男性にオススメのバラード。恋愛・応援・青春を歌った名曲
失恋したとき、人生の節目を迎えたとき、なにか悩みがあるとき……。
そんなときに心に寄り添ってくれるすてきなバラードが聴きたくなったり、カラオケで思い切り歌いたいという方は多いのではないでしょうか?
ですが、バラードと一口に言っても恋愛をテーマにしたもの、人生の応援歌のようなもの、青春を思わせるものなど、さまざまな歌詞が付けられた曲がありますよね!
また、曲調もピアノやストリングスの美しい音色が響くもの、バンドサウンドのロックバラード、アコースティックギターの弾き語りのものなどさまざまです。
この記事では、そうしたたくさんあるバラードの中でも、男性にオススメの曲を一挙に紹介していきますね!
- 【心に染みる】バラードの名曲。色褪せない名曲と最新曲まとめ【2025】
- 【心に響く】男性におすすめのバラードまとめ
- 【カラオケ】カラオケで歌いたい定番&人気のバラードソング
- 男性に歌ってほしい名曲!Z世代におすすめのカラオケソング
- 【バラード】邦楽の隠れた名曲。グッとくる曲
- 【泣きたい時に】バラードのラブソング。切ない恋愛ソング
- 90年代J-POPの名バラード。懐かしの大ヒット曲・人気曲
- 40代の男性におすすめの失恋ソング。邦楽の名曲、人気曲
- 切ないバラードソング。泣ける邦楽の名曲
- カラオケで必ず泣けるバラード
- 名曲ばかり!Z世代におすすめしたい男性アーティストのラブソング
- 【感動】心が動くオススメのロックバラードまとめ
- 20代の男性におすすめの泣ける歌。邦楽の名曲、人気曲
男性にオススメのバラード。恋愛・応援・青春を歌った名曲(131〜140)
PuzzleKEYTALK

「音階で会話するかのように自分たちの音楽を作っていきたい」という思いからグループ名が名付けられた4人組ロックバンド、KEYTALK。
通算8作目のアルバム『DANCEJILLION』に収録されている楽曲『Puzzle』は、オーディション番組『THE IDOL BAND BOY’S BATTLE』において書き下ろした楽曲のセルフカバーです。
センチメンタルな恋愛模様をイメージさせるリリックは、ご自身の経験とオーバーラップしてしまう方も多いのではないでしょうか。
繊細なピアノサウンドをフィーチャーしたアンサンブルが切ない、叙情的なバラードナンバーです。
愛唄GReeeeN

GReeeeNの初期の代表曲であるこの曲は、真っすぐな愛情をつづった感動のラブソング。
「これから先年老いても一緒に居るよ」というメッセージがつづられた歌詞が印象的で、ウェディングソングとしてもピッタリなんですよね。
また、とくにサビ部分はカラオケで熱唱するにもピッタリなメロディで、少しキーが高いんですが、少しキツくても原曲キーで歌うのがオススメ。
大切な人を思い浮かべて一生懸命に歌ってみてくださいね。
粉雪レミオロメン

2005年リリースの曲でありながら、今なおカラオケで人気の定番曲。
ドラマ『1リットルの涙』の挿入歌として使用されたことから、歌詞を読んでいてもドラマのストーリーが思い出されて感動してしまうんですよね。
何より、歌詞に登場する「君」への思いの強さに胸を打たれ、「君」に自分の大切な人を重ねることでいっそう感情移入できるはず。
カラオケの定番ではありますが、サビ部分は勢いよく熱唱できるメロディ作りがなされているので、思い切ってチャレンジしてみてくださいね!
あとひとつFUNKY MONKEY BABYS

第92回夏の高校野球応援ソングに起用された楽曲です。
2010年にFUNKY MONKEY BABYS、14枚目のシングルとしてリリースされました。
歌詞の言葉一つひとつが気持ちを奮い立たせてくれます。
CDジャケットにプロ野球選手の田中将大さんの写真が使用されたことが話題になりました。
どうしてNovelbright

ヒット曲を数多く手掛けている、ロックバンド、Novelbright。
2022年には初となる武道館ライブを開催したことでも話題となりましたよね。
その武道館ライブで披露され、ファンからの熱い要望を受けてリリースされたのが『どうして』です。
この楽曲は、失恋と後悔を歌った王道のラブバラード。
ちなみにこの楽曲のMVは、豪華な役者陣が出演したことでも知られているんです。
ぜひ合わせてチェックしてみてくださいね。
CITRUSDa-iCE

Da-iCEの代表曲といえる珠玉のバラード。
普段気づかない小さな幸せや優しさ、愛情が身近に存在していることを伝える歌詞が印象的ですね。
ドラマ『極主夫道』の主題歌として2020年11月25日にリリースされ、第63回日本レコード大賞を受賞するなど、大きな話題を呼びました。
ストリーミングでの累計再生回数も1億回を突破!
自分の信じた道を極めるために踏み出したい時、前向きな気持ちになりたい時に聴くとぐっと心に響くはず。
Da-iCEの新たな魅力が詰まった本作、ぜひ一度耳を傾けてみてくださいね。
バイバイ..山猿

福島県出身のシンガーソングライター、山猿さんの楽曲です。
9枚目のシングルとして2017年にリリースされました。
離ればなれになってしまう好きな人への気持ちを歌った失恋ソングです。
恋のトラブルで落ち込んでしまった時にぜひ聴いてほしいバラードです。