけています。
1987年10月にリリースされたアルバム『BAD INFLUENCE』に収録された本作は、バンドの人気をさらに押し上げました。
ライブパフォーマンスの圧倒的な魅力で多くのファンを魅了し、その独自のスタイルは今なお愛され続けています。
日本のロックの黄金時代を感じたい方にオススメです。
いきものがかりと同じ編成超能力戦士ドリアン

ユーモラスな歌詞、そしてノリのいいサウンド、それがこの曲です。
ロックバンド、超能力戦士ドリアンによる楽曲で、2018年7月に発売されたアルバム『超能力戦士ドリアンの1004円のCD』に収録されています。
ボーカル、ギター、ギターという、タイトル通りいきものがかりと同じ編成のメンバー紹介が、1度聴けば頭から離れなくなります。
音楽で笑顔になりたいとき、これ以上ないぐらいにオススメできます。
カラオケで盛り上がりたい人はぜひとも押さえておいてくださいね!
一生一度の夏日向坂46

夏の一瞬の美しさとはかなさ、恋の切なさを切り取った歌詞が胸に染みる1曲。
忘れられない夏の日の情景や感情が繊細に表現されており、寄せては返す波や誰もいない砂浜の描写が印象的です。
日向坂46の繊細な歌声と相まって、深い感動を与えてくれますね。
本作は2022年10月にリリースされたアルバム『月と星が踊るMidnight』に収録されています。
夏の終わりを感じる季節に聴くのがオススメです。
過ぎ去る時間の美しさを噛みしめたい方、一瞬一瞬を大切に生きたいと思う方の心に響くことでしょう。
illlovedSOOOO

SOOOOさんによる本作は、2024年6月にリリースさました。
まずはノイズに塗れた音像、ポストインダストリアルな響きが心に刺さります。
ボーカルには鏡音レンをフィーチャーしており、アヴァンギャルドなサウンドの中でもしっかりと存在感を放っている印象。
そして重苦しい歌詞の世界観に感情がめちゃくちゃにされてしまいます。
海外ボカロファンからも注目を集める、必聴な病みソングです。