RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「か」から始まるタイトルの曲

「か」から始まるタイトルの曲と聞いて、どんな曲を思い浮かべますか?

パッとは思い浮かばなかったりしますよね。

ですがリサーチしてみるとかなり曲数が多く、時代を代表するようなヒットソングもたくさんありました。

話題のバズソングや名曲の数々で盛り上がると思います!

この記事では、そんな「か」から始まるタイトルの曲を厳選して紹介していきますね。

「か」で始まる曲って何があるかな?と気になったときはもちろん、カラオケで選曲する際のきっかけとしてもご活用ください。

「か」から始まるタイトルの曲(141〜150)

神様お願い!ザ・テンプターズ

甘い思いを神に懸けた青春の祈りが、切実な恋心とともに響き渡ります。

ザ・テンプターズによる熱いメッセージは、萩原健一さんのハスキーボイスとメンバーの一体感のある演奏で鮮やかに彩られています。

1968年3月に発売された本作は、オリコンチャートで2位を記録し、カネボウ化粧品のCMソングにも起用されました。

ブルースやR&Bの要素を取り入れたサウンドは、グループサウンズ黄金期の象徴として輝きを放ち続けています。

恋に悩む若者の心を優しく包み込む名曲は、純粋な気持ちに素直になりたい時や、大切な人への思いを再確認したい瞬間にピッタリです。

KarenaiBonbero

Bonbero – Karenai (Music Video)
KarenaiBonbero

千葉県が誇る若手ラッパーとして注目を集めているBonberoさん。

18歳からラップキャリアをスタートさせ、SoundCloudでの楽曲公開を経て、2019年から本格的な活動を開始しました。

「夜猫族」という注目のヒップホッププロジェクトの最年少メンバーとしても知られ、勢いのあるフロウと印象的なリリックで多くのリスナーを魅了しています。

2021年にはAbema TVの「ラップスタア誕生」に出演し、盟友のTade Dustさんとのアルバム『Rule of Groove』をリリース。

トラック制作からリリックまで全てを一人で手掛けることもある彼の緻密な音楽性は、これからの日本語ラップシーンに新しい風を吹き込んでいくことでしょう。

J.ColeやDaveなど、海外アーティストからの影響も感じられる彼の楽曲は、ヒップホップファンはもちろん、新しい音楽との出会いを求めている方にもおすすめです。

KawaiiSPIRITUS

SPIRITUS – Kawaii (Official Music Video)
KawaiiSPIRITUS

スイスと日本のルーツを持つ福岡出身の姉妹デュオ、SPIRITUSさん。

ヒップホップやクラブミュージックを基盤としながら、自分らしさを大切にする強い女性像を表現した楽曲で、Z世代からの熱い支持を得ています。

2023年に活動をスタートさせた彼女たちは、SNSでの活動を起点として音楽シーンに新たな風を吹き込んでいます。

SPIRITUSさんの大きな魅力は、姉のIFEさんと妹のMIAさんが織りなすフィメールラップの世界観です。

2024年5月時点でSoundCloudでの再生回数が140万回を超える楽曲は、強いメッセージ性とキャッチーなサウンドで多くのリスナーの心を掴んでいます。

Red Bullが主催するサイファー企画にも出演し、若手アーティストとしての確かな実力を見せています。

ヒップホップやラップ、クラブミュージックが好きな方にはぜひ聴いていただきたいアーティストです。

怪盗ハッチさん謎J

『怪盗ハッチさん』は謎Jさんが2024年10月にリリースした楽曲。

愛のために世界中の宝を集める大怪盗の物語を描いています。

シャレた雰囲気のサウンドアレンジ、巡音ルカの大人っぽい歌声がよく合っている印象。

テンポが程よく、メロディーの区切り、語感がいいので楽しく歌えます。

早口パートは練習が必要ですが、だからこそ歌いきれたら気持ちいいはずですよ!

数え歌amazarashi

一つひとつの人生の出来事を丁寧に数え上げていく、人生の喜びと悲しみを見つめ直す楽曲。

人として真っ当に生きようとする中で感じる失意や、他者を信じ続けることの難しさ、そしてともに重荷を分かち合える存在の大切さまでもが織り込まれた歌詞に、深い共感を覚えずにはいられません。

本作は2017年2月にリリースされた作品で、アルバム『メッセージボトル』に収録されています。

自分の存在意義を見失いかけたときや、深い孤独を感じているとき、そっと寄り添ってくれる温かな歌声に、心が癒やされるでしょう。

覚悟せよ!エンタンメ~ンマキシウキョウ

覚悟せよ!エンタンメ~ン / マキシウキョウ feat.重音テトSV
覚悟せよ!エンタンメ~ンマキシウキョウ

エンターテインメントの世界に飛び込む決意を熱く歌い上げる、魂の1曲です。

マキシウキョウさんが手がけた本作は、2025年2月にボカコレ2025冬ルーキー部門へ参加した意欲作。

アップテンポでエネルギッシュな曲調に重音テトSVの力強い歌声が合わせており、歌詞では表現者の覚悟と情熱を鮭やかに描き出しています。

創作の苦悩や喜びが詰まった物語性のある展開が心に響くんですよね。

夢に向かってがんばりたいあなたの背中を、きっと力強く押してくれることでしょう。

感情爆破レインアンドクレイジー

アンドクレイジー「感情爆破レイン」
感情爆破レインアンドクレイジー

名古屋のロック系アイドルシーンで独自の存在感を放っているアンドクレイジー。

2013年にバラエティ番組から生まれたこのグループは、エネルギッシュなロックサウンドとアイドルらしい可愛らしさを融合させた斬新なパフォーマンスで、熱狂的なファンを魅了し続けています。

2016年にユニバーサル・レコードからメジャーデビューを果たし、都市型アイドルサーキット『MAWA LOOP 2016』への出演で音楽ファンの注目を集めました。

2018年に一度活動休止を経験しましたが、「アンドクレイジーBREAK」として再始動。

新メンバーを迎え、従来のロック色を活かしながらも、より多様な音楽性を取り入れた新たなステージで観客を魅了しています。

パワフルなライブパフォーマンスと個性的なキャラクターで魅せる彼女たちの世界は、エネルギッシュな音楽が好きな方にぴったりです。