RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「自分は音痴かも…」歌が苦手な方もカラオケで歌いやすい曲

「せっかく好きな楽曲を見つけても歌えない」という経験をしたことが音痴の方は多いと思います。

確かに音痴だと歌える楽曲の幅は必然的にせまくなってしまいます。

ただ……!

それでも雰囲気のある楽曲やかっこいい楽曲を歌いたい気持ちってありますよね?

今回はそんな音痴の方でも歌えるような楽曲をピックアップしました。

基礎的なボーカルのテクニックはあえて解説せずに、小手先だけでうまく聴こえるような技術を解説しています。

オシャレな楽曲も多いので、ぜひチェックしてみてくださいね!

「自分は音痴かも…」歌が苦手な方もカラオケで歌いやすい曲(181〜190)

惜春My Hair is Bad

ファンの間でも高い人気を誇るこちらの曲はミニアルバム『hadaka e.p.』に収録された1曲。

疾走感のあるバンド演奏に椎木さんが書くストレートな歌詞が魅力的なんですよね。

この曲はMy Hair is Badの楽曲の中では音域が狭い曲で、ご自身の声域に合わせてキー調整しやすいため歌いやすいはず。

繰り返しのメロディラインが多いことも特徴で、曲のメロディや展開が複雑な曲は歌いづらいと感じている方にオススメです。

そっけないRADWIMPS

RADWIMPS – そっけない [Official Music Video]
そっけないRADWIMPS

RADWIMPSが、恋愛リアリティ番組『オオカミくんには騙されない』のテーマソングとして書き下ろしたのが『そっけない』です。

こちらは番組内で繰り広げられる恋愛の駆け引きや、心が揺れ動く様子を描く楽曲。

メロディーはピアノをメインにしたシンプルなものです。

これは心の繊細さを表現するとともに、野田洋次郎さんの歌声を引き立てる役割を果たしています。

そのためカラオケで歌えば、よりクリアな歌声を届けられるでしょう。

ただし音域は狭めなので、難易度自体は高くないはずです。

夏のせいRADWIMPS

RADWIMPS – 夏のせい [Official Music Video]
夏のせいRADWIMPS

RADWIMPSの代表曲の一つとして親しまれているのが『夏のせい』です。

Apple MusicのCMソングとしても知られていますよね。

そんな本作は夏をテーマにしていて、季節の美しさや、どこかさみし気な風景を描き出しています。

夏の思い出を振り返りながら歌うなんて楽しみ方もできそうですね。

終始ゆったりとしたテンポなので、「サビでテンポが変化する曲が苦手」という方でも大丈夫ですよ。

ぜひ歌って、リラックスした雰囲気を演出してみてほしいと思います。

鋼の羽根RADWIMPS

RADWIMPS – 鋼の羽根 [Official Music Video]
鋼の羽根RADWIMPS

『鋼の羽根』も名曲ですよね。

こちらはボーカルの野田洋次郎さんが出演するカロリーメイトのCMソングとして書き下ろされた1曲。

CMは「この世界で考えつづける人へ」篇というタイトルで、それに合わせ世界の理不尽な出来事や、奇跡のような素晴らしいできごとについて深ぼる内容に仕上がっています。

全体的に高音が少なめで、おだやかな雰囲気の歌唱が披露されています。

そのため音程の調節が苦手という方にも、オススメです。

サラバSEKAI NO OWARI

SEKAI NO OWARIの17作目のシングルで2023年6月リリース。

『ターコイズ』『バタフライエフェクト』と3曲入りCDで、トリプルA面仕様のシングルとしてリリースされています。

その3曲の中で、ここで今回ご紹介する『サラバ』は、フジテレビ系水曜ドラマ『わたしのお嫁くん』の主題歌に採用されています。

メジャーキーの少し弾んだリズムの楽曲で、聴いているだけで楽しい気分にさせてくれますね!

そんな楽しい楽曲ですが、ボーカルメロディで使われている音域はそんなに広くないので、これなら歌の苦手な方でも鼻歌を歌うように楽しめるんじゃないかなと思います。

歌のリズムが重くなってしまうと原曲の雰囲気を壊してしまうので、この弾んだビートをしっかりと感じて歌うようにしてみてください。

わけあってSaucy Dog

シンガーソングライターの當山みれいさんへの提供曲をセルフカバーした、メジャー3rdミニアルバム『レイジーサンデー』に収録されている楽曲『わけあって』。

別れても微妙な距離感になっている相手との切ない関係性が胸を締め付けますよね。

テンポがゆったりしている上にSaucy Dogの楽曲としてはキーが低いため、カラオケでも歌いやすいのではないでしょうか。

ただしサビの後半に高いキーが登場するため、どうしてもご自身のキーでは難しい場合には調整してチャレンジしましょう。

もっと強く抱きしめたならWANDS

WANDSの通算3作目のシングルで、1992年7月リリース。

浅野温子さんご出演の三井生命CMソングに起用されていました。

WANDS初のミリオンヒット(売上枚数166.3万枚)を記録した大ヒット曲なので、お聞き覚えのある方もきっと少なくないことと思います。

この曲がリリースされた90年代と言えば、楽曲がヒットする条件として、カラオケでの歌いやすさがとても重視されていた時代ですが、この楽曲もその例に漏れず、サビメロを中心にとても歌いやすく印象に残りやすい作りになっていますので、普段あまり歌うことのない40代の男性の方向けのセレクトとして自信を持ってオススメします!

全体を通して力強く歌ってお楽しみください。