熱くなろう!男性にオススメのアニソン特集【定番・最新】
時代とともに広がり続けてきたアニメという文化。
「ヒーローもの」「魔法少女もの」や「ロボットもの」など、昔のアニメだとこれだけでどんな作品か説明できましたが、今はもはや言葉が足らなくなってきています。
それぐらい大きなシーンを築いたんですね。
今回、この記事では男性にオススメしたいアニソンを大特集。
懐かしくて胸熱くなる曲や、わりと最近にリリースされたものまで。
どれもこれもが名曲揃いです。
前提を崩すようで申し訳ないですが「男性にオススメ」と言いつつ、きっと女性にも刺さる曲があるはず。
最後までぜひともじっくり見ていってください。
- アニソンのおすすめ男性ボーカル
- 【アニソン】30代男性にオススメのカラオケで歌いたいアニメソング
- 【懐かしい】30代におすすめなアニソン名曲、人気曲
- 40代にオススメのアニソン。懐かしい名曲から最新曲まで
- 【神曲集結】アニメ好きが選ぶかっこいいアニソン集
- 【熱い・かっこいい】アップテンポの盛り上がるアニメソング
- カラオケで歌いやすいアニソン特集【100曲以上】
- 50代におすすめのアニソン。アニメソングの名曲、人気曲
- 【燃える】テンションが上がる熱いアニソン集
- 【男性向け】カラオケで盛り上がる歌いやすい邦楽
- 【本日のアニメソング】聴けば勇気が湧いてくる!アニソンの名曲を厳選
- ノリのいいアニソン特集【テンション上がる】
- 女性が歌うとかっこいい男性の歌まとめ
- YouTubeショートでよく耳にする人気のアニメソング
- 【懐かし&最新】20代におすすめのアニソン大特集
熱くなろう!男性にオススメのアニソン特集【定番・最新】(106〜110)
モノノケダンス電気グルーヴ

『墓場鬼太郎』は『ゲゲゲの鬼太郎』の前身となった貸本漫画で、ノイタミナ枠でアニメ化されました。
まだヒーローになる前の鬼太郎の活躍を楽しめます。
主題歌は電気グルーヴが歌っており、CDジャケットは水木しげるが手がけました。
ザ☆ウルトラマン大和稟

円谷プロが、アニメの『ウルトラマン』を作ったらどうか?というアイデアでできた作品です。
アニメ版の『ウルトラマン』としては唯一の作品で、アニメならではの変身シーンなどが存在しています。
主題歌は、とってもステキな、ミディアムテンポの元気のでるメロディライン。
知らない人も多いと思うので、話題作りのためにも覚えてカラオケで歌ってみてもいいかもしれません。
盛り上がる事はまちがいなしです。
Trust You Forever鵜島仁文

数多くの人気作がある『機動戦士ガンダム』シリーズですが、これはとくに熱い!
モビルスーツと生身の人間が戦う演出でも話題になった『機動武闘伝Gガンダム』のオープニングテーマです。
高知県出身のシンガーソングライター鵜島仁文さんのデビューシングルで、1994年に発売されました。
それまで「リアルな戦争もの」という一面を持っていたガンダムシリーズの印象を変えた作品、ということで記憶に残っている人は多いんじゃないでしょうか。
微笑みの爆弾馬渡松子

人差し指を突き出してあのセリフを叫んでいた当時を思い出す方、多いかもですね。
ジャンプ漫画原作のアニメ『幽☆遊☆白書』のオープニングテーマに起用された楽曲です。
宮崎県出身のシンガー馬渡松子さんの代表作で、1992年にシングルリリースされました。
イントロからして高揚感があおられますよね!
軽やかな曲調に馬渡さんの張りある歌声がよく合っています。
発売から時間がたった今なおカラオケ人気の高い、アニソンの名曲の一つです。
INVOKE-インヴォーク-T.M.Revolution

この歌声、憧れを抱かずにはいられませんよね!
アニメ『機動戦士ガンダムSEED』のオープニングテーマに起用された、こちらの楽曲。
西川貴教さんによる音楽プロジェクト・T.M.Revolutionの作品で、17枚目のシングルとして2002年にリリースされました。
たたみかけるようなシンセサウンドと力強い歌声は、それだけでテンションが上がってしまいます!
ボリュームの上げ過ぎに注意しながら聴いてみてくださいね。
おわりに
アニメに限らずですが、何歳になっても好きなものってありますよね。
そういうのって、一生ものだと思います。
ずっと持っておきたいですね、その気持ち。
あなたの心に刺さる曲、あったでしょうか。
また、もう一度観たくなった作品、あったでしょうか?