「お」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】
「踊」「黄金」などが使われた言葉や大阪ソングをはじめとして、ユニークな曲名が多く見られるのが、「お」から始まるタイトルの曲。
歌って盛り上がる曲もたくさんな印象です!
パッとは思い浮かばないからちょっと調べたい……!
そんなときに役に立つかもしれない、「お」から始まるタイトルの曲のリストになっています。
「お」で始まる曲って何があるかな?と気になったときはもちろん、しりとりやカラオケで選曲する際のきっかけとしてもご活用くださいね。
「お」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】(281〜285)
面影の女チャダ

インド出身のチャダさんは、1975年に「面影の女」でデビューした異色の演歌歌手です。
シーク教徒を象徴するターバン姿で歌う姿が話題を呼び、瞬く間に人気歌手の座を確立しました。
デビュー曲は18万枚以上を売り上げる大ヒットとなり、日本レコード大賞や日本歌謡大賞などの新人賞候補にもノミネートされました。
2008年には「踊るマハチャダ」で再デビューを果たし、インドと日本の文化を融合させた新しい形の演歌として注目を集めています。
日本とインドの架け橋となる存在として、文化交流や社会貢献活動にも積極的に取り組んでいるチャダさん。
演歌ファンはもちろん、異文化交流に興味がある方にもおすすめの歌手です。
大阪ラプソディー海原千里・万里

大阪の街を舞台に繰り広げられる男女の恋模様を歌ったこの曲は、1976年2月に発表されたシングルです。
漫才コンビ海原千里・万里さんの楽曲で、実は海原千里さんは現在関西を中心にバラエティー番組などで大活躍している上沼恵美子さんなんです!
歌詞には御堂筋や道頓堀などの大阪の名所も登場しますよ。
大阪にゆかりのある方は、街の風景やそこで過ごした日々を思い浮かべながら歌ってみてはいかがでしょうか?
明治大学マンドリン倶楽部の演奏も加わり、ノスタルジックな雰囲気たっぷりの1曲です。
男船神野美伽

海の雄大さと強さを感じさせる名曲。
力強い歌声と情感豊かな表現が、聴く人の心に響きます。
1985年にリリースされ、日本レコード大賞金賞を受賞。
その後も長く愛され続け、2023年6月には40周年を記念した新録音バージョンも発表されました。
海で生きる男たちの姿を描いた歌詞は、どんな困難にも負けない勇気や希望を与えてくれます。
高齢者の方と一緒に歌えば、きっと若かりし日の思い出がよみがえることでしょう。
神野美伽さんの歌声に乗せて、みんなで元気に歌ってみませんか?
Always~あなたにいてほしい純烈

純烈の珠玉の1曲が、あなたの心を温かく包み込んでくれるでしょう。
まるで大切な人が寄り添ってくれているかのように、孤独や悲しみをそっと癒してくれる歌声。
日常のちょっとした瞬間に感じる寂しさを、優しく受け止めてくれるメロディー。
きっと誰かを思う気持ちが、さらに強くなるはずです。
2025年1月にリリースされたシングル『奇跡の恋の物語』に収録された本作。
ふと誰かを思い出した時、ぜひ聴いてみてください。
踊Ado

若者の心情を鮮やかに描き出す衝撃作が誕生しました。
現代社会の孤独や悩みを抱える人々の姿を、エネルギッシュなビートと力強い歌声で表現しています。
本作は2021年4月にリリースされ、NHK総合「夜光音楽 ボカロP 5min.」のテーマソングにも起用されました。
さらに、人気ゲーム「プロジェクトセカイ」とのタイアップも実現。
Adoの魂のこもった歌唱は、心に重荷を抱える人々の共感を呼び、一時的な解放感を与えてくれます。
パーティーや友人との集まりで盛り上がりたい時、また一人で内省したい時にもぴったりの一曲です。