「き」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】
「君」「希望」といったよく出てくる言葉も多い、「き」から始まるタイトルの曲。
定期的にヒットソングが生まれており、インパクトが強いフレーズや斬新な曲の世界観が印象に残ります。
パッとは思い浮かばないからちょっと調べたい……!
そんなときに役に立つかもしれない、「き」から始まるタイトルの曲のリストを集めました。
「き」で始まる曲って何があるかな?と気になったときはもちろん、しりとりやカラオケで選曲する際のきっかけとしてもご活用くださいね。
「き」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】(391〜400)
君がいたからCrystal Kay

赤ちゃんの誕生を祝福する、Crystal Kayさんの心温まるバラード。
優しい歌声が、親子の絆や新しい命への感謝の気持ちを美しく表現しています。
本作は2015年12月にリリースされ、日本テレビ系ドラマ『ワイルド・ヒーローズ』の主題歌として話題を呼びました。
時を超えた思いや、離れていても変わらない愛を歌う歌詞は、大切な人への感謝を伝えたい方にオススメ。
出産を迎えた友人や家族へのプレゼントとしてもステキな1曲です。
「き」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】(401〜410)
君の王子様SHOW-WA

昭和の雰囲気ただようメロディーに、現代的なアレンジが加わった1曲。
2024年9月にリリースされたデビューシングルで、フジテレビ『ぽかぽか』のエンディングテーマに起用されました。
秋元康さんプロデュースということでも話題に。
メンバーたちの個性あふれる歌声に乗せて、一途な恋愛感情を表現しています。
自分を選んでほしいという主人公の心情が、聴く人の胸に響くんです。
昔を懐かしみたい方はもちろん、新しい音楽に触れたい方にもオススメです。
キャンディ・キャンディ堀江美都子

懐かしのアニメソングの名曲、1976年にリリースされた堀江美都子さんの楽曲です。
アニメ『キャンディ・キャンディ』のオープニングテーマとして使用され、子供たちを中心に大ヒットしました。
明るく軽快なメロディに乗せて、主人公の元気で前向きな性格が歌われています。
自身の欠点も気にせず、笑顔で困難を乗り越えるというメッセージが込められているんですよ。
本作は、堀江さんのデビュー以来初めてのヒット曲となり、彼女の名を広める契機となりました。
アニメファンはもちろん、前向きな気持ちになりたい時にぴったりの1曲です。
北の恋情歌川野夏美

北国の冬を舞台にした、切ない思いが込められたナンバーです。
川野夏美さんが2024年8月に発表した本作は、別れた恋人を思い続ける女性の心情を描いています。
寒さが厳しい港町の情景が目に浮かぶ歌詞と、川野さんの伸びやかな歌声が見事にマッチ。
情感たっぷりな曲調もあいまって、心に来るんですよね。
恋の切なさを感じたいときや、ゆったりと音楽に浸りたいときにオススメの1枚です。
キミとボクの最幸な生活。平井大

平井大さんが紡ぐ幸せな恋の物語が詰まった1曲。
まるで海辺を散歩しているような優しいメロディと、心温まる歌詞が印象的です。
2024年8月にEPの表題曲としてリリースされたこの曲は、恋人との日常の中にある小さな幸せを大切にする気持ちが込められています。
ギターの音色に乗せて歌われる優しい言葉は、聴く人の心に寄り添うはず。
大切な人との時間を過ごしながら聴きたくなる曲ですね。
恋人と一緒に浜辺を歩きながら聴けば、きっと特別な思い出になるでしょう。
#きみいろプリンセス湊あくあ

ホロライブVtuberの湊あくあさんが、卒業前日にリリースした楽曲。
2024年8月に配信スタートした、ファンへの感謝の気持ちを込めたポップチューンです。
明るくエネルギッシュな曲調と、あくあさんの透明感のある歌声が響き渡ります。
ティアラやガラスの靴はいらない、あなたがそばにいてくれるだけで十分……自分のことを思ってくる人への「ありがとう」の気持ちが伝わってきますね。
温かみのあるメロディーと感情的な歌詞が、聴く人の心に優しさと安らぎを届けてくれます。
キャンバス鬼頭明里

鬼頭明里さんの魅力が詰まった爽快な1曲です!
前向きなメッセージと疾走感のあるサウンドが心地よく、聴いているだけで元気をもらえますよね。
2024年8月にリリースされた2ndミニアルバム『Give Me Five!』の収録曲で、鬼頭さんのアーティスト活動5周年を記念する作品なんです。
鬼頭さん自身が作詞を手がけ、自身の成長と未来への希望を歌詞に込めています。
ライブでの盛り上がりも意識した楽曲なので、会場で一緒に歌って盛り上がりたくなりますね。
落ち込んでいるときや、気分転換したいときにぴったりの曲です。
元気をもらいたい人にオススメですよ!