RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「こ」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】

「恋」や「心」といったよく聞くフレーズが多い「こ」から始まるタイトルの曲。

とにかく幅広くありますが、「恋」から広げていくだけでもたくさんの曲を見つけられますよ!

時代を代表するヒットソングなどなど。

パッとは思い浮かばないからちょっと調べたい……!

そんなときに役に立つかもしれない、「こ」から始まるタイトルの曲のリストを集めました。

「こ」で始まる曲って何があるかな?と気になったときはもちろん、しりとりやカラオケで選曲する際のきっかけとしてもご活用くださいね。

「こ」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】(491〜500)

恋のフーガザ・ピーナッツ

昭和歌謡の名曲として知られるこの楽曲は、美しいメロディーと切ない歌詞で多くの人々の心を捉えてきました。

恋の終わりを悲しくも美しく描いたこの曲は、1967年8月にリリースされ、日本のポップカルチャーにおいて重要な位置を占めています。

作詞のなかにし礼さんは、去っていく人を追いかける感情をフーガの音楽形式になぞらえて表現しました。

本作は、その後も様々なアーティストによってカバーされ、新たな世代のリスナーにも受け継がれています。

失恋の痛みを癒したい時や、切ない恋心を抱えている時に聴くのがおすすめです。

恋におちて小林明子

「恋におちて ~Fall in love~」 小林明子 (VINYL)
恋におちて小林明子

透き通るような歌声が印象的な小林明子さん。

1985年8月に発売されたこの楽曲は、TBS系金曜ドラマ『金曜日の妻たちへIII 恋におちて』の主題歌として使用され、オリコンチャートで上位にランクイン。

ミリオンセラーを記録する大ヒットとなりました。

恋する女性の切ない思いを繊細に描いた歌詞と、心に染み入るメロディが見事に調和しています。

電話をかけたくてもかけられない、会いたくても会えない。

そんな恋心のもどかしさが、小林明子さんの優しい歌声によって鮮やかに表現されているのです。

純粋な愛の歌として、今なお多くの人々の心に残り続けている名曲です。

こうもりバットはグッドな紳士水樹奈々

ハロウィンの不思議な世界を楽しく描いた水樹奈々さんのこのナンバー。

NHK『みんなのうた』で2019年10月から11月に放送された曲で、こうもりをテーマに紳士的な姿を描いています。

ミュージカル風の曲展開と、メルヘン調の歌詞が魅力的です。

水樹さんの多彩な声の表現力が存分に発揮された作品で、子供から大人まで楽しめる内容になっています。

ポップな曲調で、まるで短編劇を聴いているような構成も特徴的。

ハロウィンパーティーで盛り上がりたい方や、家族でハロウィンを楽しみたい方におすすめの1曲です。

仮装して踊りたくなる楽しい雰囲気満載なので、みんなで盛り上がりましょう!