「め」から始まるタイトルの曲まとめ【メロディー、メリクリ他】
「メロディー」が心を彩り、「メリクリ」が思い出を紡ぐように、「め」から始まる音楽には不思議な魅力が宿っています。
KUWATA BANDが奏でる真夏のクリスマスから、Mirror,Mirrorが描く爽やかな季節の歌まで、ジャンルを超えて響く音の世界。
櫻坂46の「Make or Break」が示すように、時代とともに進化を続ける音楽シーンで、アーティストたちは新たな表現を追求し続けています。
「め」から始まるタイトルの曲まとめ【メロディー、メリクリ他】(441〜460)
メンヘラポップコーン!笑女歌劇団ヒミツノミヤコ

「メンヘラポップバンド」として活動している笑女歌劇団ヒミツノミヤコ。
彼女たちは唯一無二のコンセプトでファンを魅了しています。
そのコンセプトは、地球外の惑星からやってきた異星人のバンドというもの。
そして曲のパフォーマンスと寸劇を組み合わせるスタイルでも知られています。
また、コンセプトがユニーク過ぎる一方で、高い歌唱力を兼ね備えているのもポイントです。
聴いていると知らず知らずのうちに、ヒミツノミヤコの世界観に引き込まれてしまいます。
女神笹川美和

「女神」は2005年にリリースされた笹川美和さんの2枚目のアルバム「数多」に収録されている曲です。
こんなにも一人の人に愛されたのならどれだけ幸せだろう。
その反面、こんなに愛されたら怖いという想いも…………。
そういう二面性が感じられます。
メランコリーキッチン米津玄師

通算2作目となるアルバム『YANKEE』に収録されている楽曲『メランコリーキッチン』。
ファンキーなギターのカッティングをフィーチャーしたアンサンブルは、スリリングかつ奥行きのあるサウンドを生み出していますよね。
テンポが速い上に早口のフレーズが多いためついていくのが難しいですが、音域が比較的狭く音程の大きな跳躍も少ないため挑戦しやすいのではないでしょうか。
カラオケで歌い切ると爽快な、スタイリッシュなポップチューンです。
メルシー伯絶景クジラ

2013年結成。
ボーカルのナツコ・ポラリスが故郷から週に1度受け取るシンパシーによって歌う鼻歌を、メンバーががんばってくみ取るという独特な曲作りをしているそうです。
他のガールズバンドは一味違う音楽性です。
main actor美波

自分はちっぽけな存在なのかもしれないけど、それでも生きたいんだ、居場所が欲しいんだと歌う、エモーショナルな作品です。
埼玉県出身のシンガーソングライター、美波さんの楽曲で、2017年にファーストシングルとしてリリースされました。
ポエトリーリーディングから始まる、この曲。
曲が進むにつれ、だんだんと感情移入してしまいます。
僕も私もそうだ、こういう気持ちを抱えているんだ、と心の奥底にあるものに気付かされる、胸に来るバラードです。