【ご当地ソング】日本全国の名曲&郷土愛の詰まったおすすめソング
日本各地には、風土や古くから伝わる風習、郷土愛、名物料理など、さまざまなテーマで制作された「ご当地ソング」が存在します。
しかし、自分の生活圏や地元から遠く離れた土地の歌を知っているという方は少ないはず。
もしかしたら、長年暮してきた地域のご当地ソングすら、知らずに過ごしている方もいるかもしれませんね。
そこで本記事では、日本全国のご当地ソングのなかから、多くの皆さんに知っていただきたいインパクト大のオススメ曲をご紹介します。
訪れたことのある場所であれば現地を想像しながら、行ったことのない場所であれば歌からその土地や人々の暮らしをイメージしながら聴いてみてくださいね。
- 演歌のご当地ソングまとめ。日本各地が歌詞に登場する名曲
- 【大阪の歌】情熱的&人情味あふれる大阪ソングをピックアップ
- 【2025】北海道を歌った名曲。歌い継がれる故郷のこころ
- 【埼玉の歌】ユーモアあふれる名曲多数!さいたま愛が詰まったご当地ソング
- 【ふるさとの歌】懐かしさで胸がいっぱいになる人気の邦楽曲を厳選
- 【京都ソング】京都を歌った名曲・テーマになった歌。歌い継がれる故郷のこころ
- 福岡を歌った名曲。歌い継がれる故郷のこころ
- 新潟を歌った名曲。歌い継がれる故郷のこころ
- 東京にまつわる歌。人気のJ-POP名曲まとめ【2025】
- 恋心を歌った名曲。おすすめの人気曲
- 静岡を歌った名曲を紹介~ご当地ソング・人気曲まとめ【2025】
- 【鹿児島の歌】歌い継がれる故郷のこころ|鹿児島を感じる名曲を厳選
- 長野を歌った名曲。歌い継がれる故郷のこころ
【ご当地ソング】日本全国の名曲&郷土愛の詰まったおすすめソング(111〜120)
津軽恋女新沼謙治

何といっても、続けて降る雪のリアルさがすごいです。
雪国津軽の土地柄が見え、雪に表れた恋する女の哀しさが余計にそうと思わせます。
こんなにも続く雪の歌を歌いこなせるのは、新沼さんしかいないでしょう。
傑作だと思います。
以前初めて聞いた時から忘れられない曲になりました。
【ご当地ソング】日本全国の名曲&郷土愛の詰まったおすすめソング(121〜130)
軌跡~あしあと~JAそお鹿児島のオリジナルソング

鹿児島の大地と人々への愛情が詰まった心温まる楽曲です。
豊かな自然、先人たちの努力、そして未来の子供たちへの希望が優しいメロディに乗せて表現されています。
2020年6月に完成した本作は、2021年4月には職場や地域活性化を目的としたダンス動画も制作され、役職員が一丸となって踊る姿が話題となりました。
鹿児島を離れて暮らす方々の心のふるさととして、また地元の方々の誇りとして、世代をこえて響く歌。
農業の未来や地域の絆を大切にしたい方にぜひ聴いていただきたい1曲です。
Familiar TrainManami

故郷への愛と温かな思いが、心地よいメロディの旅へと誘ってくれるMANAMIさんの楽曲です。
福島交通飯坂線を舞台に、地元の風景や人々の日常を優しく描き出す歌詞と、透き通るような歌声が絶妙にマッチし、聴く人の心に郷愁と温もりを届けてくれます。
2021年11月にリリースされたアルバム『福島えがお2』に収録された本作は、福島交通飯坂線の公認応援ソングとして親しまれているご当地ソング。
故郷を離れて暮らす人や、大切な地元を思うすべての人にオススメの1曲です。
福島人ave

故郷を思う心が深く響く、福島県出身シンガーソングライターaveさんの代表作です。
福島の歌を複数作曲しているaveの歌声は、地元の人々を常に励まし続けています。
東日本大震災直後の2011年6月に発売されたミニアルバム『僕の歌は、君の歌 それが福の歌』に収録されたのち、地元の復興支援イベントや「風とロック LIVE福島」などでも披露され、静かに人々の心をつないできました。
復興への希望を胸に抱く方に寄り添う、福島の人々の誇りと絆を歌い上げた珠玉の1曲です。
たらりら三陸復興応援バージョンunderpath!

岩手県を拠点に活動するunderpath!が、被災地への応援メッセージを込めて制作した復興支援楽曲です。
明るく軽快なメロディにのせて、三陸地域の美しい風景や人々の温かさが描かれており、聴く人の心に勇気と希望を届けます。
NHK盛岡放送局との協力により、2020年頃に公式ミュージックビデオが公開された本作は、岩手県の魅力を再発見したい方や、音楽を通じて被災地を応援したいと考える方にオススメです。
温かな歌声に包まれながら、岩手の四季折々の風景に思いをはせてみませんか。
君くれハート【公式】広島県呉市オリジナルソング

故郷への深い愛情と誇りが感じられる広島県呉市の地域愛にあふれた公式ソング。
呉市のPRキャラクター「呉氏(くれし)」の念願から2019年1月に実現したこの曲は、ピュアで懐かしさを感じさせるメロディが特徴です。
安室奈美恵の「Hero」や広島出身アーティストTEEなどを手掛けた今井了介さんによるプロデュースで、呉市の魅力を音楽で表現することに成功しています。
地域のシティプロモーション活動の一環として、ダンスレッスン動画や各種楽器用の楽譜も公開され、市民参加型の取り組みとしても注目を集める本作は、郷土愛を音楽で表現したい方や、広島の文化に触れたい方にオススメの1曲です。
わんこきょうだいのうたいわて・平泉観光キャンペーン実行委員会

岩手の魅力がたっぷり詰まった、心温まる郷土愛あふれる楽曲です。
岩手県各地の特産品をモチーフにした「わんこきょうだい」のキャラクターが躍動する歌詞は、県の自然や文化を優しく包み込んでいます。
親しみやすいポップなメロディで、思わず口ずさみたくなる親近感あふれる1曲です。
2008年6月に「いわて・平泉観光キャンペーン」の一環として公開された本作は、岩手県の魅力を広く発信するための大切な役割を果たしました。
岩手を訪れる前に聴けば、旅心が一層膨らむことでしょう。