【7月の歌】夏の始まりに聴きたい邦楽サマーソングをピックアップ!
本格的な夏が幕を開ける7月。
花火や海開き、七夕、お祭り……学生のみなさんにとっては、夏休みに入る時期でもあり、イベント満載でワクワクが止まりませんね。
この記事では、お出かけも増える7月にピッタリの楽曲を紹介します。
海や星、お祭りなど、夏の始まりを想起させる曲や、爽やかな青春ソングなど、気分を盛り上げてくれる名曲がめじろ押しです。
お気に入りの1曲でテンションを上げて、うだるような夏の暑さを乗り切りましょう!
- 【7月のカラオケソング】夏の名曲&人気の邦楽サマーソングを厳選!
- 60代におすすめの夏うた。邦楽の名曲、人気曲【2025】
- 【8月の歌】真夏に聴きたい名曲・定番曲・最新ヒット曲を厳選!
- 夏に聴きたい青春ソング。夏の名曲、おすすめの人気曲
- 【定番】年代問わずにオススメな夏の名曲【サマーソング】
- 歌詞がいい夏うた。夏の思い出をより素敵にするサマーソング
- 【夏の名曲】夏といえばこの曲!定番曲から最新ヒットソングまで一挙紹介
- 夏に聴きたい演歌の名曲。祭りや花火を歌った曲
- 【夏うた】10代にオススメしたい夏ソング。最新・定番曲まとめ
- 【懐メロ】50代にオススメの夏の歌【2025】
- カラオケで歌いたい邦楽の夏うた名曲、人気曲
- 令和の夏ソング。暑い夏を彩る新定番曲まとめ
- 夏っぽい曲まとめ。海、空など夏によく似合う曲
【7月の歌】夏の始まりに聴きたい邦楽サマーソングをピックアップ!(61〜70)
Wing知念里奈

夏が近づいてくると、気温の高まりとともに、体の熱も上昇していきますよね。
そんな夏の高揚感をイメージさせるような、知念里奈さんの代表的な楽曲です。
ラテンの空気感を思わせるパーカッションが取り入れられたサウンドで、情熱的な雰囲気も強調されています。
世界の広がりを表現したような歌詞も注目のポイントで、軽やかなリズムとの重なりによって、さわやかなイメージを伝えている印象です。
夏に向けたポジティブな感情や、未来に向かって進んでいくような、力強い意志が表現されたような楽曲ですね。
イヤホンと蝉時雨Orangestar

ボカロPのOrangestarさんが2015年にリリースしたアルバム『未完成エイトビーツ』の収録曲が『イヤホンと蝉時雨』です。
初めて10万回再生を突破する殿堂入りを果たし、2017年にはミリオンを達成しました。
セミの鳴き声から始まるサウンドは夏のイメージにピッタリで、聴いているだけで入道雲がある快晴の青空をイメージさせます。
楽曲が始まれば疾走感あるビートとどこか切ない歌詞に、引き込まれるんですよね。
花火aiko

夏の切ないラブソング、といえばこの曲が定番ではないでしょうか?
大阪府出身のシンガーソングライター、aikoさんの楽曲です。
1999年に3枚目のシングルとしてリリース。
思わず口に出したくなるサビのフレーズは有名ですよね。
カラオケ人気の高い楽曲でもあります。
ちなみにaikoさんはこの曲で音楽番組『ミュージックステーション』にはじめて出演しました。
波乗りジョニー桑田佳祐

桑田佳祐さん6枚目のシングルとして2001年に発売されました。
桑田佳祐さんのソロシングルとしては7年ぶりのリリースとなったこの曲は、コカ・コーラのCMソングとして起用され、スーツ姿でサーフィンをする桑田佳祐さんのPVが話題になった曲です。
海の声浦島太郎

auのCM「三太郎」シリーズに登場するキャラクターのひとり、桐谷健太さんが演じる浦島太郎による楽曲です。
三線の弾き語りスタイルで、海に向かって力強く歌っている姿が、大きく注目を集めました。
沖縄を象徴するバンドともいえるBIGINのメンバーがかかわっているという点も、海や夏を感じさせる大切なポイントではないでしょうか。
三線の音色が印象的な楽曲ではありますが、それを支えるピアノの音色も、海のやさしさや大きさを強調しているように感じられます。
ただ君に晴れヨルシカ

夏の終わりと成長のはかなさを繊細に描いた青春ソング。
ヨルシカの繊細な表現力とメロディが光る本作は、2018年5月に発売されたミニアルバム『負け犬にアンコールはいらない』の収録曲。
n-bunaさんの紡ぎ出す詩的な歌詞とsuisさんの透明感ある歌声が見事に調和し、懐かしい夏の風景と青春の喪失感を鮮やかに描き出しています。
大切な思い出を振り返りたい気分のときや、ノスタルジックな気分にひたりたいときにオススメの1曲です。
夏祭りWhiteberry

もともとはJITTERIN’JINNの楽曲で、2000年にWhiteberryがカバーして大ヒットしました。
北海道出身のガールズバンドで、この曲はTBS系ドラマ『ふしぎな話』の主題歌に起用され、大ヒットしました。
第51回紅白歌合戦にもこの曲で出場しています。