RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

男性が歌いやすいカラオケ曲

近年、日本の音楽シーンは急激に成長しています。

その要因の1つはなんといってもK-POPの台頭。

これまでは王道のアイドルが主流でしたが、最近の日本のアイドルグループはK-POPのようにパフォーマンスやスキルを重視しています。

そんなアイドルシーンに影響を受けて、その他のジャンルも洋楽やK-POPのエッセンスを取り入れ、急激に成長しているわけです。

しかし!

あまりにも急激にシーンが変化しつつある現在、歌いやすい楽曲が極端に減っています……。

そこで今回は、男性が歌いやすい楽曲をピックアップしました!

ただ歌いやすいだけではなく、カラオケでのウケも考えて選曲しておりますので、ぜひチェックしてみてください!

男性が歌いやすいカラオケ曲(321〜340)

Doki itなにわ男子

なにわ男子 – Doki it [Official Music Video]
Doki itなにわ男子

心躍るロックサウンドとともに、新生活に向かう若者たちの期待と不安を描いた応援ソング。

なにわ男子ならではの爽やかさと力強さを兼ね備えた本作は、AOKIのCMソングとして2025年2月にリリースされました。

デビュー以来、さまざまな表現に挑戦してきた7人が、等身大の言葉で新たな一歩を踏み出そうとする人たちを励まします。

都会的なグルーヴ感とダンサブルなビートに乗せて、自分らしさを肯定する温かなメッセージが心に響きます。

新生活を前に不安を感じている方、春の歓送迎会でカラオケを盛り上げたい方にオススメの1曲となっています。

眠り姫SEKAI NO OWARI

SEKAI NO OWARI – 眠り姫 @ The Dinner 2016
眠り姫SEKAI NO OWARI

SEKAI NO OWARIのメジャー通算3作目のシングルで、2012年5月リリース。

きれいなストリングスアレンジが印象的な明るい曲調の楽曲で、聴いているだけで楽しい気分になれる一曲ですよね!

楽曲全編を通してボーカルメロディもとても優しいものになっているので、歌の苦手な方でもとても歌いやすい一曲になっていると思います。

実際に歌うときには、できるだけ声を上顎に当てるようにして出すと、この曲の持つ「キラキラ感」に負けない歌声になると思いますよ!

拝啓、俺たちへコムドット

コムドット「拝啓、俺たちへ」Official Music Video
拝啓、俺たちへコムドット

人気YouTuber、コムドット。

一時期は炎上により登録者が激減していましたが、最近は徐々にかつての登録者数を取り戻しつつありますね。

そんな彼らはアーティストとしても活動しています。

こちらの『拝啓、俺たちへ』はなかでも特にオススメしたいナンバー。

オーソドックスなJ-POPといった感じの曲調にまとめられた本作は、どのパートでもバツグンの歌いやすさをほこるキャッチーな作品です。

音域も狭くロングトーンも少ないので、ぜひ挑戦してみてください。

韻波句徒CHEHON

CHEHON 『韻波句徒』MUSIC VIDEO
韻波句徒CHEHON

長年にわたって愛されている名曲『韻波句徒』。

レゲエディージェイであるCHEHONさんの代表的な作品で、リリース当時はジャパレゲの聖地である大阪で爆発的なヒットを記録しました。

現在はCHEHONさんがMCバトルシーンで活躍しているということもあり、若い世代からも支持を集めていますね。

そんな本作は聴き心地の良いフロウではありますが、決して難しいフレーズが登場するわけではありません。

音域も非常に狭いので、男性であれば誰でも歌いこなせるでしょう。

満ちてゆく藤井風

Fujii Kaze – Michi Teyu Ku (Overflowing) / Official Video
満ちてゆく藤井風

藤井風さんの新曲『満ちてゆく』。

彼の楽曲はR&Bを主体としていることがほとんどなので、ハッキリ言って楽曲の難易度は高めです。

しかし、本作はその中では特に難易度の低い作品と言え、全体を通してゆったりとしたリズムと彼の楽曲にしては狭めの音域に設定されています。

R&Bの特徴であるフェイクと呼ばれる技術も、難易度の易しいものがほとんどなので、R&Bやブラックミュージックで歌いやすい楽曲を探している方にオススメです。