RAG Musicあそび·レク
素敵なあそび·レクリエーション
search

中学生向けの楽しい遊び。レクリエーションゲーム

休み時間や放課後、空き時間を楽しく過ごせる中学生向けのレクリエーションを紹介します!

友達と一緒に盛り上がれるゲームや、クラスの絆を深められる集団遊びを集めました。

空気を読む力が試されるゲームから、記憶力や反応速度を競うものまで、さまざまなジャンルで楽しめますよ。

友達同士の距離が近くなるきっかけにもなるはず!

シンプルなルールですぐに始められるものばかりなので、ぜひ仲間を誘って挑戦してみてくださいね。

音楽・ダンス・リズムゲーム(11〜20)

時限爆弾ゲーム

都道府県の名前で時限爆弾ゲームやったら大パニックww
時限爆弾ゲーム

ハラハラドキドキできる、時限爆弾ゲームに取り組んでみませんか?

こちらは風船が時間になると割れるアイテムを使っておこなうゲーム。

お題にそってプレイヤーが回答していき、それとともに爆弾をリレーしていく内容です。

そして爆発した時に爆弾を持っていたプレイヤーが負けです。

もう少し手軽に取り組みたい方は、おもちゃを再現したアプリを使うのもよいでしょう。

どちらにせよ、いつ爆発するかわからないスリルを楽しんでほしいと思います。

Let’s pick upゲーム

ランダムに出題された数字を答えよう!

Let’s pick upゲームのアイデアをご紹介します。

準備するものは数字カード、リバースカードです。

ペアになり、1枚ずつ数字カードを引いて、完成した2桁の数字を英語で早く読み上げた方が勝ちというゲームです。

リバースカードは2つの数字を入れ替えて、数字を答えるので注意が必要ですよ!

ハラハラドキドキしながら、相手より早く答えるのがユニークなゲームです。

ぜひ、遊んでみてくださいね。

イントロダンス対決

【TikTok】人気TikToker4人でガチのイントロダンス対決やったら、TikToker失格のヤツおって草wwww【対決】
イントロダンス対決

TikTokで人気を集めた曲のイントロを聴き、ダンスの振り付けがわかったら手をあげて実際にダンスを披露するイントロダンス対決。

ティーンから注目を集めるSNSを使用した、みんなで盛り上がれる遊びに取り組んでみませんか。

懐かしの曲から最新の曲までバズったダンスナンバーを集めて、1問ずつ出題していきます。

腕を動かしたり、簡単な振り付けでできるものから、本格的なダンスが楽しめるものまで幅広いテーマで遊べるのもポイント。

仲間や友達、クラスメイトと話すきっかけにもなる楽しい遊びです。

エイコゲーム

エイコゲーム縛りプレイ!女子高生に流行中のリズムゲームで東大生バトル!
エイコゲーム

エイコゲームって知っていますか?

室内で楽しめる手軽なレクリエーションなんです。

お題に合わせてリズムに乗りながら言葉を連想していくだけのシンプルなゲームですが、意外と頭を使うんですよ。

しりとりのような感覚で楽しめるのに、リズム感も必要なので、ドキドキしちゃうかも。

友達と集まったときにぴったりですね。

人数に合わせて遊べるので、少人数でも大人数でも大丈夫。

東大生も挑戦しているくらいなので、みなさんも一度試してみませんか?

きっと盛り上がること間違いなしですよ!

即興替え歌ゲーム

ガキ使といえばのあのゲームで大盛り上がり!!
即興替え歌ゲーム

ガキ使でおなじみの「即興替え歌ゲーム」。

お題料理名などを決めて、それを即興で替え歌にしていくというルールです。

考える時間があれば簡単なゲームですが、即興となると少し難しいんじゃないかと思います。

おもしろい替え歌をする人などもいると思うので、爆笑に包まれますよ。

おわりに

中学生のレクリエーションは、一人ひとりの個性を引き出しながら、クラスの絆を深める大切な機会となります。

体を動かしたり、知恵を絞ったり、時には笑いあったりしながら、楽しい思い出をみんなで作り上げていけるでしょう。

学校生活の中に、こんな楽しい時間を取り入れてみませんか?

心に残る素敵な思い出づくりのきっかけとなるはずです。