RAG Music夏歌
素敵な夏ソング
search

夏に聴きたい「夏うた」の名曲。夏男・夏女にベストなJ-POPの定番サマーソング

夏になると聴きたくなるのはどんな曲ですか?

やはり、ノリがよくてテンションの上がる夏らしい曲を聴いて盛り上がりたいという方、多いのではないでしょうか?

一方で、ちょっと穏やかでチルな雰囲気の曲を聴いて、歌詞の世界を堪能するのもいいですよね!

この記事では、夏に聴きたさまざまな雰囲気の曲を幅広く集めました。

あなたが聴きたい曲もきっと見つかるはず。

海やドライブ、バーベキューなど、どんなシーンにもオススメできる夏ソングばかりなので、最後までチェックしてみてください!

夏に聴きたい「夏うた」の名曲。夏男・夏女にベストなJ-POPの定番サマーソング(211〜220)

君は太陽スピッツ

草野マサムネさんの透き通った声が夏の気分を盛り上げてくれる『君は太陽』です。

2009年に公開されたアニメ映画『ホッタラケの島 〜遥と魔法の鏡〜』の主題歌になっていました。

明るくてのれるギターロックでさわやかな夏の太陽を感じられる1曲。

スピッツらしい、背中を押してくれるような優しさのある夏ソングです。

常夏ヴァカンスフレンズ

男女のツインボーカルが話題のバンド、フレンズが2018年にリリースした楽曲です。

タイトルからもわかるように、夏をテーマにした曲で、暑い日にぴったりです。

曲調は90年代のJ-POPの雰囲気を感じられるので、最近の音楽に飽きてしまった大人にもオススメです。

ナツコイ井上苑子

井上苑子の2作目のシングルとして2016年に発売されました。

テレビ東京ほか、ドラマ「こえ恋」エンディングテーマに起用された曲で、学生の青春真っただ中のあわい片思いの気持ちが歌詞にあふれています。

透きとおった声とウキウキしてくるリズミカルな曲調が夏にぴったりです。

少年時代井上陽水

井上陽水 – 少年時代(ライブ) NHKホール 2014/5/22
少年時代井上陽水

夏にまつわる名曲は数あれど、老若男女、誰もが知る名曲中の名曲が、この井上陽水の「少年時代」といえるでしょう。

アンニュイな歌詞になつかしいメロディは多くの人から愛されています。

昔から夏は夢見る季節ですよね。

Summer Gate佐藤千亜妃

きのこ帝国というバンドのボーカル、佐藤千亜妃がソロで2018年にリリースした楽曲です。

シティーポップからの影響を感じさせるおしゃれな楽曲で、夏の夜に聴きたくなります。

ネオンの光が美しいミュージックビデオも必見です。

金魚花火大塚愛

大塚 愛 / 金魚花火(Short Ver.)
金魚花火大塚愛

2004年に発売された5枚目のシングルで、日本テレビ系「スーパーテレビ情報最前線」に使用されました。

本来「金魚花火」というのは水上に火花を走らせる花火のことをいうのですが、この歌ではファミリーパックなどに入っている手持ち部分にイラストが描かれた花火のことを指しています。

せつない恋心を歌っており、夏の終わりを思わせます。

海の声桐谷健太

「海の声」 フルver. / 浦島太郎(桐谷健太) 【公式】
海の声桐谷健太

「浦島太郎」名義のデジタル配信シングルとして2015年に発売されました。

au三太郎シリーズで桐谷健太さん演じる浦島太郎がCMの中で歌う「auガラホ「海の声」編」のために作られた、オリジナル楽曲のCMソングとして起用された曲で、桐谷健太さんの歌唱力の高さが話題となり、ヒットしました。