夏に聴きたい「夏うた」の名曲。夏男・夏女にベストなJ-POPの定番サマーソング
夏になると聴きたくなるのはどんな曲ですか?
やはり、ノリがよくてテンションの上がる夏らしい曲を聴いて盛り上がりたいという方、多いのではないでしょうか?
一方で、ちょっと穏やかでチルな雰囲気の曲を聴いて、歌詞の世界を堪能するのもいいですよね!
この記事では、夏に聴きたさまざまな雰囲気の曲を幅広く集めました。
あなたが聴きたい曲もきっと見つかるはず。
海やドライブ、バーベキューなど、どんなシーンにもオススメできる夏ソングばかりなので、最後までチェックしてみてください!
- 【夏の名曲】夏といえばこの曲!定番曲から最新ヒットソングまで一挙紹介
- 夏に聴きたい90年代J-POP。夏ソング名曲・ヒット曲
- 【定番】年代問わずにオススメな夏の名曲【サマーソング】
- 2000年代にヒットした夏ソング|懐かしのサマーチューンを紹介!
- 令和の夏ソング。暑い夏を彩る新定番曲まとめ
- 夏のドライブで聴きたいBGM。夏を感じる曲まとめ【2025】
- 聴くだけでノリノリになれる名曲、おすすめの人気曲
- 懐かしの80年代の夏うた名曲。夏ソングまとめ
- 熱い季節を盛り上げてくれる!Z世代におすすめしたい夏ソング
- 夏に聴きたい青春ソング。夏の名曲、おすすめの人気曲
- 【夏休みに聴きたい名曲】夏ムード全開のサマーソング集
- 夏に聴きたいエモい曲。ロックバンドやシンガーソングライターの名曲
- 夏に聴きたい。人気のアーティストランキング【2025】
夏に聴きたい「夏うた」の名曲。夏男・夏女にベストなJ-POPの定番サマーソング(201〜210)
マジックアワー緑黄色社会

ドラマ『真夏のシンデレラ』の挿入歌にも選ばれたこちらの楽曲は、緑黄色社会による花火と恋心を重ねて表現した夏のラブソング。
どこか夏の終わりの切なさを思わせるような雰囲気がありますよね。
この曲の歌詞の中では「花火を移す水面のようにどんなあなたも受け止める」と真っすぐな思いをつづっています。
そのほかにも恋心と花火を重ねた趣き深い表現がたくさん取り入れられているので、ぜひ歌詞を見ながらじっくりとお聴きください。
SUMMER TIME LOVEEXILE

夏の恋模様が描かれている曲です。
夏らしくポップな感じに仕上がっていて、カラオケでも人気の高い曲です。
EXILEファンにもそうでない人にも夏にぜひ聴いてほしい1曲です。
EXILEのハスキーな甘い声にも酔いしれてください。
Body & SoulSPEED

出だしから興奮することまちがいなしで文句なしの1曲です。
またこの曲は、SPEEDのデビューシングルで有名なため知っている人も好きだという人も多いのではないでしょうか。
知らない人もサビを聴いたらきっとわかると思います。
とてもフレッシュで夏にオススメです。
PARTY PEOPLESixTONES

夏のド定番曲として、男女問わず人気で盛り上がることまちがいありません。
サプライズ公開された本作は、2022年8月にYouTubeで公開され、短期間で再生回数を急増させました。
セクシーな歌詞とノリの良いリズムが特徴で、ビーチやフェス、夏の夜にぴったりです。
サビに合わせた振り付けも魅力的で、ライブやイベントでの盛り上がりが期待できます。
友達と一緒に歌って楽しめる1曲です。
夜の踊り子サカナクション

知っている人は少ないと思いますが、サカナクションの夏うたです。
サカナクション独特の不思議な曲調になり、さわやか系のメロディが落ち着いた夏を運んでくれそうな気がする1曲です。
聴いたことがない人には、この夏に聴いてもらいたいです。
TSUNAMIサザンオールスターズ

国民的夏バンド、サザンオールスターズの大ヒット曲で知らない人はいないのでは?というレベルのこの曲「TSUNAMI」。
夏ソングとしても恋愛ソングとしても幅広くの層から愛されている曲です。
なにかはっきりとした表現はないのですが切なさがこみ上げてくる曲です。
20年ほど前の曲ですがいまだに色あせることなく歌われていて名曲だなあと思わせる1曲ですよね。
君は太陽スピッツ

草野マサムネさんの透き通った声が夏の気分を盛り上げてくれる『君は太陽』です。
2009年に公開されたアニメ映画『ホッタラケの島 〜遥と魔法の鏡〜』の主題歌になっていました。
明るくてのれるギターロックでさわやかな夏の太陽を感じられる1曲。
スピッツらしい、背中を押してくれるような優しさのある夏ソングです。