「に」でタイトルが始まる曲名まとめ
タイトルが「に」から始まる曲、あなたはいくつ思いつきますか?
「に」は「虹」という大きなワードがあるので、この「虹」をタイトルに使った「に」からタイトルが始まる曲がたくさんあるんです。
そこでこの記事では「虹」はもちろん、さまざまな「に」からタイトルが始まる曲を紹介していきます。
ドラマや映画の主題歌に起用された曲や、つい歌いたくなるような盛り上がりの曲まで、さまざまな曲をピックアップしました。
曲名しりとりで「虹」を使う際は、誰の曲なのかを伝えるのを忘れずに!
- 「に」から始まるボカロ曲まとめ
- 「ぬ」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】
- 「の」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】
- 「い」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「な」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「あ」から始まるタイトルの名曲
- 「ん」から始まるタイトルの曲まとめ【実は意外とあるんです!!】
- 「な」から始まるタイトルの曲。しりとりのヒントに!
- 【虹を歌った名曲】おすすめの人気曲&最新曲をピックアップ
- 曲タイトルが「ね」から始まる曲・有名曲
- 「ん」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 数字から始まるタイトルの曲。カラオケやプレイリスト選曲の参考に
- 「の」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
「に」でタイトルが始まる曲名まとめ(281〜290)
二人aiko

2008年3月12日にリリース、aikoさんの『二人』はキーボードとストリングスの音色が美しい明るい曲です。
バンドサウンドで作られていることもあり、バンドサウンドの特有の暖かみを感じられます。
歌詞の内容は女性ならでは恋愛の気持ちを歌っており、きっと共感できることが多いはずですよ。
二時頃aiko

失恋をテーマに数々の名曲を手掛けてきたaikoさん。
その中でもファンから根強い支持を集めているのが、2枚目のシングルに収録されたカップリング曲『二時頃』です。
こちらは深夜二時に片思いの相手と電話する女性の様子を描く内容です。
それだけでも切ないのですが、よく聴くと相手の男性が知らない女性といることに気づいてしまった悲しみも歌われているのがわかります。
なんともむなし過ぎる内容に、目頭が熱くなるでしょう。
二重瞼のグレーズaquabug

だんだんと暖かくなってきた気温のようにふわついた感じがステキなEDMです。
ボカロP、aquabugさんによる作品で2021年に公開されました。
ピアノの音色を軸に展開されるオシャレな音像に、GUMIの芯ある歌声が映えています。
ただただポップな曲というわけでもなくて、間奏の芸術性の高い展開にもぜひ注目。
軽快なリズムをしっかりと味わいたいなら、イヤホン、ヘッドホンでの視聴がオススメです!
新しい生活が始まるタイミングでどうぞ!
西藤公園back number

J-POPにおける恋愛ソングを語る上で欠かせない存在のロックバンド、back number。
彼らが2009年にリリースしたアルバム『逃した魚』に収録されたのは『西藤公園』。
ボーカルの清水依与吏さんの地元にある公園をテーマに制作されました。
夜空の下で語りあう二人の男女の姿が描かれており、愛する人のなにげない言葉に動揺を隠せない主人公に思わず共感。
3ピースバンドならではのストレートで情熱的な演奏にのせて、恋心を歌ったウィンターソングです。
ストーリー性のある歌詞が展開する楽曲なので、最後のフレーズまで聴き逃さないように聴いてみてくださいね。
NEW DAWNcoldrain

力強いサウンドと熱いメッセージが心に響くロックナンバーです!
人気ロックバンドcoldrainによる楽曲で、2023年8月2日にデジタルリリース。
ネットフリックスのアニメ『Bastard!! -Heavy Metal, Dark Fantasy-』のオープニングテーマに起用されました。
ポストハードコアの要素を含んだドラマチックな音の広がりに、Masatoさんの特徴的な声が映えます。
自己破壊的な行動や失望を見つめ直し、希望への探求を歌う歌詞には、聴く人をやる気にさせるパワーがあります。
気持ちを奮い立たせたい時に本作をぜひ。
Nyanyanyanyanyanyanya!daniwell

世界的なブームを巻き起こした作品です!
実験的な作風が支持されているボカロP、daniwellさんの代表作で、2010年7月に発表されました。
登場する歌詞が「にゃ」のみ、そして曲展開は2つほどのフレーズがループしていくだけの、シンプル構造。
なのにずっと聴いていられる、不思議な魅力のある曲なんですよね。
そして2011年、二次創作動画『Nyan cat』がYouTube上で公開され、世界規模でバズりました。
もしかしたら世界で1番有名なボカロ曲なのかもしれません。
25eill

eillさんは、1998年生まれの東京都出身の女性シンガーソングライターです。
幼い頃から韓国の音楽に影響を受けた彼女は、透き通るような歌声とK-POPを感じさせる歌唱スタイルで注目を集めています。
2024年2月にリリースされた最新曲『25』は、eillさん自身がディレクションしたMVと共に公開され、25歳という年齢に揺れ動く心情を繊細に描いた作品となっています。
歌詞には、夢と現実のギャップ、周りの変化と自分の立ち位置、そして人生の美しさと複雑さが表現されており、同世代のリスナーの共感を呼ぶことでしょう。
『25』で見せたeillさんの表現力は、彼女のこれからの音楽人生に大きな期待を抱かせてくれます。
自分らしさを大切にしながら、新しいことにチャレンジする20代の皆さんにぜひ聴いていただきたい1曲です。





