懐かしいCMソングで心が温まる。あの頃を思い出す名曲特集
「あのCMソングをもう一度聴いてみたい!」そんな思い出探しの旅をはじめませんか?
子供の頃に見ていたテレビCMのメロディって、ふとした瞬間に心によみがえってくるものですよね。
商品やストーリーは忘れてしまっても、耳に残る懐かしいフレーズが今でも記憶に刻まれているはず。
この記事では、思わず口ずさみたくなる懐かしいCMソングをたっぷりとご紹介していきます。
あの頃の思い出とともに、心温まるメロディの数々をお楽しみください。
懐かしいCMソングで心が温まる。あの頃を思い出す名曲特集(101〜110)
SORRY BABY福山雅治
福山雅治&SION SORRY BABY

1993年のダイドー「ブレンドコーヒー」のCM。
9枚目のシングル「IT’S ONLY LOVE」のカップリングで、シンガーソングライター・SIONが1986年に発表した曲のカバー。
SIONの大ファンである福山本人が、カバーをリクエストしたそうです。
more_horiz
ガラスのクツ~なっちゃんなっちゃん
星井七瀬 ガラスの靴~なっちゃん PV

2003年から2004年にかけて、サントリー「なっちゃん」のCMソングとして起用されていました。
アイドルチックで明るくかわいらしいサウンドに乗せて、初々しく歌って踊るCM内のなっちゃんはとてもかわいかったです。
more_horiz
すごい男の唄三好鉄生
三好鉄生 : 1987 : すごい男の唄

バンカラという古い言葉がまだ幅を利かせていた頃、「豪快な男」のイメージにピッタリだった三好鉄生が歌ったサントリー生ビールのCMソング。
1987年リリース。
豪快な歌詞はコピーライターの仲畑貴志が作詞。
作曲は服部克久。
more_horiz