曲名が「い」から始まる曲。「い」始まりの名曲たち
曲名が「い」から始まる曲を紹介します!
「い」というと「いちご」「いるか」「色」など、しりとりでもそれほど困る文字ではありませんよね。
ですが、曲名となるといかがでしょうか?
実は、曲名でも「い」から始まる曲はたくさんあるんです!
この記事では、邦楽の中から新旧問わず曲名が「い」始まりの曲をいろいろと集めてみました。
あなたが普段聴いている曲もあるかもしれませんよ。
曲名縛りのしりとりをする際などに、ぜひ参考にしてみてくださいね。
曲名が「い」から始まる曲。「い」始まりの名曲たち(341〜350)
弌誠モエチャッカファイア

ダークファンタジーのような世界観で人気を集めるマルチアーティスト、弌誠さん。
読み方はいっせいさんです。
彼を全国的な知名度に引き上げた楽曲といえば、もちろんこちらの『モエチャッカファイア』。
本作の特徴はなんといっても、その低音。
とてつもなく低いパートが連続して登場するため、まず普通の声域の方では歌いこなすことはできないでしょう。
低音は特に声量が出づらい楽曲ですので、声の低さや太さに自信のある男性はぜひ挑戦してみてください。
INCONVENIENT IDEALDIR EN GREY

DIR EN GREYといえばデスボやスクリームが印象的かもしれませんが、ボーカルの京さんは繊細な表現も得意です。
そんな京さんの透明感のある歌声が光る作品としてオススメしたいのが、2008年11月にリリースされたアルバム『UROBOROS』に収録されている楽曲。
本作は非常にメロディックな楽曲で、激しさはありませんが、京さんの美しい歌声を主体に幻想的な一曲に仕上げられています。
内面の葛藤や感情の深層を描写した歌詞も魅力的です。
異世界混合大舞踏会 (feat. おばけ)星野源

異世界と現実が混ざり合う不思議な世界観を描いた、星野源さんのハロウィンにピッタリな1曲。
おばけと人間が一緒に踊る大舞踏会をテーマに、幻想的な雰囲気たっぷりの歌詞が魅力です。
2022年7月に配信限定シングルとしてリリースされ、映画『ゴーストブック おばけずかん』の主題歌にも起用されました。
星野源さんの15枚目のシングルとなる本作は、彼自身が作詞作曲編曲を手がけています。
不思議な世界観に浸りたい人や、ハロウィンの夜に妖しい雰囲気を楽しみたい人におすすめの1曲。
ぜひ仮装して踊ってみてくださいね!
IssueHITOMIN

魅力的なポップスとエレクトロニックの融合が印象的なHITOMINさんのメジャーデビュー曲。
恋愛と自己の内なる葛藤を描いた歌詞は、Z世代を中心に共感を呼んでいますね。
2024年9月にリリースされ、HITOMINさん自身が作詞作曲を手がけた意欲作です。
水や光を使ったMVで、心の揺れをビジュアル的にも表現。
日常に寄り添う曲として、恋愛や自分自身との向き合い方に悩むリスナーの皆さんにぴったりな1曲ではないでしょうか。
柔らかな歌声とエモーショナルな歌詞のハーモニーをぜひ味わってみてくださいね。
彩りMr.Children

日々の小さな喜びや努力に光を当てた、温かみのある楽曲です。
2007年3月にリリースされたアルバム『HOME』に収録され、オリンパスのデジタルカメラCMソングにも起用されました。
穏やかなメロディーとともに、日常のささやかな行為が誰かの笑顔を生み出す様子を歌っています。
本作は、遠く及ばない憧れや夢への挫折感を抱えながらも、生活の中でささやかな光を見つけようとする姿勢を描いています。
仕事や家事に追われる毎日の中で、自分の存在意義を見いだしたい方にぴったりの1曲です。
Mr.Childrenの温かな歌声が、聴く人の心に寄り添ってくれるはずです。